聖徳大学が6月18日に講演会「21世紀を生きる子ども達への支援」を開催 -- 大学院教職研究科の塩美佐枝教授が講演



聖徳大学児童学研究所(千葉県松戸市)は6月18日(土)に講演会「21世紀を生きる子ども達への支援」を開催する。当日は、同大大学院教職研究科の塩美佐枝教授が登壇。長年幼児教育の現場で経験してきたことや文部科学省関係のさまざまな委員等での仕事、同大における業績等について語り、それらを踏まえて幼児期にはぐくみたい21世紀型能力について議論する。Zoomを使用したオンライン配信形式で実施。参加無料、要事前申込(定員300名)。




 異常気象による災害や感染症のまん延など、子ども達はこれから続々と未曾有の困難に立ち向かわねばならないことが明らかである。彼らはこうした問題に立ち向かいながら持続可能な未来づくりに邁進することだろう。
 そうした時代に向かう幼児に対する教育として、今、何が求められているのだろうか。知識が豊富でIT機器にも強い子ども達だが、習い事に忙しく運動不足で、自然の中での直接体験に乏しい子ども、人間関係の拡がりが限られた子どもがたくさんいる。

 今回の講演会では、講師を務める塩美佐枝教授が、長年の幼児教育現場での経験や文部科学省関係のさまざまな委員の仕事、聖徳大学における業績について講演。それらを踏まえて、幼児期にはぐくみたい21世紀型能力について議論し、参加者とともに「未来を生きる子ども達の今」について考える機会とする。概要は以下のとおり。

◆21世紀を生きる子ども達への支援
【日 時】 6月18日(土)15:00~16:15
【方 法】 ZOOMによるオンライン配信
【定 員】 300名(先着順)
【講 師】 塩 美佐枝(聖徳大学大学院 教職研究科 教授)
【参加費】 無料
【申込方法】
 下記申込フォームより事前申込
 ※要事前申込。定員に達し次第、受付終了
 [申込フォーム] https://forms.office.com/r/p4cWLLF19M
 ※申し込み完了後、7日以内にご登録いただいたメールアドレス宛に講演会のご案内をお送りいたします。「@wa.seitoku.ac.jp」のドメインからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
  ご案内メールが届かない場合は下記の問合せ先までご連絡ください。
【申込期限】 6月16日(木)
【主 催】 聖徳大学児童学研究科

(参考:聖徳大学公式サイト)
・6/18(土)聖徳大学児童学研究所主催講演会「21世紀を生きる子ども達への支援」を開催します
 https://www.seitoku-u.ac.jp/26442/

▼講演会に関する問い合わせ先
 聖徳大学 知財戦略課
 住所: 〒271-8555千葉県松戸市岩瀬550
 TEL: 047-365-1111(大代表)


▼本件に関する問い合わせ先
聖徳大学総務課広報渉外グループ
住所:〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550番地
TEL:047-365-1111(大代表)
FAX:047-363-1401
メール:kohog@wa.seitoku.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
聖徳大学
ホームページ
https://www.seitoku.jp/univ/
代表者
川並 弘純
上場
非上場
所在地
〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所