【立川高島屋S.C.】サーティワン アイスクリーム 1月29日オープン

国内初・新デザイン店舗でカフェメニューも展開

立川高島屋ショッピングセンター(運営:東神開発株式会社/所在地:東京都立川市/以下、立川高島屋S.C.)では、2025年1月29日(水)に「サーティワン アイスクリーム」(2F)がオープンいたします。
「サーティワン アイスクリーム 立川高島屋S.C.店」は、カフェを併設した空間でゆったりとお寛ぎいただける、国内初・新デザイン店舗となります。アイスクリームはもちろん、気分をリフレッシュする爽快なドリンクや、カフェラテ、コーヒーといったカフェメニューを取り揃えております。

サーティワン アイスクリーム 立川高島屋S.C.店 イメージ

さらに、昨夏より段階的に開業しておりました「立川高島屋S.C. クリニックモール」(10F屋内区画/約190坪)に、新たに内科・小児科・皮膚科が開院いたしました。眼科、内視鏡・消化器内科を含む5科および調剤薬局が揃い、ワンストップで医療サービスを提供するクリニックモールがグランドオープンいたしました。

立川高島屋S.C.は「“立川暮らし”の場」をコンセプトに、デイリー性の強い専門店のほか、体験型施設やイベント、趣味趣向の集いの場など、さまざまな新規コンテンツを導入しております。お買物だけでなく、地域のお客様の生活に根付いた「暮らしの場」として、地域社会との共生・地域の活性化をめざしてまいります。

【NEW OPEN】サーティワン アイスクリーム

●店舗概要
サーティワン アイスクリーム(2F)
1,300種類以上のオリジナルフレーバーから、季節に合った32種類をラインアップすると共に、カフェメニューもご用意しております。アイスクリームと一緒でも、カフェメニューだけでも、サーティワンでのくつろぎの時間をお楽しみください。

●店舗限定メニュー※
31 Refresh(サーティワン リフレッシュ)各500円



(左から)レモンブルー:柑橘の風味と優しい酸味が爽やかなテイスト。
ベリーストロベリー:ストロベリーの凝縮された甘みと3種のベリーが楽しめます。
ピーチメロー:フルーティな後味にホワイトピーチの果肉がマッチ。
※全国の限られた店舗でのみ提供するメニュー。
内容および取扱店舗は変更となる可能性がございます。


●オープニングフェア
お買上げのお客様に、アイスクリームチャームをプレゼントいたします。(なくなり次第終了となります)

【GRAND OPEN】立川高島屋S.C. クリニックモール

立川高島屋S.C. 10F屋内区画(約190坪)に、クリニックおよび調剤薬局を併設しワンストップで医療
サービスを提供する「立川高島屋S.C. クリニックモール」がグランドオープンいたしました。
2024年7月に「立川高島屋S.C. 眼科(眼科)」および「日生薬局(調剤薬局)」、2024年8月に「立川
高島屋S.C. 大腸胃食道の内視鏡・消化器内科クリニック(内視鏡・消化器内科)」がオープン。また、今般2024年12月2日(月)に「立川パークスクリニック(内科・小児科・皮膚科)」がオープンし、「立川高島屋S.C. クリニックモール」全区画が完成いたしました。眼科、内視鏡・消化器内科、内科、小児科、皮膚科の5科および調剤薬局がワンフロアに揃い、お買物の合間などお気軽にお立ち寄りいただけます。


●クリニックモール(10F)
<クリニック・店舗一覧>
店名 業種・診療科目
立川パークスクリニック <2024年12月2日(月)OPEN>
内科・小児科・皮膚科の複合クリニックです。3つの診療科それぞれ専門の医師が診察します。診療時間の予約や問診はwebで受付し、スムーズに診療をお受けいただけます。平日は夜8時まで診療していますので、会社や学校帰りにお立寄りください。
内科・小児科・皮膚科

立川高島屋S.C. 大腸胃食道の内視鏡・消化器内科クリニック
<2024年8月1日(木)OPEN>
内視鏡検査と超音波検査を専門とする消化器内科のクリニックです。最新の医療機器と、がん専門病院で研鑽を積んだ専門医による確かな医療技術で、皆様の健康をしっかりサポートします。
内視鏡・消化器内科
立川高島屋S.C. 眼科 <2024年7月1日(月)OPEN>
地域の皆様のホームドクターとして、親切丁寧な医療を提供できるよう、スタッフ一同、日頃から努力してまいります。目のことで気になる症状がございましたら、お気軽にご相談ください。アレルギー検査(41種)も実施しております。
眼科
日生薬局 立川店 <2024年7月1日(月)OPEN>
日生薬局では「患者さん満足」をテーマとし、最善の調剤を目指しております。そのために説明と同意を土台とした服薬指導や薬歴管理等を行っており、 併用薬の相互作用確認、重複投与防止、未知副作用の発見等に取り組んでおります。また、病医院との連携を大切にし、患者さんと病医院各々の視点に立ったコミュニケーション技法の習得にも力を入れており、 共に喜んでいただける薬局を目指しております。日々の健康やお薬のことでお困りの際には、日生薬局へお気軽にご相談ください。
調剤薬局

※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※内容は変更になる場合がございます。最新の情報は立川高島屋S.C. WEBサイトをご覧ください。
本件に関するお問合わせ先
042-525-2111(代表)

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
東神開発株式会社
ホームページ
https://www.toshin-dev.co.jp/
代表者
倉本 真祐
資本金
214,000 万円
上場
非上場
所在地
〒158-8502 東京都世田谷区玉川3丁目17-1
連絡先
03-3709-0121

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所