ライフスタイル

スターバックス・コーポレーション

スターバックス® チルドカップ「ソルティバニラ with コーヒージェリー」8月8日(火)より期間限定新発売

― 華やかに香るバニラにミルクとコーヒー、シーソルトを加えた爽やかな味わい、香り高いコーヒージェリーが楽しめる夏にぴったりのデザート飲料 ―
スターバックス・コーポレーション(本社:米国 シアトル、CEO:ラクスマン・ナラシムハン)と、サントリー食品インターナショナル株式会社(本社:東京都、社長:小野真紀子)は、スター...

甲南女子大学

東灘区との官学連携「夏休みこどもいろいろ体験スクール」開催--大学所有のツリーハウス探検など学生が企画運営【甲南女子大学】

 甲南女子大学(神戸市東灘区)は、2023年8月2日(水)に、東灘区の児童を対象とした「夏休みこどもいろいろ体験スクール」をキャンパス内で実施します。これは、甲南女子大学と東灘区が締結している地域連携協定の一環で取り組む地域貢献イベントです。当日は「キャンパスを探検しよう!」と題して、学生...

シングルマザーを支援する「SDGs教育プログラム」第1期生 募集開始--プログラムを修了すると就業できる、仕事に直結した学び--

学校法人桜美林学園(所在地:東京都町田市、理事長:小池一夫、以下「桜美林学園」)と一般社団法人グラミン日本(所在地:東京都中央区、理事長:百野公裕、以下「グラミン日本」)は、「SDGs教育プログラム」の第1期生(9月開講予定)の募集にむけ7月30日から説明会を開催します。 本プログ...

聖学院大学

聖学院大学学生が震災遺構大川小学校「おかえりプロジェクト」で震災を経験した東北の若者と協働 ~東日本大震災直後から、これまで延べ646名の聖学院生が東北ボランティアスタディツアーで学ぶ~

東日本大震災から12年、聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:小池茂子)は、震災直後から継続的に復興支援活動を行ってきました。2011年8月の陸前高田へのツアーから数え、今回で32回目となる東北ボランティアスタディツアーを実施します(8月12日から14日の3日間)。 活動先である宮城県石巻市震災...

BATジャパン

メンソールの王道「KOOL」シリーズから、8月28日より期間限定で90周年記念の限定パッケージが登場!

~KOOLのシンボル「ペンギン」がデザインされた夏にぴったりの期間限定パッケージ~
 BATジャパン(本社:東京都港区赤坂、社長:エマ・ディーン、正式社名:ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社)は、メンソールの王道として愛されている「KOOL(クール)」が、1933年のアメリカでの発売から今年で 90周年を迎えることを記念して、日本...

BATジャパン

「neo(TM)」や「KENT」などglo(TM) hyper用加熱式たばこスティック19銘柄を、明日8月1日より価格改定

 BATジャパン(本社:東京都港区赤坂、社長:エマ・ディーン、正式社名:ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社)は、加熱式たばこglo(TM)専用のたばこスティックのうち、glo(TM)hyper用たばこスティック19銘柄において、2023年8月1日(火)より小売定価...

株式会社ファンくる

コンビニのおにぎりについての意識調査

週1以上購入が34%、「ツナマヨ」と「パリパリの海苔」が人気
ファンづくりを科学する顧客体験(CX)マネジメントSaaSサービスを運営する株式会社ファンくる(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:山口敬人)は、「ファンくる」会員を対象に、定期的に消費者の意識調査を実施しています。今回はコンビニのおにぎりについての意識調査(有効回答者数1,044名)を20...

株式会社Warranty technology

【スマホ、あなたは毎年買い替え派?3年以上使う派?】 恋人との「交際期間が短い」など、毎年買い替える人ならではの傾向が明らかに!

<スマホを買い替える理由>毎年買い換える人:「流行に乗り遅れたくない」が59.5%、3年以上使用する人:「バッテリー/本体の寿命」が72.6%
 株式会社Warranty technologyの子会社であるワランティ少額短期保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:工藤 大輔)は、スマホを毎年買い替える方111名とスマホを3年以上使用している方106名の合計217名を対象に、スマホの買い替えタイミングに関する比較調査を実施し...

(株)PPIH

2023年8月24日(木)開通 「道玄坂通dogenzaka-dori」 出店テナント全12店舗を発表

 株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(本社:東京都目黒区、代表取締役社長CEO:吉田直樹、以下 PPIH)は、2023年8月24日(木)東京渋谷の文化村通りに開通(オープン)する「道玄坂通dogenzaka-dori」に出店する12店舗のうち、すでに発表済みの7店舗...

福岡女学院大学

九州各地より無料送迎バス運行!Grand OPEN CAMPUSを8月5日・8月6日に開催-- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部

福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:伊藤文一)では、8月5日・8月6日に来場型のオープンキャンパスを開催する。福岡県(福岡市内・小倉・久留米)・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・鹿児島県から無料シャトルバスを運行予定している。また、毎年好評の「小論文・志望理由書対策講...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所