~北側の高田馬場駅~鶯谷駅間にリーズナブルな駅が集中、1位は駒込駅に~
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:野口孝広)は、運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』の掲載データを集計し「山手線29駅 家賃相場が安い駅ランキング」の調査結果をまとめましたのでお知らせします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
豊島区に位置する駒込駅・大塚駅が1位&2位にランクイン
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
全29駅をめぐる環状路線のJR山手線は、都心の交通を支える大動脈。沿線は都内のなかでも利便性が高く、便利なぶん家賃も安くはなさそう…?そこで、各駅の徒歩10分圏内にある、10m2以上のワンルーム物件の家賃相場を調査。
JR山手線は東京の9つの区をまたいで走っている。そのうち家賃相場が最も安かったのは、豊島区にある駒込(こまごめ)駅。明治期まで地域一帯は園芸の里としてにぎわった歴史があり、桜の品種「ソメイヨシノ」の発祥の地でもある。そのため駅の発車メロディは『さくらさくら』になっているので、立ち寄った際は耳を傾けてみよう。現在の駒込駅周辺は、小学校から大学のキャンパスまで学校が多い落ち着きのある地域。駅の徒歩約10分圏内には、いずれも桜が美しい都市公園「六義園」と「旧古河庭園」もある。
2位も1位と同じく豊島区にある大塚駅。駅から連絡通路を通って都電荒川線・大塚駅前駅に行くことができ、さらに大塚駅から10分ほども歩くと東京メトロ・新大塚駅もあるという交通の便がいいエリアだ。駅が集まるこの一帯はマンションやアパートが立ち並び、住民の生活を支える商店や銀行、医院にもこと欠かない。大塚駅南口側には2013年、地下1階・地上4階にわたりショップやレストランが展開する駅ビル「アトレヴィ大塚」も誕生した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
山手線の沿線で探すときは、北側寄りがリーズナブル!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
4位の西日暮里(にしにっぽり)駅と6位の日暮里駅は隣接し、いずれも荒川区。両駅ともにJR京浜東北線の停車駅でもあり、西日暮里駅では東京メトロ千代田線と日暮里・舎人ライナーに乗り換えが可能。また、日暮里駅はJR線のほかに京成電鉄も通っており、スカイライナーを利用して最短36分で成田空港へ行くことができる。この2つの駅周辺は開発が進みながらも歴史ある寺院が点在し、裏路地には昔から愛される個人商店もあるなど下町風情が残されている。
トップ10の中で唯一、新宿区からランクインしたのは8位・高田馬場駅。西武新宿線と東京メトロ東西線も利用でき、都内屈指の繁華街である池袋駅・新宿駅どちらからもJR山手線で2駅。便利な立地にもかかわらずランクインした理由は、大学や専門学校が集まる学生街であり、若者向けの手ごろな家賃の物件が多い点にありそうだ。学生街だけあって安さが売りの飲食店が豊富な点も魅力だ。
■まとめ
ちなみに今回の調査のランキング最下位、つまり最も家賃相場が高かったのは有楽町駅の15.5万円だった。それに比べると1位の駒込駅は半額以下で、ひとくちに「JR山手線」といっても家賃相場はまちまちだと判明。また、トップ10を見返すと、高田馬場駅~鶯谷駅間に見事なまでに集中していたのが特徴的。JR山手線沿線の物件を探すときは、「JR中央線よりも北側がリーズナブル」と覚えておくといいだろう。
<調査概要>
・ランキングは山手線内駅で、マンション・アパートともに15戸以上登録されている駅が対象です
・家賃相場は2014年1月1日~3月31日に「SUUMO賃貸」に掲載された、賃貸物件の情報から算出
しています
・物件は最寄駅より徒歩10分以内、10平米以上の定期借家をのぞくワンルームが対象です
・家賃相場は随時更新のため変動の可能性があります
▼山手線29駅 家賃相場が安い駅ランキング
http://suumo.jp/journal/2014/12/24/75224/
▼不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』はこちら
http://suumo.jp/
▼リクルート住まいカンパニーについて
http://www.recruit-sumai.co.jp/
――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
http://www.recruit-sumai.co.jp/support/inquiry.html
――――――――――――――――――――