~原宿「AEAJグリーンテラス」でワークショップを開催~
公益社団法人 日本アロマ環境協会(略称:AEAJ、東京都渋谷区)は、今年1月に“ウッドシティTOKYOモデル建築賞最優秀賞”を受賞した、アロマテラピーの情報発信施設AEAJグリーンテラスにて、オーダーメイドのフレグランスが作れる「Aroma Bar(アロマ・バー)」の...
海洋保全の推進を目指して
大阪初の“ビーチの国際認証”「ブルーフラッグ」を取得した
「二色の浜海水浴場」の持続可能な発展を応援
― 「2024二色の浜ブルーフラッグ シルバーパートナー」として協賛 ―
回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司株式...
- 2024年08月01日
- 10:00
- くら寿司株式会社
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
2024年7月30日(火)、大韓民国・全羅南道教育庁の一団が学校視察の一環として明浄学院高等学校(大阪市阿倍野区/校長:渡邊雅彦)に来校されました。
本校では、以前より全羅南道にある学校とオンラインで交流を行っており、...
- 2024年07月31日
- 20:05
- 大学プレスセンター
立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)は埼玉県(知事:大野元裕)が主催する「防災×アウトドア×大学」を8/3(土)、新座キャンパス(埼玉県新座市)にて初めて開催します。これは2023年11月、同県に所在する私立大学として初めて実施した埼玉県知事への政策提言(意見交換会)において、原田峻コ...
楽しさいっぱい みうら海岸で はじめるマリンスポーツ!
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,年間を通して,三浦海岸をマリンスポーツが体験できる場所として盛り上げていくため,地元の自治体やSUP運営事業者などと協力し,2024年8月31日(土)に「みうらマリンスポーツファミリーSUP(スタンダドアップパドル...
- 2024年07月31日
- 15:41
- 京浜急行電鉄株式会社
【産学官連携による駅前ひろば】「Prak Line 870」で今年も大好評のビール祭を開催!
今年は7ブルワリーが出店,推しのクラフトビールを見つけよう!
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)と川崎祭り実行委員
会(所在地:横浜市港南区,代表:麻生 達也)は,2024年8月9日(金)から8月12日(月・祝)
と8月15日(木)から8月18日(日)の8日間,京急線八丁畷駅前の地域交流拠点「Park Lin...
- 2024年07月31日
- 15:29
- 京浜急行電鉄株式会社
2023年生まれのペンギンの羽で作ったキーホルダーも発売
すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:佐藤 雄)は、2024年8月1日(木)~10月24日(木)の期間、館内で暮らすマゼランペンギンたちの全身の羽が生え変わる「換羽(かんう)」による個性や魅力を伝える企画「すみペン羽コレ2024」を開催しますのでお知らせします。
換羽中のマゼラン...
- 2024年07月31日
- 15:00
- オリックス株式会社
山梨県(知事:長崎幸太郎 所在地:山梨県甲府市)と東京薬科大学(学長:三巻祥浩 所在地:東京都八王子市)は相互に連携協力に努め、人的・知的資源の交流及び活用を図ることで「地域に貢献できる薬剤師等の人材を育成する」とともに、地域の活性化、地域課題の解決とそれに資する教育・研究等、相互の発展に...
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)デザイン学部では、2024年8月21日(水)および23日(金)の2日間で、高校生を対象とした無料公開講座「つながるデザインワークショップ2024」を開催します。
今回の講座では地域のフラワーロスの問題をテーマに掲げ、高校生がわかりやす...
佛教大学は、地域の子どもたちに安全な遊び場を提供し、夏休みの居場所としていただくため、今年度も「ぶつだいちびっこひろば」を開催します!
「ちびっこひろば」は、二条駅かいわいのまちづくりの取り組みの一つで、本学も2015年から参加しています。昨年は、80組を超えるご家族が参加してくだ...