敬愛大学(千葉市稲毛区)は7月16日(月・祝)、生涯学習シンポジウム「21世紀の生涯学習~『人生100年時代』の新たな学びのかたち」を開催。東京大学高齢社会総合研究機構の牧野篤氏による基調講演や千葉市長の熊谷俊人氏らを招いたパネルディスカッションを通して、生涯学習の側面から大学が地域に果たしていくべき役割を考える。入場無料、要事前申し込み。
政府は平成29年に「人生100年時代」という新たなキーワードを発表し、「いくつになっても学び直しができ、新しいことにチャレンジできる社会」の実現に向けた施策構想に着手した。
敬愛大学のある千葉市においては、「超長寿時代を見据えた、豊かな持続可能な地域社会」を大学と市の連携により推進する方針を示しており、市内の各大学では、講演会や大学生向け授業の受講を市民に奨励している。
「地域の伴走者」を標榜する敬愛大学では、年間のべ2,000名(平成29年度実績)の市民がキャンパスや生涯学習センターで学んでいる。同大は、高まる市民の学習意欲に応えるため、生涯学習センターを拡充。今年度は年間400講座を提供する計画である。
こうした中、同大は7月16日(月・祝)に生涯学習に関するシンポジウムを開催。「学び直し」の視点から人生100年時代の生き方を再認識し、「学び直し」を経た高齢者が担うべき新たな役割、社会人のリカレント教育、いわゆる「アクティブシニア」前の学び直しなど、生涯学習の側面から大学が地域に果たしていくべき役割を考える。概要は以下の通り。
◆敬愛大学生涯学習シンポジウム「21世紀の生涯学習~『人生100年時代』の新たな学びのかたち」
【日 時】平成30年7月16日(月・祝)14時~16時
【会 場】敬愛大学3号館 3301教室
【入場料】無料
【参加申し込み】要事前申し込み(下記URL参照)
【プログラム】
●趣旨説明 藤森 孝幸(敬愛大学地域連携センター室長)
●基調講演 牧野 篤(東京大学高齢社会総合研究機構 副機構長)
●パネルディスカッション
・パネリスト
熊谷 俊人(千葉市長)
牧野 篤 (東京大学高齢社会総合研究機構 副機構長)
岩永 雅也(放送大学副学長)
佐々木偉彰(セカンドアカデミー株式会社 エグゼクティブ・コンサルタント)
・モデレーター
明石 要一(千葉敬愛短期大学学長、文科省中央教育審議会生涯学習分科会長)
■参加申し込み、およびイベント詳細
http://www.u-keiai.ac.jp/events/37_5b025a3a9183b/index.html
▼本件に関する問い合わせ先
敬愛大学 地域連携センター
担当:藤森
住所:千葉県千葉市稲毛区穴川1-5-21
TEL:043-251-6364
FAX:043-284-2376
メール:renkei@u-keiai.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/