横浜市立大学が1月14日に学生の海外フィールドワーク報告会を開催
横浜市立大学は、1月14日(木)に金沢八景キャンパス(横浜市金沢区)で、同大が設立した国際的なアカデミックコンソーシアムで推進するアジア各国大学との国際交流活動の一環として学生が行った海外フィールドワークの報告会を開催する。事前申し込み不要。参加費無料。 横浜市立大学では、都市問題の解決...
- 2016年01月08日
- 08:05
- 横浜市立大学
横浜市立大学は、1月14日(木)に金沢八景キャンパス(横浜市金沢区)で、同大が設立した国際的なアカデミックコンソーシアムで推進するアジア各国大学との国際交流活動の一環として学生が行った海外フィールドワークの報告会を開催する。事前申し込み不要。参加費無料。 横浜市立大学では、都市問題の解決...
実践女子大学(東京都日野市/学長 田島眞)が農林水産省関東農政局と連携して、2015年9月から実施している「地方創生に向けた課題解決提案型授業」(現代生活学科専門科目:プロジェクト演習a)において、学生が「地方創生」に関する政策提案を地方自治体に対して行う。 【日 時】 1月14日(木) ...
大学生のリアルがわかる「学生×シゴト総研」
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:柳川昌紀)が運営する、いつかの社会人デビューのためのサイト『就職ジャーナル』(http://journal.rikunabi.com/)は、大学生の最新情報がわかる連載「学生×シゴト総研」を公開しております。
今回は「大学に入...
~世界のビール消費量は29年連続で過去最高を記録、アフリカ・中南米が好調~
キリン株式会社(社長 磯崎功典)では、インターネット上の仮想大学「キリンビール大学」を運営しています。これは、ビールの楽しさ・奥深さをお客様にお伝えするために2001年7月に開講したもので、おいしいビールの飲み方から、ビールに関する興味深いうんちくまで、さまざまな学部・施設があり、24時間36...
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、大学生・大学院生の学生調査モニターに「就職プロセス調査」を実施いたしました。このたび調査結果がまとまりましたので、一部を抜粋し...
昨年と比べ30%程度の伸び
日本最大のスノーリゾートであるHakuba Valley(長野県大町市・白馬村・小谷村)の11スキー場を運営する索道事業者を構成員として2015年9月1日に新たに発足した「HAKUBA VALLEY 索道事業者プロモーションボード(HVPB)」は、Hakuba Valleyへの2015-16シ...
くらしの「気になる!」を徹底調査「SUUMOなんでもランキング」
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:野口孝広)が運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は、住まいや暮らしに関する様々なアンケート結果を「SUUMOなんでもランキング」としてご紹介しています。今回は「年末年始、「やめられたらラクなのに……」と思うこ...
大学生のリアルがわかる「学生×シゴト総研」
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:柳川昌紀)が運営する、いつかの社会人デビューのためのサイト『就職ジャーナル』(http://journal.rikunabi.com/)は、大学生の最新情報がわかる連載「学生×シゴト総研」を公開しております。
今回は「来年の目...
2015年のニュースアクセスランキングを上位30位までご紹介します。 1位 神田外語大学(千葉市美浜区):全国7外大が協力し、学生の通訳ボランティア人材育成へ(2015/01/15) ( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index...
日本国際保健医療学会学術大会ミニシンポジウム―参加者アンケート結果から―
DNDi Japan(理事長:山田陽城)は、第30回日本国際保健医療学会学術大会ミニシンポジウム「グローバルヘルスの潮流:三大感染症、エボラ出血熱、そして顧みられない熱帯病」の参加者アンケート結果を発表しました。約120名の参加者は企業、大学、各種研究機関、医療機関、政府機関など多岐にわたりま...