IR

佐賀県

2012旅遊行業大賞において社団法人佐賀県観光連盟が最優雅観光地賞を受賞しました

 上海市及びその周辺地域で、70万部発行の「新聞晨報(シンウェンチェンバオ)」が主催する「2012旅游行業(リューヨウハンイエ)大賞」において、社団法人佐賀県観光連盟が、下記のとおり観光地部門の最優雅游覧地(ズイヨウヤーヨウランディー=最優雅観光地)賞を受賞しましたので、お知らせします。  ...

SAS、2012年売上高は過去最高の28億7,000万ドルを記録、37年連続の増収増益を達成

~ビッグデータ・アナリティクスへの顧客の先進的なニーズに応え、成長を牽引~
米国ノースカロライナ州キャリー発 ビジネス・アナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下: SAS)は、2012年度の売上高が、過去最高となる28億7,000万ドル(対前年比5.4%増)を記録したと発表しました。大手調査...

エイピーピー・ジャパン株式会社

APPニュースレター 2012年第8号

【1】APP はISO26000 基準で持続可能性をさらに推進させる  【2】APPグループが林業省のラミン再生プログラムに参加  【3】北米および欧州におけるAPPの活動  【4】APP 中国のCSR 取り組み:良い習慣は幼少期から
皆さま、アジアの紙パルプ産業の発展に関するニュースレターを皆様と共有し、また当社の事業と持続可能性プログラムをご理解頂ける機会を得ましたことを嬉しく思います。本号では、ISO26000国際規格の順守やラミン等の絶滅危惧種の保護を通じて、持続可能性目標に向かうAPPのさらなる取り組みに焦点を当て...

エイピーピー・ジャパン株式会社

アジア・パルプ・アンド・ペーパーが木材合法性認証の最高基準を達成

2012 年11 月13 日、ジャカルタ――アジア・パルプ・アンド・ペーパー・グループ(APP)は、最後の第9 番目の工場においても、その事業全体で木材合法性の世界的最高基準を達成していることが認められ、最高レベルの木材合法性認証を取得しました。
SVLK はインドネシアの木材合法性保証システムです。 このシステムは、工場が合法的供給源に由来する木材のみを受領および加工し、インドネシアが輸出するすべての製品が検証可能な供給源まで遡れることを保証するために作成された、厳格な加工・流通管理過程から成るものです。 この最後の認証は、今年...

エイピーピー・ジャパン株式会社

2012 年9 月5 日(水) ビジョン2020 持続可能性ロードマップに関するAPP の四半期進捗報告書

2012 年6 月5 日、アジア・パルプ・アンド・ペーパー・グループ(APP)は今後10 年間、さらにその先を見据えた持続可能性ロードマップを発表しました。この持続可能性ロードマップは、環境パフォーマンスのさらなる向上や、生物多様性の保全、地域社会の権利保護に関するAPP の誓約を表明するものです。
HCV 事前評価を開始して3 ヶ月が経過し、APP は本日2012 年9 月5 日に発表された第一回持続可能性ロードマップ四半期進捗報告書をお届けできることになりました。 第一回四半期進捗報告書の主要点 - インドネシアにある自社所有パルプ材コンセッションのHCV 事前評価プロセス...

アイ・ケイ・ケイ株式会社

アイ・ケイ・ケイ、東証1部銘柄に指定

東証2部上場から1年で指定替え ゲストハウス型婚礼施設「ララシャンス」を全国に展開
ゲストハウス型婚礼施設「ララシャンス」を、九州地方をはじめ全国に展開するアイ・ケイ・ケイ株式会社(本社:佐賀県伊万里市、本部:福岡県糟屋郡志免町、代表取締役社長:金子和斗志、以下IKK)は、本日、東京証券取引所市場第一部に上場しました。 上場に当たり、代表取締役社長の金子和斗志は、次のよ...

新日鐵住金株式会社

新日鉄住金グループ (株)日鐵神鋼シャーリングと(株)シーヤリング工場の合併に関する基本合意について

新日鐵住金株式会社とその連結子会社である株式会社日鐵神鋼シャーリング(社長:浅野博之、以下、日鐵神鋼シャーリング)及び株式会社シーヤリング工場(社長:永吉明彦、以下、シーヤリング工場)の3社は、これまで日鐵神鋼シャーリングとシーヤリング工場の事業統合を検討して参りましたが、今般、両社を合併する...

佐賀県

佐賀県発達障害者支援センター・新拠点を設置します

 佐賀県発達障害者支援センターは、社会福祉法人あさひ会に業務委託し、同法人の敷地内(鳥栖市江島町)に拠点を設けていますが、発達障害に関する相談等の増加に伴い、下記のとおり新たにもう一か所拠点を設置して相談等に対応します。             記 1 設置日 平成25年1月10...

藤田観光株式会社

業界初の対面型セルフチェックイン機導入

藤田観光のワシントンホテルチェーン・ホテルグレイスリーにて運用開始
藤田観光株式会社(本社:東京、代表取締役社長:末澤 和政)は、運営するワシントンホテルチェーン・ホテルグレイスリーにおいて、1月1日(火・元日)より新宿ワシントンホテル本館にて、業界初(※1)の「電子レジストレーションカード」機能を搭載した「対面型セルフチェックイン機」の本格運用を開始いたしま...

アイ・ケイ・ケイ株式会社

アイ・ケイ・ケイ、東証一部上場承認を発表

ゲストハウス型婚礼施設「ララシャンス」を全国に展開するアイ・ケイ・ケイ株式会社(本社:佐賀県伊万里市、本部:福岡県糟屋郡志免町、代表取締役社長:金子和斗志、以下IKK)は、本日、株式会社東京証券取引所より一部指定のご承認をいただき、平成25年1月21日をもちまして、当社株式が東京証券取引所市場...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所