山路ふみ子文化財団主催「第5回学生映画コンクール 表彰式&表彰作品発表会」を2月27日、東京富士大学二上講堂で開催
「第5回学生映画コンクール 表彰式&表彰作品発表会」(主催:山路ふみ子文化財団、共催:東京富士大学)が2月27日(土)に東京富士大学二上講堂(東京都新宿区)で開催される。同コンクールは、大学生が撮影した映像作品およびテーマに沿って書いた評論文を、学生の運営委員会が選出するもの。当日は、受賞した...
- 2016年02月02日
- 08:05
- 東京富士大学
「第5回学生映画コンクール 表彰式&表彰作品発表会」(主催:山路ふみ子文化財団、共催:東京富士大学)が2月27日(土)に東京富士大学二上講堂(東京都新宿区)で開催される。同コンクールは、大学生が撮影した映像作品およびテーマに沿って書いた評論文を、学生の運営委員会が選出するもの。当日は、受賞した...
『“いのちつながる”いきものモビール』
『京都水族館』(京都市下京区、館長:下村 実)は、『京都市動物園』(京都市左京区、園長:高山 光史)と『京都府立植物園』(京都市左京区、園長:長澤 淳一)との3園館で2015年3月20日(金)に締結した3園館包括交流連携協定に基づき、第7回連携ワークショップを開催しますのでお知らせします。
...
エントランスではタップトークの仕掛けでお迎え
藤田観光株式会社 WHG事業グループ(本社:東京 最高業務執行責任者:北原 昭)は、2016年4月7日に開業を予定しているホテルグレイスリー那覇に、沖縄の美しい海の中を体感できるコンセプトルーム「美ら海ルーム」を設置いたします。なお、2月22日(月)より予約受付を開始します。
当ホテルは...
藤田観光株式会社 箱根ホテル小涌園(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町 支配人:恩田 豊)では、箱根にお越しの訪日外国人へのおもてなし活動の一環として、「箱根小涌園で和のおもてなし~日本をもっと好きになる、箱根をもっと好きになる~」を開始いたしました。 昨年2015年の訪日外客数は1,973万7...
駒沢女子大学(東京都稲城市/学長:光田督良)人文学部空間造形学科(平成26年度より「住空間デザイン学科」に名称変更)は2月26日(金)~28日(日)まで、同学科の学生が制作した作品を展示する「卒業制作展2016」を開催。建築、インテリア、家具、陶芸など、多彩なジャンルにわたる作品を展示するほか...
『すみだ水族館』×『日比谷花壇』
『恋するチューリップチャレンジ』で大切な人に思いを伝えよう!
『すみだ水族館』(所在地:東京都墨田区、館長:山内 將生)、『株式会社日比谷花壇』(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島 浩彰、以下日比谷花壇)は、ペンギンたちの恋の季節真っただ中の『すみだ水族館』で、「日本愛妻家協会」が提唱する2016年1月31日(日)の「愛妻の日」にあわせたコラボレーシ...
温泉テーマパーク『箱根小涌園ユネッサン』(経営:藤田観光(株) 所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:阪本 清嗣)では、箱根の外輪山を望みながらお風呂が楽しめる裸入浴エリア「森の湯」の一部浴槽にて、毎月趣向を凝らした「変わり湯」を開催しております。 2月の変わり湯は「唐辛...
2016年2月10日(水)~2016年2月29日(月)まで
『箱根小涌園ユネッサン』(所在地: 神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:阪本清嗣)では2月10日(水)から2月29日(月)まで期間限定で「チョコレート風呂」を開催いたします。
2月14日は愛が深まるバレンタインデー!チョコレート風呂は可愛らしい外観にチョコレートの甘い香りが漂...
温泉テーマパーク『箱根小涌園ユネッサン』(経営:藤田観光(株) 所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:阪本 清嗣)では、現在、水着で楽しむ新感覚エクササイズ「空手エクササイズ」を大好評開催中です。 ユネッサン内の泳げるメインスパ「神々のエーゲ海」を舞台に、お湯の抵抗力を...
立正大学(東京都品川区 学長 山崎和海)は2月14日(日)、妙本寺(鎌倉市大町1-15-1)において、同大卒業生でタレントの久保田雅人氏による工作のデモンストレーションと、久保田氏と社会福祉学部 大竹 智教授によるトークショー「子どもの育ちを考える」を実施する。 立正大学では、日蓮聖人ゆ...