京都・滋賀・愛知を中心に学習塾を展開する京進は、2025年2月に来春中学に進学する現小学6年生を対象とした「新中1トライアルテスト」を実施します。このテストは、京進に通塾していない一般生に向けた公開テストで、2月22日(土)に京都・大阪・奈良・滋賀・愛知の「京進の中学・高校受験TOPΣ」各校で行います。料金は無料です。
中学生になると小学校と比べて学習内容が難しくなり、勉強に戸惑う子どもも少なくありません。これまでの学習内容がどれだけ身についているかを確認し、苦手な部分を把握することが重要です。「新中1トライアルテスト」では、国語・算数・英語の3教科について、中学校進学前に求められる基礎の定着度と思考・応用力を正しく測定できます。弱点や苦手を分析して、成績返却時に学習へのアドバイスも提供します。
TOPΣでは本テスト以外に、新中学1年生向けの2月プレ講座(英語・数学)や、「中学生になると何が変わるの?」にお答えする新中1親子勉強会(関西:2月1日、愛知:2月8日)を別途予定しています。
京進は、新しいステージに進む子どもたちと保護者の不安を解消し、ひとりひとりの夢の実現と成長をサポートしてまいります。
【テスト概要】
■日程:2025年2月22日(土)
※時間の詳細は、お近くの京進の中学・高校受験TOPΣ各校へお問合せください
■対象:現小学6年生 ※TOPΣ通塾生は受験対象外です
■科目:算数・国語(各30分)、英語(15分)
■出題範囲:小学6年生11月までの既習内容
■会場:京進の中学・高校受験TOPΣ 各校舎
■料金:無料
■準備するもの:筆記用具
■申込み方法:お近くの京進の中学・高校受験TOPΣへ直接、または電話にて申込み。
以下の「詳細・お申込み」にある「お申込みフォーム」からも申込み可能
■申込み締切:定員になり次第終了。「お申込みフォーム」の受付は2月18日(火)12:00まで
■詳細・お申込み:
https://kysn.jp/tyukonews_20250120
【京進の中学・高校受験TOPΣについて】https://tyuko.kyoshin.co.jp/
TOPΣは笑顔あふれる校舎。楽しい塾だから、成績が伸びる!
「京進の中学・高校受験 TOPΣ」は、小中学生対象の集合クラス授業の学習塾です。小学校低学年からの学力創発、中学受験対策、高校受験対策まで、ひとりひとりの目標に沿った授業を展開。独自の学習システムにより学力向上、志望校合格へ導くとともに、「リーチング」という習慣化ツールを使用して、自ら学ぶ力の育成を行っています。
【TOPΣの中学進学準備】いずれも無料。詳しくはTOPΣホームページをご覧ください。
- プレ講座:中学校の数学と英語に向けた基礎知識や核となる考え方を学習。2月に複数回実施。開催日時は、校舎によって異なります
- 親子勉強会:定期テストで450点以上を取るための勉強法や最新の高校入試情報、TOPΣでの学びを解説。関西エリア 2月1日(土)、愛知エリア 2月8日(土)
【京進グループについて】
京進グループは、2025年に創業50周年を迎えます。1975年に学習塾を創業し、その後、人の一生に関わる事業へ広く展開してきました。グループビジョンとして「ステキな大人が増える未来をつくる」を掲げ、保育や、教育、キャリア支援、介護など、人々の一生を支える事業で、日本と世界の教育・文化の向上に貢献することを目指しています。
【株式会社京進】
本社:600-8177京都市下京区烏丸通五条下る大坂町382-1
設立:1981年4月
代表取締役社長:立木 康之
事業内容:総合教育サービス(幼児から高校生までの学習塾、個別指導教室のフランチャイズ事業、英会話、日本語教育)、保育、介護事業、フードサービス事業、キャリア支援
従業員数:2,125名(連結2024年5月末現在)
サービス事業所数:495カ所(連結2024年5月末現在)
電話番号:075-365-1500(代表)
ホームページ:
https://group.kyoshin.co.jp/