四季で味の異なる塩の量り売りから塩メニューの販売、食育イベントまで。ライフコンセプトショップ『umi to mori』2021年7月1日(木)代々木公園エリアにオープン!
- 株式会社JIMOS
- 2021年06月23日
- 16:37
株式会社JIMOS(東京本社: 新宿区、代表取締役社長: 川上裕也)は、生産者と共創した国産自然素材で日本の四季を届けるブランドCoyori(こより)から、四季の塩からはじまるライフコンセプトショップ『umi to mori(うみともり)』を7月1日(木)に東京/代々木公園西門側にオープンします。



暮らしに身近な塩を通じて、自分と自然の距離をより近くに。
そして未来をつなぐ子どもたちにも日本の美しい文化と自然の豊かさを感じてもらえるように。
季節により味の異なる 『za you zen 四季の塩』と、都会のなかで日本の自然を感じられるフード・サービス・イベントなどを提供します。
できたての塩を量り売り!サスティナブルにお試しや贈り物を

また、この塩は木片や海藻など自然の混入物を取り除くより分け作業を行っていないため、通常よりお得な価格でご提供します。少量をお試しされたい方や、自然の揺らぎに共感いただける方に手に取っていただきたい商品です。ご持参いただいた容器でお持ち帰りもできます。
*汽水域:河川と海流がまじりあう水域のこと。
・製造量に限りがあるためお一人様100gまでの上限にご協力ください。
・量り売りは8円/1g、10g単位での販売です。・お持ち帰り用の袋は有料(税込50円) です。
・より分け作業が済んでいる四季の塩は140g(1580円)でご用意しています。
塩で素材の旨味が引き立つ店舗限定のオリジナルフード
四季の塩を使用したのオリジナルフードでは、旬替わり・四季の塩スープや、四季の塩ソフトクリームをご用意。四季の塩と山口県産の牛乳を使用したソフトクリームは、程よい甘塩っぱさで後味はすっきり。増粘剤無添加で身体にもやさしく、この夏にお試しいただきたい一品です。ドリンクは溶岩の上に塩を乗せてじっくり焙煎した四季の塩コーヒーや、特製ミネラルウォーターなど。どれもほんのり塩味があることで、まろやかな味わいです。



塩づかいを知る料理体験や、食育イベントを開催

さらにumi to moriは、日本の豊かな自然を守るため、未来を引き継ぐ子どもたちへその価値を伝えていく活動として、子どもの食への関心を深めて「食の自立」と「五感の育成」の手助けできるようなワークショップや料理体験も開催します。
※イベントは公式インスタグラム(@umitomori.official)でお知らせします。
グランドオープン記念!ご来店プレゼントも♪
グランドオープンを記念し、7月1日~31日の期間限定でプレゼントをご準備しています。先着100名様に子どもが喜ぶ『umi to moriオリジナル風船』をプレゼント!
さらに口コミをご投稿いただいた方全員に、『四季の塩ソフトクリーム』のミニサイズをプレゼントします。代々木公園への散歩の前後にひと休みされてはいかがでしょうか。ぜひこの機会にご来店お待ちしています。
店舗詳細

営業日時:火曜~日曜10:00-18:00(月曜定休・不定休)
電話番号:080-4095-8733
アクセス:東京都渋谷区代々木5丁目67-1 ピア代々木5 1F
代々木公園西門から徒歩1分
東京メトロ千代田線/ 代々木公園駅 徒歩3分
小田急線/ 代々木八幡駅 徒歩3分
公式SNS:@umitomori.official
https://www.instagram.com/umitomori.official/
四季の塩:https://www.coyori.com/Page/za_you_zen/philosophy/
※政府の要請等により、入店人数の制限を行う場合があります。
- 本件に関するお問合わせ先
-
【撮影商品、画像のお貸出し等、ご取材に関するお問い合わせ先】
株式会社JIMOS Coyori広報担当:小川・菊池
TEL:03-6732-1283
E-MAIL:press@jimos.co.jp
〒163-0220
東京都新宿区西新宿2丁目6番1号 新宿住友ビル20F
この企業の情報
- 組織名
- 株式会社JIMOS
- ホームページ
- https://www.jimos.co.jp/
- 代表者
- 川上 裕也
- 資本金
- 35,000 万円
- 上場
- 非上場
- 所在地
- 〒163-0220 東京都新宿区西新宿新宿住友ビル20階
- 連絡先
- 03-6732-1280