京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史)は、成長領域であるAI、フィンテック、ヘルスケア、スマートインフラの領域への重点投資を行うVCファンドである、
Spiral Capital Japan Fund 3号(Spiral Capital株式会社(本社:東京都港区、代表パートナー 奥野友和))へ出資を実施しました。
当ファンドは、大手独立系VCであるSpiral Capital株式会社が設立する3号ファンドであり、
産業変革余地の大きい「フィンテック」「ヘルスケア」「スマートインフラ」の領域、先端テクノロジーの「AI」の領域で事業を行う国内のスタートアップ企業を主な投資対象とし、ユニコーン企業の創出を目指しています。また、Spiral Capitalグループは、
事業会社との連携によるイノベーションの創出を目指したCVCファンドの設立実績も豊富です。
当ファンドへの出資を通じて、
当社単独では関係を築くことが難しいスタートアップ企業との連携を探っていくほか、将来的なCVCファンド設立に向けた支援や投資ノウハウ取得の観点でも連携を図り、オープンイノベーションの取り組みの継続的な発展を目指してまいります。
■Spiral Capital Japan Fund 3号投資事業有限責任組合について
1.名称
Spiral Capital Japan Fund 3号投資事業有限責任組合
2.運営・管理
Spiral Capital株式会社
3.所在地
東京都港区虎ノ門5丁目9番1号 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 504
4.設立
2024年4月
5.ファンド総額
150億円(予定)
6.投資領域
AI、フィンテック、ヘルスケア、スマートインフラの領域
【参考1】Spiral Capital株式会社について
(1) 法人名 Spiral Capital 株式会社
(2) 代表者 代表パートナー 奥野友和
(3) 所在地 東京都港区虎ノ門5丁目9番1号 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 504
(4) ホームページ
https://spiral-cap.com/
(5) 設 立 2016年
【参考2】京王電鉄によるオープンイノベーションの取り組み
京王電鉄では2022年度から、スタートアップ企業をはじめとした外部パートナーとの共創によるオープンイノベーションプログラムやベンチャーキャピタル、スタートアップ企業への出資を実施するなど、オープンイノベーション実現のための取組を推進しています。今後も外部パートナーとの共創によるオープンイノベーションの実現に向けて取り組んでまいります。
(オープンイノベーション公式サイト)
https://www.keio.co.jp/company/environment/keio-open-innovation/index.html