新潟県のリリース一覧

「大地の芸術祭」は3年に1度じゃない!? 秋の新潟、バスツアーでアート巡りの旅へ‼

 新潟・越後妻有で開催される「大地の芸術祭」は、国内外で高い知名度を誇る国際芸術祭です。トリエンナーレは3年に一度の開催で、昨年の第9回の会期では来場者数が50万人以上にのぼりました。一方で、越後妻有の里山には会期後も残る恒久作品が多数点在しており、実は一年を通してアートを楽しむことができます...

【新潟プレミアサロン開催レポート】 阿賀北、加治川とともに生きる ~植樹100周年の桜の名所がつなぐ人・未来~

新潟県は、2025年9月16日(火)に銀座・新潟情報館 THE NIIGATAにて、「第40回 新潟プレミアサロン」を開催しました。今回のテーマは、「阿賀北、加治川とともに生きる ~植樹100周年の桜の名所がつなぐ人・未来~」。加治川地域をつなぐ取組について発表や意見交換が行われました。 ...

9/23(火・祝)の日本ハム戦で「にいがた協力隊マルシェ」を開催します

長岡市悠久山野球場で開催される北海道日本ハムファイターズ戦にて、「にいがた協力隊マルシェ」を開催
 9月23日(火・祝)、長岡市悠久山野球場で行われるオイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ対北海道日本ハムファイターズの公式戦にあわせて、「にいがた協力隊マルシェ in NAGAOKA」が開催されます。  当日は新潟県内各地で活躍する地域おこし協力隊や協力隊OB・OGが集ま...

日本最大級「ぼうさいこくたい2025 in 新潟」併催イベント 『にいがた防災産業展』・『いつものもしもCARAVAN』開催

中越地震から20年 防災産業の最新情報が分かる 防災先進県・新潟のプラットフォーム「にいがた防災ステーション」とは? 手洗い水を再生利用!環境配慮型の次世代トイレカーが“日本初”お披露目!
新潟県は、「ぼうさいこくたい2025 in 新潟」の開催にあわせ、併催イベントとして、県内外の防災関連企業・団体が集結する「にいがた防災産業展」と、大人から子どもまで楽しく防災を学べるイベント「いつものもしもCARAVAN」を2025年9月6日(土)・7日(日)の2日間にわたり開催しました。初...

オープンから1周年!日本一の“米どころ“新潟のアンテナショップから新おにぎり人気TOP5を発表

おにぎり専門店急増で競争激化!個性的・地域に密着したおにぎりがトレンドに TOP5のおにぎりの具材はアンテナショップ”THE NIIGATA”で購入も可能
《 “おにぎりブーム“に変化 国内では個性的・地域密着がキーワード 海外では食生活の一部に 》 近年話題の“おにぎりブーム”ですが、2025年は進化の年になるといえます。米価格の高騰やインバウンド需要の高まり、おにぎり専...

歴史の道 国道289号「八十里越」がいよいよ完成へ!! 新潟と福島を結ぶ新ルート、開通を前に周遊企画がスタート!

-国道289号「八十里越(はちゅうりごえ)」- この歴史ある道の開通が令和8年秋から令和9年夏頃に予定されており、旅好き・ドライブ好きの間でじわじわと注目が集まっています。   新潟県三条市(旧下田村)から福島県只見町へと続く歴史の峠道「八十里越」。実際の距離は八里しかありませんが、...

新潟の魅力を詰め込んだ一冊!保存版「新潟の本」が発売!!

目指して行きたい魅力がいっぱい。 新潟の”旬”が詰まったガイドブックが誕生!! 2024年、「佐渡島の金山」が世界文化遺産に登録されてから1周年。この記念すべきタイミングに合わせて、新潟を丸ごと楽しむための一冊「新潟の本」(京阪神エルマガジン社刊)が7月31日に...

新潟県地域おこし協力隊(ニイガタコラボレーターズ)を募集します

地域おこし協力隊の先進地として、「受入体制、日本一」を目標に掲げています
 新潟県は地域おこし協力隊の人数が全国6位!296人超の隊員が県内各地で活躍しています。  また新潟県は地域おこし協力隊制度が始まった平成21年度から隊員を受け入れていて、多くの隊員を輩出している地域おこし協力隊の先進地の一つです。  新潟県は地域おこし協力隊の先進地として、『受入体制...

世界遺産登録から1年「300年以上前からサステナブルな島」佐渡から考える未来を育む“トキ“をパートナーとする地域の豊かな暮らしの作り方

佐渡のSDGsニュースレター2025 Vol.2 佐渡ならではの生態系を守る取り組み
■「離島は日本の縮図」 離島から日本のサステナビリティへのヒントを考える 人口減少や高齢化、物流やインフラ、エネルギーの課題など、今日日本は様々な課題を抱えていますが、日本各地の離島はそれらにいち早く直面し解決を迫られており、「離島は日本の縮図」と言われています。 日本全体...

「銀座・新潟情報館 THE NIIGATA」1周年祭を開催! 8月1日(金)は新潟出身のお笑い芸人・おばたのお兄さんが登場!

『~再発見 新潟の夏~ THE NIIGATA 1周年祭』開催! 「銀座・新潟情報館 THE NIIGATA」は、今年8月にグランドオープン1周年を迎えます。 これまでご来館いただいた皆様への感謝と、そしてこれからも多くの方に訪れていただきたい気持ちを込めて、8月1日(金)~10日(日...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所