北星学園大学が日本ショッピングセンター協会に入会しました。 北星学園大学 2025年03月27日 20:05 北星学園大学・北星学園大学短期大学部(札幌市厚別区)は、産学協同企画によるまちづくりの推進を目的とし、本年度より大学にも入会の門戸が開かれた。一般社団法人日本ショッピングセンター協会(東京都文京区/以降、SC協会)に入会した。 初年度となる2024 (令和6 )年度は、流通科学大学(神戸市西区)と本学の2大学が入会し、スタートすることとなった。 今回の本学の入会によって、いくつかの連携を活かしたプロジェクト企画を構想しているが、これまでのプロジェクトの実績と知見を活かしつつ、協同で地域活性化のまちづくり、地域に貢献できる人材育成等で地域貢献しに取組んでいく。 北星学園大学・北星学園大学短期大学部(札幌市厚別区)は、産学協同企画によるまちづくりの推進を目的とし、本年度より大学にも入会の門戸が開かれた一般社団法人日本ショッピングセンター協会(東京都文京区/以降、SC協会)に入会した。 初年度となる2024 (令和6 )年度は、流通科学大学(神戸市西区)と本学の2大学が入会し、スタートすることとなった。 SC協会は、SC業界唯一の団体として、現在952社(ティベロッパー299社、テナント269社、賛助384社/2025年3月末)の会員で構成され、「人材育成」「情報収集・発信」「研鑽と交流」を事業の柱として活動を行っている。また、SC協会は、認定資格「SC経営士」で構成されるSC経営士会も有し、その専門知識を活かし、様々なSCのビシネスシーンで活躍している。 北星学園大学は、2015年にSC協会が社会貢献と次世代の人材育成を目的として寄贈していただいている冠講座の実施の他、これまで20数年にも亘り、北海道のSC協会会員企業、SC経営士会北海 道ブロックのメンバーとともに様々なプロジェクトを実施してきた。 今回の入会によって、いくつかの連携を活かしたプロジェクト企画を構想しているが、これまでのプロジェクトの実績と知見を活かしつつ、協同で地域活性化のまちづくり、地域に貢献できる人材育成等で地域貢献しに取組んでいく。 ▼本件に関する問い合わせ先 北星学園大学 社会連携課・社会連携センター 電話:011-891-2731 受付時間:平日9:00-17:00 E-mail:renkei@hokusei.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 北星学園大学の視覚に障がいのある大学院生が「女性視覚障害者における複合差別の経験とその意味付け」をテーマとした論文で博士号を取得 ― 複合差別の実態を明らかにした世界的にも独自性の高い研究 北星学園大学 2025年03月11日 20:05 北星学園大学と韓国の韓南大学校が学術および教育交流協定書を締結しました。 北星学園大学 2025年03月07日 20:05 北星学園大学が2026年4月に新設する「国際学部グローバル・イノベーション学科(仮称・設置構想中)」の特設サイトを公開 北星学園大学 2025年02月14日 20:05 北星学園大学が2月25日に「Hokusei Student Action」を開催 ― 大学生・高校生の学びに関する取り組み成果を発表・共有 北星学園大学 2025年02月10日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 【センコー】人事発令について センコーグループホールディングス株式会社 2日前 2025年 入社式について ヤマハ発動機株式会社 18時間前 【龍谷大学】2025年4月サステナブルキャンパスへ進化 深草は森へ生まれ変わる 龍谷大学 2日前 創価大学 新学長に鈴木美華教授が就任 ―1971年の開学以来、初の女性学長に― 創価大学 2日前 391名の新卒入社 2025年度アイリスグループ入社式実施 アイリスオーヤマ株式会社 16時間前 一覧を見る
お知らせ 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について