ヤマハ発動機は、4月3日~6日に開催されるヤマハレディースオープン葛城2025において、葛城ゴルフ場で刈り取られた芝生を再利用したプラスチックで製作したノベルティを提供いたします。
「生まれ変わって返ってきました。葛城の芝生です」
ゴルフ場で役目を終えたものが、まったく新しいモ...
~地域と連携し3月16日に実施「BLUE STATION MIKURIYA」 家族連れなど多数来場~
3月16日に行われたBLUE STATION MIKURIYAの当社展示ブースでキッズバイクに乗る2歳の女の子
開催2回目、催しで駅前華やかに
産官民による地域共創イベント「BLUE STATION MIKURIYA」(同実行委主催)が今月16日、今年で開業5周年...
- 2025年03月26日
- 15:00
- ヤマハ発動機株式会社
~3~9月、VRのマウンテンバイクレース「VR TRAIL最速王決定戦」で仲間と競おう~
ヤマハ発動機株式会社は、3/21(金)以降の3~9月の第三金曜に、公式メタバース「VR TRAIL (VR トレイル)」を舞台としたレースイベント「VR TRAIL最速王決定戦」(以下、本イベント)を開催します。本イベントは、VR TRAILが提供するeMTB(電動アシスト付マ...
- 2025年03月20日
- 11:00
- ヤマハ発動機株式会社
~三ヶ日町を中心とした浜名湖地域でヤマハ発動機の製品やサービスを活用し、豊かで持続可能な地域社会の実現を目指す~
吹田プランニングデザイン部長(左から1人目)、木下クリエイティブ本部長(左から2人目)
ヤマハ発動機株式会社は2025年3月13日(木)に、株式会社BLUE LAKE Projectと共同宣言を発表しました。
本共同宣言は、企業と地域が共...
- 2025年03月18日
- 11:12
- ヤマハ発動機株式会社
電動トライアルバイク「TY-E 2.2」と野崎高史選手
ヤマハ発動機株式会社は、2025年3月21日(金)~23日(日)の3日間、日本サイクルスポーツセンター伊豆マウンテンバイクコース(静岡県伊豆市)で開催される国際大会「ジャパン・マウンテンバイク...
- 2025年03月17日
- 11:00
- ヤマハ発動機株式会社
ヤマハ発動機株式会社が社会課題解事業として取り組んでいるクリーンウォーター事業が「第27回日本水大賞※1」において、経済産業大臣賞を受賞しました。日本水大賞は水防災、水資源、水環境、水文化、復興の活動分野で活躍する学校、企業、団体、個人、行政を対象に、水循環の健全化に貢献する...
- 2025年03月14日
- 10:00
- ヤマハ発動機株式会社
~試行錯誤重ね耐水性、耐衝撃性を獲得 今春発売「ウェーブランナー」2025年モデルに初搭載~
ヤマハ(株)製オーディオシステムを搭載した2025年モデルの「WaveRunner」シリーズ。
「もっともっと走り続けたい」というサウンド体験を提供する
きっかけはエンジニアの素朴な疑問から
「皆さんがドライブを楽しむ時の感覚と同じだと思います。気持ちよく走らせてい...
- 2025年03月13日
- 15:00
- ヤマハ発動機株式会社
「空色ユーティリティ」ラッピング仕様のヤマハゴルフカーを初展示
ヤマハ発動機株式会社は、3/15(土)~16(日)の2日間、横浜シンフォステージ グランモールプラザ・ゲートプラザにてヤマハ株式会社が開催する、TVアニメ「空色ユーティリティ」とのコラボイベント「Yamaha Presents 空色フェスタ with Yamaha Motor」...
- 2025年03月11日
- 11:00
- ヤマハ発動機株式会社
ヤマハ発動機株式会社が運営する横浜のブランド発信拠点Yamaha E-Ride Baseは、3/29(土)・3/30(日)の2日間、ヤマハミュージック横浜みなとみらいとコラボして「ミュージック&モビリティ クラフトフェス」を開催します。
「ものづくりに触れて遊ぶ」をテーマに、...
- 2025年03月07日
- 11:00
- ヤマハ発動機株式会社
2025年3月6日
コーポレート
ヤマハ発動機株式会社は、社会課題の解決に向けたさまざまな取り組みを紹介するSDGs映像シリーズ「FIELD-BORN(フィールド・ボーン)」を制作し、その第9弾として「あなたが ここにいるから」を公開しました。
当社では、環境や資...
- 2025年03月06日
- 14:00
- ヤマハ発動機株式会社