大切な人へ、今改めて伝えたいメッセージを贈って、「お子ちゃまには分からない」アイテムが当たるキャンペーンも開催!
ホクト株式会社(本社:長野県、代表取締役社長:水野雅義、以下ホクト)は、2020年10月15日(木)より、新TVCM「プレミアムな大人の夫婦篇」「プレミアムな大人の夫婦 霜降りひらたけ篇」を全国で放映開始いたします。
本CMでは、田中哲司さん・堀内敬子さんが夫婦を演じます。内容は...
- 2020年10月14日
- 10:00
- ホクト株式会社
~2021年1月12日(火)
京王プラザホテル(東京:西新宿)では、この度、専用エレベーターによるご案内や高濃度オゾンガス除染装置・低濃度オゾン脱臭器を稼動し徹底した換気対策を行い、お食事をお楽しみいただけるプランを造成いたしました。本館44階の高層フロアからの眺望とお客様の目の前で仕上...
- 2020年10月14日
- 10:00
- 株式会社京王プラザホテル
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)で地域連携などに取り組んでいる成熟社会研究所(所長:佐藤友美子地域創造学部教授)の学生プロジェクトチームが、新しいクラフトビール「しそとことん」(酒税法上は発泡酒)を商品化した。これは、学生らが大学のある地元・茨木市特産の赤しそと、同市の姉妹都...
- 2020年10月14日
- 08:05
- 追手門学院大学
金の価格は高水準で推移し、安定資産としての価値が改めて注目されている中、おりんなどの金製品、約1000点が一同に並ぶほか、金・銀・プラチナの即日買い取りも実施します。
■会期: 2020年10月15日(木)→19日(月)
■高島屋京都店7階 催会場 展示・即売 ※最終日は午後7時閉場
金の価格は高値水準で推移し、金に対する注目度が増している中、京都高島屋では10月15日(木)より7階 催会場にて金の工芸品の展示や販売をおこなう「大...
- 2020年10月13日
- 17:07
- 株式会社高島屋
漁港直送の海鮮を堪能できる、「単品メニュー」と「コースメニュー」をご用意
株式会社スプラウトインベストメント(本社:神奈川県横浜市鶴見区、代表取締役:藤嶋 健作・伊藤 尚毅)が運営する「イカセンター」は、1名様分の量と価格で単品料理を提供する「おひとり様専用メニュー」と、各店舗の料理長がご希望に応じて食材と調理法を選び1名様のコース仕立てで海鮮料理を提供する「おひと...
- 2020年10月13日
- 16:41
- 株式会社スプラウトインベストメント
~文書の整合性やリスクチェックなど幅広い業務に対応、“説明可能なAI”により業務品質の向上にも寄与~
NTTデータ先端技術株式会社(以下:NTTデータ先端技術)は、バックオフィス業務の自動化、効率化に向けた先進自然言語処理ソリューション「PhroneCore(TM)(プロネコア)」を12月より提供開始します。
「PhroneCore」は、バックオフィス業務に必要となる文書分類、知識読解、...
- 2020年10月13日
- 15:20
- NTTデータ先端技術株式会社
~東神開発として初めてのオフィスビル開発、2021年12月竣工予定~
株式会社高島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田善郎、以下「高島屋」)の連結子会社である東神開発株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:倉本真祐、以下「東神開発」)は、「日本橋高島屋S.C.」隣接街区において、オフィスビル「日本橋三丁目スクエア」の新規開発を推進しています。この...
- 2020年10月13日
- 15:00
- 東神開発株式会社
~脱炭素社会に向けて「RE100」の取り組みを推進~
株式会社高島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田善郎、以下「高島屋」)の連結子会社である東神開発株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:倉本真祐、以下「東神開発」)は、同社が運営・開発する一部の施設で使用する電力を再生可能エネルギー100%にて運用することといたしました。
...
- 2020年10月13日
- 15:00
- 東神開発株式会社
~ 楽々シリーズでの開発を更に省力化! 利用部門の要望にスピーディに対応 ~
情報システム部門の皆様は利用部門からのシステム化要望に応えられていますか?
楽々Framework3(以下、楽々FW)でシステム開発効率を上げ、楽々WorkflowII(以下、楽々WF)の導入で申請書の運用を利用部門に大きく委譲しました。次はいよいよ利用部門を巻き込んだ効率的なシステム化...
- 2020年10月13日
- 14:30
- 住友電工情報システム株式会社
東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)はこのたび、「第4回東京女子大学・ビジネス・プランニング・コンテスト」の募集を開始する。これは、高校生以上の女性を対象として2017年から開催している起業コンテスト。同大では女性の生涯にわたるキャリア構築を支援しており、コンテストを通じて起業マイ...