「柏の葉イノベーションフェス2021」 10/23(土)~10/31(日)の期間、今年もオンラインにて開催決定!

柏の葉スマートシティから国内外へ、豪華ゲストと共にイノベーションとテクノロジーで様々な“分断”を乗り越え、これからの未来を発信するオープンイノベーションフォーラム
登壇者決定!本日より事前予約を開始 視聴予約サイトhttps://kashiwanoha-innovation.jp/

柏の葉イノベーションフェス実行委員会(幹事団体:三井不動産株式会社、一般社団法人UDCKタウンマネジメント)は、公民学で連携して未来の課題解決型まちづくりを推進している柏の葉スマートシティから日本、そして世界に向け、未来と都市を語り合うオープンイノベーションフォーラム「柏の葉イノベーションフェス2021」を、10月23日(土)から10月31日(日)の間、オンラインにて開催いたします。本日9月15日(水)より事前予約を開始いたします。

■2021年のテーマ「READY FOR FUSION?」
2021年のテーマは「READY FOR FUSION?」(心に熱はあるか、融合する準備は出来ているか?)です。世界は、人種やジェンダーによる差別、医療格差や貧富の差などが顕在し、社会や日常に様々な分断があふれています。また、昨今の情勢により人と人の距離は離れ、未だ会えない大切な人もいるのが現状です。柏の葉スマートシティから、イノベーションとテクノロジーで、分断を乗り越え、これからの未来をつくっていくことを発信していきます。今年度のキービジュアルは、未来に向けて異なるヒト、モノ、価値観が手を取り合い「融合」するために必要となるそれぞれの「熱意」、そして「融合」することで生まれる「熱量」を可視化したグラフィックとなっています。



「柏の葉イノベーションフェス2021」ポイント
1.今年度のテーマは「READY FOR FUSION?」。社会や日常にあふれる「分断」を柏の葉スマートシティのイノベーションとテクノロジーで乗り越えていくことをテーマにしています。
2.オープニングトークには、イギリスの組織論学者であるリンダ・グラットン氏が登壇!
3.クロストークには6つのテーマをもとに、総勢12名の豪華ゲストが登場!
4.クロージングトークではクロストーク等で議論された「分断からの融合」を踏まえ、都市にある
“分断”や、それらを乗り越えた先にある新しい都市の在り方、創り方をディスカッションします。

※詳しくは2ページ目以降をご覧ください。


■柏の葉イノベーションフェス2021のメインコンテンツ
オープニングトーク、クロストーク、クロージングトークの登壇者が決定しました。
詳細については、決定次第公式HPにて順次発表して参ります。どうぞご期待ください。
URL:https://kashiwanoha-innovation.jp/events/

<オープニングトーク>
10/23(土)17時~
リンダ・グラットン

組織論学者/ロンドン・ビジネススクール教授


※トークテーマ及び登壇者は変更となることがございます。



<クロストーク>
下記の6つのカテゴリーにおいて、近年顕在化し、拡大しつつある様々な“分断”と、これらの“分断”をイノベーションとテクノロジーを用いて乗り越え、異なる人々や組織、価値観、モノゴトが“融合”する新しい社会や都市の姿を語り合うクロストークを開催。12名の豪華なゲストをお迎えし、柏の葉スマートシティで実際に取り組んでいる施策や研究をもとに、これからの未来をつくるために求められることを語り合います。

①「データサイエンス」 @ 10/29(金)
落合 陽一 氏
ピクシーダストテクノロジーズCEO/筑波大学准教授
筑波大学デジタルネイチャー開発研究センター センター長

小島 武仁 氏
経済学者/東京大学大学院経済学研究科教授
マーケットデザインセンター・センター長




②「カルチャー&エンタテイメント」 @ 10/29(金)
龍崎 翔子 氏
株式会社L&Gグローバルビジネス代表取締役​

岡田 武史 氏
元サッカー日本代表監督/株式会社今治.夢スポーツ 代表取締役会長





③「環境共生」 @  10/30(土)
松島 倫明 氏

『WIRED』日本版編集長

Coming soon※登壇者決定次第、HPにて発表予定。




④「新産業創造」 @ 10/30(土) 
遠山 正道 氏
株式会社スマイルズ 代表取締役社長
株式会社The Chain Museum 代表取締役社長

サリー 楓 氏
建築デザイナー/ファッションモデル




⑤「ライフサイエンス」 @ 10/31(日)
渋谷 健司 氏

福島県相馬市新型コロナウイルスワクチン接種​メディカルセンター長
元WHO事務局長上級顧問

ドミニク チェン 氏
早稲田大学文化構想学部准教授




⑥「教育」 @ 10/31(日)
中邑 賢龍 氏

東京大学先端科学技術研究センター教授

長谷川 愛 氏
アーティスト




<クロージングトーク>
会期中のクロストーク/柏の葉ディスカッションで議論された、様々なジャンルから提示された「分断からの融合」を踏まえ、いま都市にある“分断”や、それらを乗り越えた先にある新しい都市の在り方、創り方をディスカッションいたします。

10/31(日) 
安宅 和人 氏

慶應義塾大学 環境情報学部教授
ヤフー株式会社 CSO(チーフストラテジーオフィサー)

栗栖 良依 氏
NPO法人スローレーベル理事長

出口 敦 氏
東京大学大学院新領域創成科学研究科 研究科長・教授
柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)センター長


※トークテーマ及び登壇者は変更となることがございます。




■「柏の葉イノベーションフェス2021」メインイベント参加方法
本日より事前予約を開始いたします。
<参加費用>無料
<応募開始>2021年9月15日(水)
<U R L>こちらの公式HPより事前の参加登録をお申込み下さい。
https://kashiwanoha-innovation.jp/

■「柏の葉イノベーションフェス 2021」コラボレーションイベント
10月27日(水)~28日(木)
「アジア・アントレプレナーシップ・アワード(AEA)2021」

今年で10年目!成長著しいアジアのスタートアップを集めたイノベーション・アワード「AEA2021」を、全編オンラインで開催いたします。


これからの世界において重要な「ヘルスケア」「ワーク&ライフスタイル リフォーム」「サステナビリティ」をテーマに、アジア各国・地域から選ばれたスタートアップが30社集結します。各社、事業の革新性、経済的・社会的影響力、事業実行力、そして日本企業との連携、日本での事業展開の可能性など、広い観点での審査を通じて、グランプリを目指します。海外スタートアップのビジネスアイデアを知っていただくとともに、普段は実現が難しい協業・連携のきっかけとなりますので、スタートアップとのオープン・イノベーションにご関心がある方はぜひ参加ください。



概要
開 催 日 時:2021年10月27日(水)~28日(木)
開 催 形 式:全編オンライン開催
公 用 語:英語
公 式 H P:https://aea.events/j/ (日本語)
      https://aea.events/e/ (英語)
参加申し込みURL:https://aea2021online.peatix.com/
主   催:アジア・アントレプレナーシップ・アワード運営委員会
共   催:国立大学法人東京大学産学協創推進本部
      三井不動産株式会社
      一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ
      日本ベンチャー学会
      独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)

プログラム
DAY1:主催者挨拶・オリエンテーション(13:00-14:00)
   :セミファイナルセッション(14:00-17:00)
   :マッチングセッション/ネットワーキング(17:00-18:00)

DAY2:ファイナル進出企業発表・ファイナルセッション(13:00-16:00)
   :10周年コンテンツ(16:00-18:00)
   :ファイナル結果発表/ネットワーキング(18:00-19:00)

※参加方法などの概要は公式 HP にてご覧ください。

□「柏の葉イノベーションフェス」とは
今年で第3回目を迎える本イベントでは、柏の葉スマートシティが掲げる街づくりテーマ「環境共生/健康長寿/新産業創造」や、国土交通省の先行モデルプロジェクトに選定され現在注力している「データ利活用」領域のフロントランナーを招聘したクロストーク、柏の葉エリアを拠点に事業開発・研究活動に取り組む企業や大学、団体とのオープンな議論により、ここから都市、社会をポジティブに変革する新たなイノベーションが生まれる機会を創出し、実装されていくことを目指しています。
昨年はオンラインにて初開催し、ポストコロナの未来に向けて人々の生活や人生の舞台となる都市や社会全体をより豊かに、より良くしていくために、どんな可能性を見出し、広げ、そして力を与えるべきなのかを、国内外に向けて発信いたしました。

□柏の葉スマートシティについて
柏の葉キャンパス駅を中心とする柏の葉エリアでは、都市課題を解決する「柏の葉スマートシティ」を目指し、公・民・学連携で「環境共生」「健康長寿」「新産業創造」の3本柱で街づくりを推進しています。2018年6月には、IoTの普及や活用、IoT関連ビジネスの機会創出を目指す「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」が設立され、柏の葉エリアを舞台として民間企業等の新たな製品・サービスの社会実装段階における実証プロジェクトを受け入れるなど、新産業創造を加速させる「イノベーションフィールド柏の葉」がはじまり、現在までに10件以上の実証実験が計画・実施されています。

まち全体を実証実験のプラットフォームにすることにより、新産業や、イノベーションを柏の葉スマートシティから創り出していきます。また、柏の葉エリアでは、三井不動産、柏市などが中心となって「柏の葉スマートシティコンソーシアム」を組成しており、「AI/IoT等の新技術や官民データをまちづくりにとりいれたスマートシティ」を推進する国土交通省のスマートシティモデル事業へ選定されています。「柏の葉スマートシティコンソーシアム」では、民間データ・公共データが連携したデータプラットフォームを構築し、AI/IoTなどの新技術の導入により、データ駆動型の「駅を中心とするスマート・コンパクトシティ」の形成を目指しております。
参考リリース:https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2019/0605_02/
□「柏の葉イノベーションフェス実行委員会」幹事団体について
<三井不動産株式会社>
三井不動産は、千葉県柏市の柏の葉キャンパス駅周辺エリアにおいて、「環境共生」「健康長寿」「新産業創造」の3つのテーマのもと、柏の葉スマートシティ事業を進めています。新産業創造においては、ベンチャー共創事業「31VENTURES」を中心に、三井不動産の持つ幅広い商圏と多岐にわたる事業領域をいかして、街全体で多世代・多分野・多国籍の人々がつながる新たな産業創造を目指しています。三井不動産および柏の葉スマートシティでは、2012年の立ち上げ時からAEAを支援しており、柏の葉エリアを舞台にアジアのベンチャー企業や大手企業・起業支援者が集まるイノベーション創造のエコシステム構築を進めてまいります。
HP(柏の葉スマートシティ):https://www.kashiwanoha-smartcity.com/

<一般社団法人UDCKタウンマネジメント>
一般社団法人UDCKタウンマネジメントは、千葉県柏市柏の葉地区を拠点に公・民・学連携による国際学術研究都市・次世代環境都市づくりを推進する街づくり拠点として2006年に開設されたUDCKと連携して、主に公共施設の管理運営や地域イベント運営などのエリアマネジメント事業を推進する団体 として、2018年に設立されました。
HP:https://www.udcktm.or.jp/

□三井不動産グループのSDGsへの貢献について
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/esg_csr/

三井不動産グループは、「共生・共存」「多様な価値観の連繋」「持続可能な社会の実現」の理念のもと、人と地球がともに豊かになる社会を目指し、環境(E)・社会(S)・ガバナンス(G)を意識した事業推進、すなわちESG経営を推進しています。当社グループのESG経営をさらに加速させていくことで、日本政府が提唱する「Society 5.0」の実現や、「SDGs」の達成に大きく貢献できるものと考えています。

*なお、本リリースの取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における5つの目標に貢献しています。

目標3 すべての人に健康と福祉を
目標8 働きがいも経済成長も
目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう
目標10 人や国の不平等をなくそう
目標17 パートナーシップで目標を達成しよう

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
三井不動産株式会社
ホームページ
http://www.mitsuifudosan.co.jp/
代表者
菰田 正信
資本金
34,016,200 万円
上場
東証プライム
所在地
〒103-0022 東京都東京都中央区日本橋室町3-2-1

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所