霧島酒造株式会社(代表取締役社長:江夏順行、本社:宮崎県都城市)は、宮崎県最大の夜の繁華街である宮崎市西橘通り(通称:ニシタチ)の街並みを彩るフラッグのデザインコンペティション「第23回ニシタチ霧島フラッグデザインコンペティション」を実施しました。
今回の制作テーマは、人と人、人とお店の一期一会の出会いの中で、つながりの「輪」、調和の「和」、驚きの「わっ」など様々な「wa!!」が生まれてほしいという想いを込めた『つながるニシタチのwa!!』。宮崎県内のデザイナーから合計39作品の応募をいただき、審査の結果、テーマにふさわしい4作品を選出いたしました。選出したフラッグは2025年3月1日(土)から2026年2月末まで、西橘通りに掲示されます。
霧島酒造では、2001年より西橘通りと宮崎県内のデザイナーのさらなる活性化の一助になればという想いから、「ニシタチ霧島フラッグ」を街路灯に掲揚しております。「最優秀賞」、「優秀賞」、「霧島特別賞」の3作品に加えて、西橘通りの飲食店様をはじめとする関係者の皆様に選出いただく「ニシタチ特別賞」を1作品選出いたしました。選出された4作品の楽しい会「話」のきっかけになるようなデザインを、ニシタチでぜひご覧ください。
霧島酒造は、これからも宮崎のだれやめの中心地であるニシタチを応援し、さらなる発展を目指してともに歩んでまいります。
第23回「ニシタチ霧島フラッグデザインコンペティション」受賞作品
※実際のデザインとは、若干色味が異なります。
〈受賞ポイント〉
長い間ニシタチを彩っているネオン看板をモチーフにし、懐かしくも好奇心をくすぐる不思議なデザインで、「ニシタチのwa!!」とほろ酔い気分の楽しい雰囲気を見事に表現しており、見る人の心をつかむ魅力的な作品であった。
〈受賞ポイント〉
お酒を囲む人々のワンシーンを臨場感たっぷりに表現し、それぞれの季節の風を感じさせるさわやかさと淡くやさしい色使いによって描かれる肌の質感は、見ている人をその世界へと引き込む力強い作品であった。
- 【ニシタチ特別賞】 オノコボデザイン合同会社 藤岡 遥輝氏
〈受賞ポイント〉
季節に佇む中での心のときめきを瞬間的に捉え、それらを巧みに組み合わせることで四季の「輪」を象徴的に表現しており、季節とニシタチ、人々のつながりなど、身近な幸せを改めて感じさせる作品であった。
〈受賞ポイント〉
今にも動き出しそうなダイナミックな動物たちの動きとお酒を融合させ、「和」の美を見事に表現しており、ユーモラスでおどけた雰囲気によって人々に楽しさを与え、ニシタチの夜空を明るく照らすような作品であった。