イベント

株式会社ワークリバティ

品川区大井町ごちそうフェスタ

大井町のグルメフェスといえばこれ!! 
全国から集まった最前線のB級グルメ! ごちそうフェスタと題し、今年はなんと大井どんたく祭りとコラボします!  「全国ごちそうフェスティバル2015」にて金賞を獲得したお店を含め、受賞した数々のトレンドグルメが20店舗以上出店! 「SAMURAI Kitchen」のステーキ丼、「光苑」のか...

オリックス株式会社

すみだ水族館、ペンギンの赤ちゃん「たいこ」が8月26日(水)にペンギンプールにデビュー デビュー記念イベント『すみだペンギンウィーク』を開催

開催期間:2015年8月26日(水)~8月31日(月)
『すみだ水族館』(所在地:東京都墨田区、館長:山内 將生)は、2015年5月13日(水)に誕生したマゼランペンギンの赤ちゃん「たいこ」が2015年8月26日(水)にペンギンプールにデビューすることを記念し、同日から8月31日(月)までの期間を『すみだペンギンウィーク』として、ペンギンをテーマに...

佛教大学社会福祉学部学生が大垣書店ギャラリーで絵本のよみきかせと工作イベントを実施 -- 大垣書店主催「夏休み子どもの本フェア~絵本複製原画展~」

社会福祉学部の林悠子講師のゼミで保育を学ぶ学生が、ギャラリー北大路で開催される「夏休み子どもの本フェア~絵本複製原画展~」にて、絵本のよみきかせと工作イベントを行う。「ギャラリー北大路」は、大垣書店本店に今年7月、新設されたギャラリーで、このたびの「夏休み子どもの本フェア~絵本複製原画展~」は...

一般財団法人BOAT RACE 振興会

場外舟券発売場「ボートレースチケットショップ長崎佐々」(長崎県北松浦郡佐々町)がオープン

~ボートレース大村開催の全レースをはじめ、年間最大360日発売~
8月23日、長崎県北松浦郡佐々町に場外舟券発売場「ボートレースチケットショップ長崎佐々」がオープンします。 場外発売場として64番目、長崎県内としては、前売場外おおむら・ミニボートピア長崎五島・ミニボートピア長崎時津・オラレ島原・ミニボートピア長崎波佐見に続き、6番目の施設となります。 ...

フィールズ株式会社

『円谷プロダクションクリエイティブジャム50 FINAL』 2015年8月22日(土)~8月30日(日) Tokyo's Tokyo 原宿店にて開催!

~ 円谷プロのキャラクターを気鋭のクリエイターがインスパイアード・アートとして表現 ~
フィールズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大屋高志、以下「フィールズ」)と、同グループ傘下の株式会社円谷プロダクション(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大岡新一、以下「円谷プロ」)は、海外も注目する気鋭のクリエイターが、ウルトラマンシリーズをはじめとする円谷プロのキャラクター...

千葉工業大学が8月29日に「オービックシーガルズ応援スタンプラリー2015」を開催 -- 地元・習志野市を拠点とする社会人アメリカンフットボールチームの広報活動

千葉工業大学は8月29日(土)に、地元・千葉県習志野市を拠点とする社会人アメリカンフットボールチーム「オービックシーガルズ」の応援スタンプラリーを開催する。習志野市の新興住宅地域である「奏の杜(かなでのもり)」の自治会組織とともに、新旧の住民が交流できる機会としても期待されている。子どもだけで...

オリックス株式会社

すみだ水族館、「夏休み・わくわく金魚in江戸ワンダーランド 日光江戸村」を開催

『すみだ水族館』×『江戸ワンダーランド 日光江戸村』コラボレーション企画第2弾 開催期間 : 2015年8月17日(月)~8月31日(月)
『すみだ水族館』(所在地:東京都墨田区、館長:山内 將生)は、2015年8月17日(月)~8月31日(月)の期間に江戸時代を体験できるテーマパーク『江戸ワンダーランド 日光江戸村』(所在地:栃木県日光市、代表取締役社長:ユキ リョウイチ)とのコラボレーションイベント第2弾「夏休み・わくわく金魚...

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル 「ロビーギャラリー」 8月21日(金)~30日(日)の展示スケジュールのご案内

京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアの中、アートとのふれあいをお楽しみください。 ■書展 すずかぜ 小林章郎...

8月23日に「女子聖学院体験日」を開催 -- 体験授業・クラブ体験の予約を受付中

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 女子聖学院中学校・高等学校(東京都北区)は8月23日(日)に「女子聖学院体験日」を開催する。当日は、同校の教員が興味を引き出す特別授業や入試問題を解く授業など、「女子聖の学び」を体験できる体験授業やクラブ体験などを実施。また、同校の生...

青山学院大学の学生が神奈川県大和市のゆるキャラを応援 -- 8月17日開催の「ゆるキャラ(R)グランプリ2015」ヤマトン応援団結団式に参加

青山学院大学経営学部の有志団体「学生リーダーズ」のメンバーらはこのたび、「ゆるキャラ(R)グランプリ2015」にエントリーした神奈川県大和市イベントキャラクター「ヤマトン」の応援団を結成することになった。これは、昨年11月に締結した「大和市・青山学院大学の包括連携に関する協定書」に基づくもの。...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所