森トラストグループ 2025年3月期 業績報告

 森トラスト株式会社、森トラスト・ビルマネジメント株式会社、森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社など、森トラストグループ46社(森トラスト、連結対象子会社40社、持分法適用関連会社5社)の2025年3月期連結業績をお知らせします。

[森トラストグループ 連結業績] (2024年4月1日~2025年3月31日)
 2025年3月期は、営業収益が過去最高となる2,816億円(前期比:7.1%増)、営業利益は540億円(前期比:0.3%増)となりました。好調なオフィス賃貸需要を背景とした既存オフィスビルの高稼働、インバウンド需要の取り込みによるホテルの稼働率向上等が寄与し、賃貸関係収益・ホテル関係収益ともに過去最高となりました。
 経常利益は601億円(前期比:2.0%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は、前期計上した不動産販売収益の剥落等により、367億円(前期比:11.2%減)となりました。
2026年3月期の予測では、営業収益は2期連続最高となる3,000億円(前期比:6.5%増)を見込んでおります。また、営業利益は590億円(前期比:9.2%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は350億円(前期比:4.7%減)となる見込みです。
森トラストグループ 連結業績
2025年3月期の業績ハイライト
  • 「賃貸関係事業」は、既存オフィスビルの高稼働により、前期比4.9%増で3期連続過去最高となる964億円の営業収益となりました。
  • 「ホテル関係事業」は、シティホテル、リゾートホテルともに高水準の稼働率と客室平均単価を記録しました。2024年の訪日客数・訪日消費額の両方で過去最高を記録したインバウンドの盛況を背景として東京のラグジュアリーホテルが好調だったほか、大規模改修・改築工事を完了し24年10月にグランドオープンした「万平ホテル」の稼働等があり、前期比20.1%増で3期連続過去最高となる797億円の営業収益となりました。
  • 「不動産販売事業」は、エスリード株式会社によるマンション分譲が引き続き好調に推移した一方で、前期販売していたオフィスビルの販売収益の剥落等により、前期比0.9%減となる856億円の営業収益を計上し、「その他事業」は前期比8.7%増となる197億円の営業収益となりました。
 上記の結果、営業収益は過去最高の2,816億円、営業利益は540億円となり、親会社株主に帰属する当期純利益は367億円となりました。


2026年3月期の業績予測
  • 「賃貸関係事業」は、「東京ワールドゲート赤坂 赤坂トラストタワー」の新規稼働ならびに既存オフィスビル高稼働による収益伸長が期待されるものの、東京都港区の「(仮称)三田三丁目プロジェクト」計画検討にともなう既存オフィスビル3棟(三田三丁目MTビル、三田43MTビル、三田MTビル)の営業終了等の影響により、4億円減となる960億円の営業収益を見込んでいます。
  • 「ホテル関係事業」は、前期に開業した「万平ホテル」「ホテルインディゴ長崎グラバーストリート」の通期稼働や、既存ホテルの好調な稼働が期待されること、25年1月にグループ傘下となった株式会社浅野屋の収益寄与等から、4期連続過去最高となる850億円の営業収益を見込んでいます。
  • 「不動産販売事業」は、住宅分譲事業中心に960億円の営業収益を、「その他事業」は230億円の営業収益をそれぞれ見込んでいます。
 上記の結果、2026年3月期の業績は、営業収益は2期連続過去最高となる3,000億円、営業利益は590億円、親会社株主に帰属する当期純利益は350億円となる見込みです。

その他詳細情報は、下記URLをご参照ください。
https://www.mori-trust.co.jp/news/2025/20250515/
本件に関するお問合わせ先
<本件に関するお問い合わせ先>
森トラスト株式会社 広報・マーケティング部 担当:相澤・石橋
TEL:03-6435-8433 MAIL:koho@mori-trust.co.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
森トラスト株式会社
ホームページ
https://www.mori-trust.co.jp/
代表者
伊達 美和子
資本金
3,000,000 万円
上場
非上場
所在地
〒105-6903 東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー
連絡先
00-0000-0000

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所