ライフスタイル

アルプスアルパイン株式会社

アルプスアルパインとテイ・エス テックが「Femtech Fes! 2022」に共同出展

女性がより自分らしく輝ける社会を目指して
 アルプスアルパイン株式会社(TOKYO 6770、代表取締役 社長執行役員:栗山 年弘、本社:東京都大田区、以下「アルプスアルパイン」)とテイ・エス テック株式会社(TOKYO:7313、代表取締役社長:保田 真成、本社:埼玉県朝霞市、以下「テイ・エス テック」)は、10月14日(金)~16...

ヤマハ発動機株式会社

ヤマハスポーツバイク専門店YSP新規出店情報 千葉県千葉市に「YSP千葉中央」10月14日グランドオープン

 ヤマハ発動機販売株式会社は、ますます多様化するお客様の期待に応えるべく、ヤマハスポーツバイク※専門店「YSP(YAMAHA MOTORCYCLE SPORTS PLAZA)」のリニューアルを進めています。 このたび、新規出店の「YSP千葉中央」が2022年10月14日(金)千葉県千葉市にグ...

虹色PRパートナー

プライドセンター大阪が、あなたの街にやってくる!『どこでもプライド・キャラバン』プロジェクトを開始します

「LGBTQ等の性的マイノリティとその家族、アライの尊厳と権利を守り、誰ひとり取り残さない社会の実現をめざす」ことをミッションにしている認定NPO法人虹色ダイバーシティ(所在地:大阪市北区、理事長:村木 真紀)は、大阪の天満橋にある常設LGBTQセンター「プライドセンター大阪」...

三菱鉛筆株式会社

“自分らしさ”をテーマに表現する、パラリンアート アートコンテスト 受賞13作品を発表!

 三菱鉛筆株式会社(本社:東京都品川区 社長:数原滋彦)は一般社団法人 障がい者自立推進機構(所在地:東京都港区、代表理事:中井亮 以下、パラリンアート)とオフィシャルパートナー契約を締結し、全国の障がい者を対象にしたアートコンテストを開催いたしました。「生まれながらにすべての人がユニークであ...

三菱鉛筆株式会社

2022年度グッドデザイン賞 2商品で受賞 『uni-ball one F(ユニボール ワン エフ)』『フォレストサポーター鉛筆』

 三菱鉛筆株式会社(社長:数原滋彦)は、ボールペン『uni-ball one F』と、鉛筆の資源循環システム『フォレストサポーター鉛筆』の2商品で2022年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞いたしました。 2022年度グッドデザイン賞受賞 ゲルインクボールペ...

(株)PPIH

10月18日は「冷凍食品の日」! ドンキのオリジナルブランド「情熱価格」 人気おススメ冷食商品&新商品10選

お家の冷凍スペースがいっぱい…という方には業界最薄級『スリム冷凍庫』♪
 総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」各店では、PB商品(PBはプライベートブランド改めピープルブランドの略)を、数多く取り揃えています。コロナ禍をきっかけに、手軽に自宅で楽しめる冷凍食品の需要と注目度は高まってます。ドン・キホーテのPB情熱価格の冷凍食品においても、現在約20点の商品を...

三井不動産商業マネジメント株式会社

音楽ユニット「星屑スキャット」×RAYARD MIYASHITA PARK コラボキャンペーンを2022.10.14(金)より実施

RAYARD MIYASHITA PARK 2ND ANNIVERSARY開催!2周年限定アイテムや、「星屑スキャット」コラボグッズ、豪華賞品が当たる抽選会まで
三井不動産商業マネジメント株式会社(東京都中央区)が運営する『RAYARD MIYASHITA PARK』(東京都渋谷区)は、開業2周年を記念し、10月14日(金)~11月11日(金)に「RAYARD MIYASHITA PARK 2ND ANNIVERSARY」を開催いたします。今回の2周年...

クロスプラス株式会社

「仕事」にも「家庭」にも意慾的に取り組みたい全ての女性へ EC専売アパレルブランド「ReNorm」 10月7日(金)リニューアルオープン

人気ファッションインフルエンサーYUKI氏とのコラボ商品も販売 ブランドECサイトも大幅リニューアルオープン
URL https://www.crossplus.jp/shop/renorm/  創業70年の老舗アパレルメーカー・クロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山本 大寛)は、同社が展開するEC専売アパレルブランド「ReNorm(リノーム)」を10月7日(金)よりリニュー...

江戸川大学

江戸川大学が開学以来の伝統プログラム「異文化理解研修」を3年ぶりに実施 -- ニュージーランドで英語や異文化を学ぶ

江戸川大学(千葉県流山市)は8月30日~9月13日、ニュージーランドで「異文化理解研修」を実施した。これは、現地の大学で英語を学び、ホームステイをしながら約2週間を過ごすプログラム。3年ぶりの実施となる今年度は16名の学生が参加し、授業で英語を学ぶだけではなく、現地の人たちとの交流や観光な...

(株)PPIH

ドンキ女性社員が「本当にほしいもの」を企画しました! 女性のための新ブランド 『me&do』 が誕生

「はしれるパンプス」「岩盤浴ルームソックス」など10月25日発売
 株式会社ドン・キホーテは、女性社員による女性のための商品開発プロジェクトから誕生した新ブランド「me&do」(ミーアンドドゥ)を立ち上げ、2022年10月25日より全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)において、順次販売を開始します。 ■「me&do...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所