【センコー】空調設備を有する「滋賀竜王センター」を開設

~関西・中部・北陸をつなぐ結節拠点~

センコーグループホールディングス傘下のセンコー株式会社(本社:大阪市北区、社長:大越 昇、以下「センコー」)は、2025年8月1日に物流施設「CREDO滋賀竜王」内に「滋賀竜王センター」(滋賀県蒲生郡竜王町、以下「新センター」)を開設しました。

ドローン②1080
(滋賀竜王センター外観)

新センターは名神高速道路「名神竜王IC」に隣接し、JR篠原駅から6.6kmに位置しております。多数の工場が集積している滋賀湖南エリアへもアクセス可能です。さらに、大阪まで1時間10分、京都まで40分、名古屋まで1時間30分と配送拠点として優れた立地です。高台に位置しているため洪水に強く、72時間対応の非常用電源設備を備えることで、災害時にも事業を継続できるBCP(事業継続計画)に対応した拠点です。
滋賀県は内陸工業県であり、特に滋賀湖南エリアは近畿圏の生産財・消費財の物流起終点として高いポテンシャルを有しております。お客様の旺盛な需要への対応と、滋賀県下での拠点拡大のために、この度新センターを開設しました。倉庫の一部は空調設備を導入し定温エリアを設けており、温度管理が必要な貨物の保管も可能です。多様化する荷主様のニーズにも対応して参ります。
また、ドライバーの方々の負担軽減にも配慮しています。置き配スペースを設けることで、ドライバーの拘束時間を短縮し、スムーズな運用を実現。施設内にはドライバー専用の休憩室やシャワーブースを完備し、長距離移動の疲れを癒せるよう配慮しています。加えて、従業員がリフレッシュできるカフェテリアスペースもあり、働く誰もが快適に過ごせる環境を整えています。
センコーは、今後も地域社会のニーズに合わせて、さらなる物流サービスの充実を図っていきます。

〈滋賀竜王センターの概要〉
所在地 滋賀県蒲生郡竜王町大字小口1054
建物構造 鉄骨造 地上3階建
賃借エリア 合計6区画(2階エリア 3区画、3階エリア 3区画)
延床面積 22,542㎡
主要設備(賃借分) 垂直搬送機3基、貨物用EV3基、ドックレベラー3基、
保管空調設備(定温エリア)4,275㎡

本件に関するお問合わせ先
センコー株式会社
総務部 広報担当
電話:06-6440-5158
E-mail:soum@sknet.senko.co.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
センコーグループホールディングス株式会社
ホームページ
https://www.senkogrouphd.co.jp/
代表者
福田 泰久
資本金
2,656,400 万円
上場
(旧)東証1部
所在地
〒135-0052 東京都東京都江東区潮見2-8-10潮見SIFビル6F
連絡先
03-6862-5210

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所