恵泉女学園大学(東京都多摩市)は5月27日(土)に「恵泉スプリングフェスティバル2017」を開催する。これは、在学生の家族・保証人や地域住民にキャンパスを開放し、“恵泉教育”を見て・知ってもらう機会として毎年5月に実施しているもの。恵泉教育の3つの礎「聖書」「国際」「園芸」にちなんださまざまな...
- 2017年05月20日
- 08:05
- 恵泉女学園大学
金沢工業大学ポピュラー・ミュージック・コレクション(通称PMC)は、所蔵する24万枚の中からおよそ5,000枚のレコードジャケットを展示する「世界を変えたレコード展」を、平成29年6月21日(水)~7月23日(日)までグランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル イベントラボ(大阪府大阪市北区大...
学校法人大妻学院は6月24日(土)に「大妻学院千代田キャンパス開設100周年記念オルガンコンサート」を開催する。これは、東京都千代田区の現在地に校地を構えて100年を迎えたことを記念して行うもの。「蛍の光の原曲」や「アニーローリー」など、日本でも馴染みのあるスコットランド民謡などを演奏する。入...
「ほたるの夕べ」&「シャンパンガーデン in Green」の後に蛍観賞を
ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:本村 哲)では、週末、5月13日(土)の晩に、本年最初の蛍が光り舞う様子を目視で確認いたしました。
東北などでは七夕の頃に舞うため、夏に飛ぶイメージの強い蛍ですが、東京では『初夏の風物詩』として、今年も5月から7月初旬にかけて幻想的な蛍の光をお楽し...
- 2017年05月18日
- 11:49
- 藤田観光株式会社
地元の人々と一緒になって楽しめるお祭りこそ、その地域を知る一番の方法です。チェコには、騎士や王様たち、美しいお城のあった時代にタイムスリップできる素敵な催し物がたくさんあります。食通をも唸らせる絶品料理が味わえる、特別なイベントの数々を訪れるのもお勧めです!
【チェスキー・クルムロフ 五...
創価大学の学生14人と創価女子短期大学生2人が、アメリカのフロリダ州で4月26日~28日に行われた「ICU(国際チア連合)チアリーディング世界選手権2017」に日本代表として出場。「ヒップホップダブルス」に出場した尾本幸一さん(教育学部)、松尾正樹さん(文学部)ペアが2年連続の金メダルに輝いた...
藤田観光株式会社(本社:東京、代表取締役社長:瀬川 章)は、曹洞宗大本山永平寺※1(福井県、代表役員:小林昌道)が門前に整備する宿泊施設について、建物賃貸借契約を締結することに合意し、2019年秋に開業いたします。
当宿泊施設は、大本山永平寺と福井県、福井県永平寺町の3者が協力・連携して...
- 2017年05月15日
- 15:06
- 藤田観光株式会社
50人以上が立ち飲みできるロングカウンターも!
2017年5月24日(水)~29日(月)に、横浜高島屋 8階催会場にて
日本酒イベントで最大級かつ最高級の品揃えの日本酒の祭典を開催します!
横浜高島屋では全国から銘酒700種以上を集めた、日本酒イベントで最大級の
『横浜高島屋 こだわり千花繚乱 日本酒まつり』を開催いたします。
今回特にご注目いただきたいのは、40蔵以上の全国各地の蔵元、
横浜君嶋屋(創業1892年の酒類専門店)、
高島屋バイヤー自主編集によるおすすめ...
- 2017年05月15日
- 14:56
- 株式会社高島屋
野菜、果物やハーブを使ったドリンクや、昨年より充実したお肉のメニューをお楽しみ頂ける、
身体とココロが喜ぶビアガーデン!
昨年、昭和34年の開店以来初めて開催して大変ご好評頂いたビアガーデン!
本年は5月10日(水)にオープンしました。
昨年同様、農家の「顔」が見える安心・安全の野菜がいっぱいの
”FARMERS’ BEER GARDEN”。
今年は、野菜、果物やハーブを使ったドリンクや、昨年より充実した...
- 2017年05月12日
- 18:42
- 株式会社高島屋
横浜高島屋では、個性的な色のお花、お花モチーフの和洋スイーツなど
SNS映えする品から家事代行サービスのプレゼントまで取り揃えています!
お母様へ感謝の気持ちを表す「母の日」。
母の日の定番のプレゼントといえばカーネーションですが、
最近は青紫やオレンジなど個性的な色の
カーネーションをプレゼントする方が増えてきています。
また、「お花+α」のセットギフトが人気を集めており、
高島屋のオンラインストアの売上も、昨年は、...
- 2017年05月11日
- 16:37
- 株式会社高島屋