11/20(木)出荷解禁 「ル レクチエ」のブランド定着・消費拡大を図るため首都圏のホテルや飲食店、百貨店等とタイアップしたPRを実施します

~ 解禁日当日は、上越新幹線「はこビュン」を使って首都圏へ ~

 県推進ブランド品目の一つである西洋なし「ル レクチエ」について、首都圏への一層の発信、ブランド定着・消費拡大を図るため、出荷時期に合わせてPRを実施します。

1 出荷解禁日の販売・PR(11/20(木))
JR東日本による列車荷物輸送サービス「はこビュン」を使い都内各店舗へ輸送し、即日販売します(新潟駅新幹線ホーム上で作業を公開)。
<販売店舗> 「THE NIIGATA」(中央区)、「新宿髙島屋」(渋谷区)
<販売期間> 11月20日(木)~12月中旬まで

2 「ル レクチエ カクテルプロモーションin銀座」の開催(11/20(木)から12月上旬)
銀座エリアでル レクチエと県産ジンを使用したカクテルを提供します。
<提供店舗> 銀座エリアのバー30店舗程度

3 都内飲食店パティシエ・料理人向け「ル レクチエ勉強会」の開催(12/2(火))
都内のパティシエ・料理人10人程度を対象に、試作や試食を通じてル レクチエの魅力を直接伝える勉強会を開催します。
<会 場> RYOZAN PARK GRAND(豊島区)

4 首都圏飲食店でオリジナルメニューを提供(12/5(金)から18(木)まで)
期間中、ル レクチエを使用したメニューを提供するとともに、各店オリジナル特典と連動したSNSキャンペーンを実施します。
<提供店舗> SHIBUYA CHEESE STAND(渋谷区)、Constellation.(横浜市)

5 「プレミアムアフタヌーンティ」の開催(12/14(日)、15(月)、17(水))
総料理長・石原 雅弘 氏によるル レクチエメニュー(テーマ:原産地フランスと新潟のマリアージュ)をワインとのペアリングで提供するとともに、ル レクチエの魅力を語るトークショーなどを開催します。
<会 場> Tokyo Station Hotel(千代田区)


※ イベントの詳細は、関連リンクから報道発表資料をご覧ください。
※ 取材をご希望の場合は、報道発表資料に掲載されている「取材申込書」に記入のうえ、窓口の㈱ジェイアール東日本企画へお申し込みください。

本件に関するお問合わせ先
新潟県農林水産部食品・流通課
Tel:025-280-5305
Mail:ngt060040@pref.niigata.lg.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
新潟県
ホームページ
https://www.pref.niigata.lg.jp/
代表者
花角 英世
資本金
0 万円
上場
非上場
所在地
〒950-8570 新潟県新潟市中央区新光町4番地1
連絡先
025-285-5511

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所