人体認識技術を用いて、テレビ視聴者の視聴態勢から「視聴質」*データを取得・提供するTVISION INSIGHTS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:郡谷康士、以下「TVISION」)は、米イェール大学経営大学院上武康亮准教授(米国コネチカット州ニューヘイブン市)と共同研究を開始することに合意し、日本におけるテレビマーケティングの発展に関する視聴質データの活用についての共同研究を2018年12月1日より開始しました。
<共同研究で目指すもの>
本共同研究は、視聴質を始めとする新しいテレビデータの活用により、
- どのような変化が市場に及ぼされるのか
- どのような切り口が可能となるのか
- どのような新しいマーケティング手法が可能となるのか
について、複数のアプローチによりデータ解析を深め、新しい知見の創出を目標としています。
TVISIONは、「新しいデータにより、メディア・マーケットを圧倒的に進化させる」のミッションのもと、世界的にもユニークな視聴質データを開発し、取得しています。データ活用が相対的に限定的であったテレビマーケティングの分野において、新しいデータを活用した新しいマーケティング手法を一貫して提案して来ました。
上武准教授は、マーケティングサイエンス、実証ミクロ経済学を専門とし、経済学、マーケティングの理論に基づいた消費者ビッグデータの分析と、それに基づいたターゲッティング戦略、価格戦略、リコメンデーション戦略などの意思決定について研究してきました。近年では、心理学や行動経済学を取り入れたデータ分析を日米の企業と共同研究しています。
今回の共同研究が実現するにあたり、両者のユニークなデータと知見を組み合わせることで、テレビマーケティングのさらなる進化に貢献していきます。その一環として、本研究は、研究セミナーの開催・論文などの形を介して、研究成果を随時公開していくことを予定しております。
■視聴質について
人々がテレビの前に滞在している度合いを示すVI値(滞在度=Viewability Index)と、テレビ画面に顔が向いているかを示すAI値(注視度=Attention Index)を数値化し計測しています。
VI値:数値が高いほど、テレビの前の滞在人数が多く、滞在時間が長い。
AI値:数値が高いほど、画面を注視した人数が多く、注視秒数が長い。
◼ TVISION INSIGHTS株式会社について
TVISION INSIGHTS株式会社は、テレビの「視聴質」を計測する会社です。当社が開発した人体認識技術を用いて、テレビの視聴態勢を取得しデータ化する独自手法で、データセットを取得・蓄積・提供しています。国内では、関東エリアの800世帯、地上波6局7チャンネルの全番組を毎秒レベルで計測(2019年1月現在)。またグローバルにも拠点を広げ、ボストン・ニューヨークでも展開。米国では主要放送局が導入しているほか、日本では放送局や広告主、広告会社をはじめ70社以上が活用しています。テクノロジーとビッグデータを用いて、テレビ本来のポテンシャルを顕在化することを目指しています。
◼ 企業概要
会社名:TVISION INSIGHTS株式会社
代表:代表取締役社長 郡谷 康士
所在地:東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント19階 WeWork内
設立:2015年3月6日
■ イェール大学経営大学院上武康亮准教授について
所在地:165 Whitney Avenue, New Haven, Connecticut, USA
略歴:2005年東京大学経済学部卒業、2007年東京大学経済学研究科修士課程修了、2013年米国ノースウェスタン大学経済学博士課程修了、2013年7月イェール大学経営大学院マーケティング学部に着任、 2018年7月より現職
<本件に関する報道関係のお問い合わせ先>
広報担当:美島 Tel:070-1488-3702 E-mail:pr@tvisioninsights.com