クリスマスシーズン突入! メッセージカードの文字書きにおすすめのカラーペン「マイルドライナーファイン」11月20日限定発売

~累計4億本を販売したMILDLINER シリーズ史上最も細く書ける新商品~

ゼブラ株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:石川 太郎)は、おだやかな色合いのラインマーカーとして人気の「マイルドライナー」から、細字タイプのペン先で、文字書きがしやすい『マイルドライナーファイン』を2025年11月20日(木)より全国の文具取扱店にて数量限定で発売します。
本製品は、クリスマスカードや年賀状などメッセージを書く機会が増えるこれからのシーズンに合わせて、おだやかな色合いの文字で想いを伝えられる細字のカラーペンとして全10色展開で発売します。
「マイルドライナー」と同じインク色に加え、新色も採用。MILDLINERシリーズを組み合わせて使うことで、文字とデコレーションのトーンをそろえ、可愛らしく仕上げることができます。
マイルドライナーファイン1
『マイルドライナーファイン』価格:165円(税抜150円)水性マーカー 細・極細両用 水性顔料 インク色:全10色(上から)マイルドディープグレー/マイルドグレー/マイルドブラウン/マイルドダークブルー/マイルドレッド/マイルドゴールド/マイルドアプリコット/マイルドフューシャ/マイルドバイオレット/マイルドサマーグリーン/5色セットも2種類有(価格:825円 税抜 750円)
マイルドライナーファイン2_クリスマスカード

「マイルドライナー」は、全40色の“おだやかな色合い”が特長のラインマーカーです。
手帳やノートに色を組み合わせて使うと全体のトーンが自然にそろい、やさしい印象に仕上がることから幅広い世代に人気があります。2009年の発売以降、シリーズ累計販売本数は4億本以上(2025年2月時点、ゼブラ出荷実績)を達成しています。

今回発売する『マイルドライナーファイン』は、マイルドライナーの中でも視認性の高い色を中心にラインアップしており、メッセージカードや手帳、メモ書きなど、“書く”と“彩る”の両方を楽しめる1本です。
5色セットは、文字書きにおすすめのタイプと、装飾にもおすすめのタイプの2種類を用意し、用途に合わせて選べます。
マイルドライナーの“おだやか色”が好きで、メッセージカードや手帳をやわらかな雰囲気にまとめたい方はもちろん、アイデア出しやノート整理など、実用的に使いたい社会人の方にもおすすめのアイテムです。
マイルドライナーファイン5_手帳
▲手帳やノートの細字書きに
マイルドライナーファイン4_アイデア
▲アイデア出しや思考整理に

■マイルドライナーファインの特長
1.「マイルドライナー」よりもスリムなボディにすることで、MILDLINERシリーズの世界観をそのままに、細字で書ける印象を表現しています。
2.細字と極細の両頭タイプで、固めのペン先を採用しています。筆圧をかけても線が太くなりにくく、細かな文字まで安定して書けます。(線幅:細字 0.7mm~1.2mm/極細 0.5mm)
3.マイルドライナーの中から視認性の高い9色に加え、新色「マイルドディープグレー」を加えた全10色で展開します。「マイルドディープグレー」は、視認性の高い濃い目のグレーで、文字書きにおすすめです。

マイルドライナーファイン筆記線
▲2種類のペン先を搭載
マイルドライナーファイン6_5色①
▲文字書きにおすすめの5色の筆記線と色味
マイルドライナーファイン6_5色②
▲装飾にもおすすめの5色の筆記線と色味

■マイルドライナーとは
「マイルドライナー」は、全40色のおだやかな色合いが特長のラインマーカーです。手帳やノートで色を組み合わせて使うと手軽にトーンがまとまることが人気となり、2009年の発売以降シリーズ累計4億本以上(2025年2月時点。ゼブラ出荷実績)を販売しています。インスタグラムではマイルドライナーに関する投稿が37万件以上(※1)され世界中の人に愛用されています。2024年7月にはマイルドライナー公式インスタグラムのアカウントを設立し、世界中のユーザーと使い方を楽しむ場になっています。

マイルドライナー公式インスタグラムアカウント https://www.instagram.com/mildliner_official/

▲「マイルドライナー」全40色(定番品)
▲トーンがまとまる趣味のノート(定番品)

※ゼブラ調べ。「#マイルドライナー」と「#mildliner」の検索結果の合計数(2025年5月時点)

本件に関するお問合わせ先
*** この商品に関する報道関係の方のお問い合わせ先 ***
ゼブラホールディングス株式会社 プロダクト&マーケティング部PRチーム
TEL:050-1706-0335
問い合わせフォーム:https://user.pr-automation.jp/pr-automation/coverage_request.php?key=lMAcrb-AQgqVdpN7YbCzRQ%3D%3D

*** この商品に関する消費者の方のお問い合わせ先 ***
ゼブラ株式会社 お客様相談室 TEL:0120-555335(平日9時~17時) https://www.zebra.co.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
ゼブラ株式会社
ホームページ
https://www.zebra.co.jp/
代表者
石川 太郎
資本金
9,000 万円
上場
非上場
所在地
〒162-8562 東京都新宿区東五軒町2-9
連絡先
03-3268-1191

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所