独立行政法人情報処理推進機構のリリース一覧

IoT製品に対するセキュリティラベリング制度(JC-STAR)の運用を開始しました

2025年3月25日 独立行政法人情報処理推進機構 同時発表:経済産業省 IoT製品に対するセキュリティラベリング制度(JC-STAR)の運用を開始しました ~ 本日から★1申請受付を開始、安全なIoT製品への適合ラベルの付与が始まります ~ 独立行政法人情報処理推進...

「2024年度中小企業等実態調査結果」速報版を公開

2025年2月14日 独立行政法人情報処理推進機構 「2024年度中小企業等実態調査結果」速報版を公開 ~約7割の中小企業が「自社のサイバーインシデントが取引先事業に影響を与えた」と回答~ 独立行政法人情報処理推進機構(IPA、理事長:齊藤裕)は、「2024年度中小企業にお...

「情報セキュリティ10大脅威 2025」を決定

2025年1月30日 独立行政法人情報処理推進機構 「情報セキュリティ10大脅威 2025」を決定 新設した「地政学的リスクに起因するサイバー攻撃」がランクイン 独立行政法人情報処理推進機構(IPA、理事長:齊藤裕)は、情報セキュリティにおける脅威のうち、2024年に社会的...

データ利活用・データスペースガイドブック第2.0版を公開

2025年1月29日 独立行政法人情報処理推進機構 データ利活用・データスペースガイドブック第2.0版を公開 ~「データ提供者」側のメリットや手順を追加して改訂~ 独立行政法人情報処理推進機構(IPA、理事長:齊藤裕)は、一般的なデータ利活用だけでなく、異なる組織・異業種間...

DXの先進事例を素早く、効率的に検索できるウェブサイトを公開

2024年12月17日 独立行政法人情報処理推進機構 DXの先進事例を素早く、効率的に検索できるウェブサイトを公開 ~データ項目を標準化することで、高品質で均質化された事例情報を提供~ 独立行政法人情報処理推進機構(IPA、理事長:齊藤裕)は、デジタルトランスフォーメーショ...

データ利活用・データスペースガイドブック第1.0版を公開

2024年11月13日 独立行政法人情報処理推進機構 データ利活用・データスペースガイドブック第1.0版を公開 ~経営戦略策定からデータスペースの評価まで8フェーズを一気に解説~ 独立行政法人情報処理推進機構(IPA、理事長:齊藤裕)は、一般的なデータ利活用だけでなく、異な...

お知らせ:CEATEC 2024出展のご案内

お知らせ:CEATEC 2024出展のご案内 2024年10月8日 独立行政法人情報処理推進機構 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、2024年10月15日(火)から18日(金)まで開催される「CEATEC 2024」に出展します。また、IPA理事長兼デジタルアーキテクチャ...

IoT製品に対するセキュリティ要件適合評価・ラベリング制度を開始します

2024年9月30日 独立行政法人情報処理推進機構 IoT製品に対するセキュリティ要件適合評価・ラベリング制度を開始します ~適合ラベルの付与により、IoT製品はセキュリティで選ばれる時代に~ 独立行政法人情報処理推進機構(IPA、理事長:齊藤裕)は、IoT製品に対するセキ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所