2025年10月15日
PwCコンサルティング合同会社
PwCコンサルティングのサイバー攻撃検知プラットフォーム
「Managed Threat Intelligence & Detection」が
2025年度グッドデザイン賞を受賞
PwCコンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役CEO:安井正樹、以下「PwCコンサルティング」)は、サイバー攻撃を検知するプラットフォーム「Managed Threat Intelligence & Detection」が「2025年度グッドデザイン賞」(公益財団法人日本デザイン振興会主催)を受賞したことをお知らせいたします。PwC Japanグループとして同賞を受賞するのは初めてとなります。
サイバー攻撃は日々進化しており、企業は常に新たな脅威への対応を求められています。高度な攻撃に対して有効な防御を行うには専門的な知識と継続的な監視体制が必要ですが、多くの企業では専門人材や運用リソースが不足しています。この課題を解決するため、PwCコンサルティングが2024年4月に提供を開始したManaged Threat Intelligence & Detectionでは、企画初期からサイバーとUX(ユーザーエクスペリエンス)の専門家が協働し、専門性と使いやすさを両立させて誰もがリスクの検知と対応を扱えるサービスを実現しました。今回の受賞は、当社の主軸であるコンサルティングを軸にしながらも社会に組み込まれるプロダクトをデザインできる力の証であり、世の中に役立つソリューションを提供する企業としての存在価値を示しています。
審査員の評価コメント
高度化するサイバー攻撃に対し、専門人材不足という社会的課題を背景に、最新の攻撃を検知するためのロジックと対応手順を継続的に提供する仕組みを構築した点が評価された。攻撃の流れや手法を標準フレームワーク上に可視化し、直感的に理解できるUIを備えたことで、従来専門家に依存していた初動対応を担当者自ら迅速に実行できるようにしている。さらに、アラートに紐づいたインタラクティブな手順提示や、企業ごとに優先度を最適化したルール提供により、限られたリソースでも効果的な運用が可能となっている。単なる監視や通知に留まらず、検知から対応までの一連の行動をデザインした本サービスは、サイバーセキュリティ領域にUXの視点を持ち込み、業種・規模を問わず多くの企業が扱いやすい基盤となっている。
PwCコンサルティング 代表執行役CEO 安井 正樹のコメント
このたびPwCコンサルティングのプロダクトがグッドデザイン賞を受賞できたことを、大変光栄に思います。今回評価いただいたのは、高度化する脅威に対応するためのサイバーセキュリティ領域での取り組みと、社会的意義・課題解決力・利用者体験を兼ね備えた総合的なデザイン力です。PwCは「社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する」というPurpose(存在意義)のもと、クライアントと真摯に向き合い、知見とインテリジェンスを培ってきました。その力を社会に実装されるプロダクトへと昇華させ、より多くの価値を社会に届けるなど、多様なかたちで進化を続けています。今回の受賞を励みに、信頼を基盤にステークホルダーと協働し、統合知とテクノロジーを結集して、クライアントと社会の重要課題解決をさらに加速し、持続可能な未来を切り拓いてまいります。
グッドデザイン賞
日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨制度で、人々の暮らしや社会を豊かにするデザインの力を社会に貢献させることを目的としています。1957年の創設以降、製品・建築・サービス・システムなど幅広い分野を対象に顕彰を行い、過去の受賞件数は累計5万件以上にのぼります。シンボルの「Gマーク」は、良いデザインを示すシンボルマークとして広く親しまれています。
Managed Threat Intelligence & Detection
サイバー空間上で脅威アクターの攻撃手法や技術などを監視するためのルールを自動的に整備するプラットフォームです。クラウドやネットワーク機器などから集めたログ情報を一元的に管理してログ同士の相関関係を分析できるシステム「SIEM(Security Information and Event Management)」を導入し、機器単体だけでは見つけられない不正アクセスなどの動きや兆候を分析します。分析をもとに最新の攻撃手法を検知するための監視ルールや手順を継続的に企業に提供します。監視ルールについては、最新のサイバー攻撃、誤検知の発生状況などに基づいて継続的にチューニングを行います。
詳細はこちら
https://www.pwc.com/jp/ja/services/digital-trust/cyber-intelligence/managed-threat-intelligence-detection.html
以上
PwCコンサルティング合同会社について:
https://www.pwc.com/jp/consulting
PwCコンサルティング合同会社は、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。
PwC Japanグループについて:
https://www.pwc.com/jp
PwC Japanグループは、日本におけるPwCグローバルネットワークのメンバーファームおよびそれらの関連会社の総称です。各法人は独立した別法人として事業を行っています。
複雑化・多様化する企業の経営課題に対し、PwC Japanグループでは、監査およびブローダーアシュアランスサービス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、そして法務における卓越した専門性を結集し、それらを有機的に協働させる体制を整えています。また、公認会計士、税理士、弁護士、その他専門スタッフ約13,500人を擁するプロフェッショナル・サービス・ネットワークとして、クライアントニーズにより的確に対応したサービスの提供に努めています。
(c) 2025 PwC Consulting LLC. All rights reserved.
PwC refers to the PwC network member firms and/or their specified subsidiaries in Japan, and may sometimes refer to the PwC network. Each of such firms and subsidiaries is a separate legal entity. Please see www.pwc.com/structure for further details.