2025年春夏 東京ミッドタウンに新店オープン〈ヴァジック〉のプレミアムラインの1号店 / ヤザワミートが手がける新業態が登場!

東京ミッドタウン(港区赤坂 / 事業者代表 三井不動産株式会社)は、2025年4月以降商業エリアに新規2店舗を順次オープンいたします。

ニューヨーク発の洗練されたバッグブランド〈VASIC(ヴァジック)〉が、新たな美学を体現するプレミアムラインの旗艦店「MAISON VASIC(メゾンヴァジック)」をついにオープン。また、五反田の名店「ミート矢澤」で知られる精肉卸ヤザワミートの新業態としてチキンカツ専門店「矢澤チキン」が登場します。業界屈指の“肉のプロフェッショナル”が確かな目利きと匠の技によって作り出す、ジューシーで贅沢なチキンカツという新たなスタイルをお届けします。

グルメもファッションも堪能できる東京ミッドタウンならではの「都心の上質な日常」を提案いたします。

=====================================
NY発のバッグブランド〈ヴァジック〉から誕生したプレミアムラインの1号店!
=====================================
                             ▲イメージ

◆MAISON VASIC (メゾンヴァジック) 4月25日(金)オープン
<バッグ・革小物> ガレリア2F TEL / 03-5843-0076(11:00~20:00)

2015年にデビューするや女性の日常に寄り添う革製品で一躍人気ブランドになった〈ヴァジック〉。
「日常に寄り添うスタンダード」を継承しながら、より洗練された素材やディテールを追求したプレミアムライン〈メゾンヴァジック〉の初のショップがガレリア2Fにオープンします。白を基調にしたニューヨークらしい都会的でモダンな店内には、バッグとジュエリーに加え新たにアパレルラインも登場。素材やものづくりの背景からストーリーを紡ぎ出す〈メゾンヴァジック〉では、シャツをはじめ、一部のハンドバッグやジュエリーはメイドインジャパンにこだわりました。
自分らしさに静かな自信を添える特別な一品を、ぜひ見つけてください。

=====================================
精肉卸ヤザワミートが手がける新業態、チキンカツ専門店「矢澤チキン」!
=====================================
  
                      ▲店舗外観(イメージ)           ▲いちおしメニューの「矢澤プレート」

◆矢澤チキン 6月2日(月)オープン
<チキンカツ専門店>ガレリアB1 TEL / 03-6721-1229 
テイクアウト・イートイン(29席)(11:00~21:00)

ハンバーグ&ステーキ「ミート矢澤」で人気の精肉卸ヤザワミートが手がける新業態のチキンカツ専門店が東京ミッドタウンに登場。どなたでもお気軽にお立ち寄りいただけるお洒落でカジュアルな店内では、ジューシーでサクサクなチキンカツ料理をお楽しみいただけます。いちおしメニューの「矢澤プレート」は、フィレ、モモ、ムネのお好きな部位を選び、4種類の自家製ソース(チキンカツソース・藻塩・タルタルソース・特製ジンジャーソース)と共に味わう一皿。このほか、ふんわりとしたオムライスにチキンカツをのせ、濃厚なデミグラスソースで仕上げた「オムカツボウル」、ヤザワミート特選黒毛和牛をじっくり煮込んだカレーにチキンカツをのせた「矢澤カツカレー」などもご用意しています。

=====================================
期間限定ショップ クラフトビール醸造所「WCB」大好評につき今年もオープン!
=====================================
 
▲イメージ

◆WCB
<クラフトビール>ガレリアB1 TEL / 090-4606-5640
【期間】 2025年4月18日(金)~6月15日(日) 11:00~21:00※グラスでの生ビール提供はL.O.20:30

静岡発のクラフトビールブランド〈West Coast Brewing〉の2カ月限定ポップアップショップが今年も登場。毎週、静岡の醸造所から直送される新作ビールなど、出来たての一杯をお楽しみいただけます。店内では全6種の生ビールを味わえるほか、パッケージのアートワークが楽しい缶ビールや、オリジナルグッズも販売いたします。これからの季節はビールをテイクアウトして、ミッドタウン・ガーデンでゆっくりくつろぐのもおすすめです。

=====================================
東京ミッドタウン基本情報
=====================================

東京ミッドタウンは、かつて防衛庁があった土地にホテル(ザ・リッツ・カールトン東京)、文化施設(サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHTなど)、商業店舗、オフィス、住宅、医療施設、緑地などが集約された大規模複合都市です。
所在地 東京都港区赤坂9-7-1ほか
敷地面積 約68,900㎡(地区計画面積 約102,000㎡)
延床面積 【全体 : 約563,800㎡】
・オフィス : 約311,200㎡(専有184,500㎡)
・住宅 : 約96,500㎡(410戸)
・サービスアパートメント : 約21,000㎡(107戸)
・ホテル : 約43,800㎡(248室)
・商業 : 約71,000㎡(約130店舗)
・延床その他 :20,400㎡
駐車場台数 約380台
開業日 2007年3月30日
交通 都営大江戸線「六本木駅」8番出口より直結
東京メトロ日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩約10分
設計・施工 設計・監理 株式会社日建設計
施工 竹中・大成建設工事共同企業体
公式サイト www.tokyo-midtown.com

=======================================================
東京ミッドタウンについて

東京ミッドタウンは、広大なグリーンと6つの建物からなる複合都市です。
街にはさまざまなショップやレストラン、オフィス、ホテル、緑地、美術館などの施設が集まっています。

四季を感じるイベントで季節に寄り添い、いたるところに息づくデザイン・アートや
「TOKYO MIDTOWN AWARD」が発掘した若き才能にふれて新たな発見を。
そして街に根づくおもてなしで心が解きほぐされていく。

それらを融合させることで訪れた人に、上質で心地よい場所と時間を提供することを目指しています。
https://www.tokyo-midtown.com/jp/about/
=======================================================

※本リリースの内容は今後変更になる可能性があります。予めご了承ください。
※掲載画像は全てイメージです。
※最新の営業情報はオフィシャルサイトをご確認ください。

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
東京ミッドタウンマネジメント株式会社
ホームページ
https://www.tokyo-midtown.com
代表者
藤山 吾朗
資本金
10,000 万円
上場
非上場
所在地
〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-1
連絡先
03-3475-3100

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所