2017年度「知財活用スチューデントアワード」で静岡文化芸術大学「チームやらまいか」が優秀賞を受賞
静岡文化芸術大学(浜松市中区)の学生チーム「チームやらまいか」は、3月5日に開催された「知財活用スチューデントアワード」で優秀賞を受賞した。この大会は、産学官金の地域支援機関が連携し、学生が大手企業の開放特許を活用した斬新な商品アイデアを創出するとともに、地域活性化を促進することが目的。同...
- 2018年03月27日
- 14:05
- 静岡文化芸術大学
静岡文化芸術大学(浜松市中区)の学生チーム「チームやらまいか」は、3月5日に開催された「知財活用スチューデントアワード」で優秀賞を受賞した。この大会は、産学官金の地域支援機関が連携し、学生が大手企業の開放特許を活用した斬新な商品アイデアを創出するとともに、地域活性化を促進することが目的。同...
京王プラザホテル(東京:西新宿)では、若手ブーランジェが月替わりの限定パンを販売しております。オリジナリティあふれる作品をお楽しみください。 ■4月 マンスリーブレッド「SAKURA BREAD」 1個 280円 ※税金込 担当:ブーランジェ 広瀬 友理絵 2階/フード...
共栄大学(埼玉県春日部市)発のベンチャー有限会社「かいしゃごっこ」は、学生が経営者や社員となり、クライアントとともに新しいビジネスを考え事業化していく会社。新聞社と連携した新聞の発行、観光企画、イベント運営、中小企業のコンサルティングなど本格的なビジネスを通して、財務管理やクライアントとの...
~ボートレース鳴門の全レースをはじめ、1日最大6場を発売~
※画像はイメージです
場外舟券発売場「ボートレースチケットショップオラレ美馬」が4月1日(日)に有料席、個室を新設して装いも新たにリニューアルオープンします。
【ボートレースチケットショップオラレ美馬のリニューアルポイント】
1)有料席を新設、個室も完備
「ボートレースチケ...
日本橋桜フェスティバル実行委員会は、3月16日(金)から4月15日(日)の期間、アートなお花見イベント「日本橋 桜フェスティバル~新たに出会う、日本橋、八重洲、京橋~」を開催いたします。 その連携イベントとして子供地球基金創立30周年記念イベント“子どもの絵で地球を塗り替えよう&...
高島屋グループの株式会社ファッションプラザ・サンローゼ(本社:東京都世田谷区、東神開発株式会社100%子会社)は、新たにセレクト型コスメショップ「タカシマヤコスメティックス ミリオンドアーズ(以下、ミリオンドアーズ)」を、2018年4月26日(木)「有楽町マルイ」(東京都千代田区)にオープンい...
国産米価格上昇の中、関東・静岡エリア144店を対象に
合同会社西友では、3月28日(水)よりオーストラリア産米「うららか」を、関東・静岡エリアの店舗144店舗にて、西友で販売しているお米の最安値となる1,180円/4kg(税抜)にて発売いたします。
国産米は、近年続く相場高に加え、昨年の天候不順などの影響により収穫量が減少、...
~AI、IoTなど最新技術をベースにしたソリューションと、内外の先進的な顧客事例が一堂に集結~
アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀田 徹哉、以下 SAS)は、来る5月18日(金)、国内最大級のアナリティクス専門カンファレンス「SAS® FORUM JAPAN 2018」(以下 SFJ ...
中央大学(東京都八王子市)経済学部では2018年度入学者より、高大接続教育の一環として、附属4校(中央大学高等学校、中央大学杉並高等学校、中央大学附属高等学校、中央大学附属横浜高等学校)の生徒のうち同学部への進学予定者全員を対象とした「経済学部入学前特別教育プログラム」を新たに開始した。経...
株式会社フロンテッジ(東京都港区、代表取締役社長:田知花隆司)は、恐竜プロジェクト「dinosoul (ダイナソウル)」を立ち上げ、恐竜アイテム第1弾として「恐竜標本和紙」を発売します。 恐竜標本和紙は、トリケラトプスの後頭部のフリルの実物化石を、恐竜の化石発掘産地として有名な福...