昭和大学の研究チームが、血液中がん細胞由来物質の高感度検出に成功 -- がんの簡便な超早期診断技術の実用化に大きく前進 昭和大学 2015年05月21日 08:05 銀ナノ錯体バイオチップを用いた「超早期がん診断」技術の開発に世界で初めて成功した昭和大学の研究チームが、バイオチップに結合する血液中がん細胞由来物質の高感度検出に成功した。この技術により、迅速、簡便、低コストの超早期がん診断が可能になり、早い実用化が期待される。 昭和大学江東豊洲病院 消化器センター 伊藤寛晃講師の研究チームは、銀ナノ錯体バイオチップを用いてごく少量の血液による「超早期がん診断」技術を世界で初めて開発、臨床応用に向けた研究を進めてきた。今回、培養細胞を用いた研究により、バイオチップに結合する物質が、がん細胞に由来する遊離ヌクレオソームであることが示唆された。主に、免疫機構によりアポトーシス(細胞死)を起こしたがん細胞に由来していると考えられ、がんの超早期診断への期待が膨らんでいる。 今回の研究成果は、5月21日 の英国 Nature Publishing Groupのオンライン科学雑誌「Scientific Reports」に掲載される。 ※研究内容の詳細につきましては、添付のPDFファイルをご覧ください。 ▼本件に関する問い合わせ先 昭和大学江東豊洲病院 消化器センター 講師 伊藤寛晃 TEL: 03-6204-6000(代表) E-mail: h.ito@med.showa-u.ac.jp ▼本件リリース元 学校法人 昭和大学 総務部 総務課(広報担当) TEL: 03-3784-8059(直通) 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【昭和医科大学】横浜銀行に産学官金連携コーディネータを委嘱 昭和医科大学 2025年07月04日 14:05 【昭和医科大学】日本人労働者3人に1人が仕事に支障をきたす健康問題を抱えながら出勤 ― 最大要因である腰痛による生産性損失は、1,000人あたり年間約6,500万円との試算も 昭和医科大学 2025年06月26日 14:05 左右の腎臓が互いに機能のバランスを調節するメカニズムを解明 昭和医科大学 2025年06月23日 14:05 昭和医科大学がスポーツ医科学ジム「OneSelF」と連携 ― アスレティックトレーナー実習の充実を図る ― 昭和医科大学 2025年06月04日 14:05 一覧を見る
話題のリリース MOON-X初の海外における共創型M&A 韓国発デンタルケアブランドHyFerが参画 MOON-X株式会社 1日前 プレス発表 応用情報技術者試験、高度試験及び情報処理安全確保支援士試験がCBT方式での実施に移行予定 独立行政法人情報処理推進機構 1日前 かわいすぎる抜けがら!しがみつく姿がユニークな『セミのぬけがらペンケース』8月下旬発売 サンスター文具株式会社 2025年08月07日 10:18 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 【京王百貨店 新宿店】「大北海道展」を開催。過去最長19日間に会期を拡大!残暑にぴったりのひんやりスイーツが過去最大規模・約65種勢ぞろい 株式会社京王百貨店 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について