391名の新卒入社 2025年度アイリスグループ入社式実施

6年連続の初任給引き上げ(※1)を決定

 アイリスグループは、本日、アイリス卸町ビル(宮城県仙台市)において、2025年度入社式を実施しました。今年度の新入社員数は391名(大学・高専・専門・短大卒283名、高校卒108名)です。

 当グループの2024年度決算は4年ぶりに増収増益となりました。2025年度は売上高8,650億円(前年比111.5%)の達成に向けて、省エネや人手不足の課題解決に向けたBtoB事業の強化や、生産・供給体制の強化による食品事業やヘルスケア事業といった消費財を中心とする事業の成長を経営戦略の重要な柱と位置付けています。そこで、将来の事業拡大を見据え、今年度は新卒の配属先として、業務用清掃ロボットをはじめとするロボットの開発職、総合施設管理ソリューション事業強化に向けたLED照明の制御設計職・フィールドエンジニア職、データ分析を通じて経営の意思決定や企画の構想を支援するデータプランナー職の4つのポジションを新設しました。

 今後の企業成長に向けた採用の強化として、6年連続で初任給を引き上げる(※1)ほか、社員の家計負担を軽減し当社事業に対する理解を深めるために、当グループの公式通販サイト「アイリスプラザ」で利用できる5万円分のポイントを付与する「IRIS Join Bonus(アイリスジョインボーナス)」を今年度より福利厚生の一環として導入します。また、ミスマッチによる早期離職を防ぐため、入社までに工場見学や座談会、対面での懇親会などの内定者フォローの取り組みも強化しました。

 当社は、優秀な人材の確保と社員教育により、製品の品質や供給・サービス体制の一層の強化を図り、さらなる企業価値の向上を目指します。

■アイリスグループ 会長 大山 健太郎より歓迎の言葉(抜粋)
 現在、世界の政治・経済は様々な混乱もあり、先の見えない状況下にあります。そのなかでも当社の企業理念にある、「いかなる時代環境に於いても利益の出せる仕組みを確立すること」を進めてきました。社会の変化に合わせてメーカーベンダーやジャパン・ソリューション、グローバル展開など会社も変化してきました。地方企業ではありますが、活躍の場は多くあります。常にポジティブな考えで、一つ一つの実践を大事にしていただき、今後活躍されることを期待しています。

■アイリスオーヤマ株式会社 代表取締役社長 大山 晃弘より歓迎の言葉(抜粋)
 日本は生産年齢人口が減少し、大きな転換期を迎えています。当社も変化に合わせて変革をしています。家電から食品・消耗品領域への拡大、ロボティクス事業や省エネ事業によるジャパン・ソリューション、食品などの海外展開が今後の成長につながると考えています。皆さんには、これまでの枠にとらわれず、アイデアを出しチャレンジする人材になってほしいと思います。また、一人ひとりではなかなか仕事はできません。相互援助・相互活用を念頭に社会人として成長することを期待しています。

■大卒新入社員 代表 内之倉 鈴菜(うちのくら れいな)より答辞(抜粋)
 円安や物価上昇、人口減少による人材不足など変化の激しい現代社会において、企業が永続的に発展するためには、常に変化に対応し進化し続ける必要があると考えております。私は大学4年間で大事にしてきた座右の銘があります。それは「変わらないために変わり続ける」です。常に変化に対応し新しいことに挑戦し続けながら、普遍的な価値を守ることの重要性を表しています。アイリスグループの普遍的な価値である「ユーザーイン発想」と「生活者視点」に基づく商品開発に貢献できるよう時代に合わせ自分を進化させていくことで、顧客満足とブランド価値の向上に貢献したいと考えております。

 なお、新入社員は全体研修を行い5月より配属予定です。

■2025年度新入社員数
大学・高専・専門・短大卒 高校卒
283(313) 108(102) 391(415)
( )内は昨年度実績

■6年連続で初任給引き上げ(※1)とベースアップを含む賃上げ(※2)を実施
 アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、2025年4月1日より給与改定し、正社員を対象に平均約5%の賃上げと新入社員の初任給引き上げを実施します。2020年から6年連続のベースアップを含む賃上げ(※2)により、累計賃上げ率は2019年比で約133%となります。

新入社員初任給引き上げ概要
・対象企業:アイリスオーヤマ株式会社
・対象者:2025年4月から入社する新卒社員(対象者数:387名(※3))
・引き上げ額:大卒の場合 月額13,000円(242,000円から255,000円へ引き上げ)
・実施時期:2025年4月1日

ベースアップを含む賃上げ概要
・対象企業:アイリスオーヤマ株式会社
・対象者:正社員(対象者数:4,520名(※4))
・実施内容:対象者の月額給与を平均約5%(内ベースアップ率平均3.88%)の賃上げ(※2)(平均月額:約13,000円)
・実施時期:2025年4月1日

※1:2020年から6年連続。
※2:ベースアップを含めた平均賃上げ率 2020年度:3.54%、2021年度:5.26%、2022年度:4.97%、2023年度:5.28%、2024年度:5.43%、2025年度:約5%(アイリスオーヤマ株式会社の場合)
※3:2025年4月1日時点。
※4:2025年3月31日時点。
本件に関するお問合わせ先
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
アイリスオーヤマ株式会社
広報室 広報PRチーム
〒105-0013 
東京都港区浜松町2-3-1日本生命浜松町クレアタワー19階
TEL 03-5843-7708
FAX 03-5843-7786
Mail: kouhou_pr@irisohyama.co.jp
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
アイリスオーヤマ株式会社
ホームページ
https://www.irisohyama.co.jp/
代表者
大山 晃弘
資本金
10,000 万円
上場
非上場
所在地
〒105-0013 宮城県宮城県仙台市青葉区五橋2-12-1
連絡先
022-221-3400

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所