帝京平成大学が8月30日、31日に横浜DeNAベイスターズのホームゲームで冠試合「帝京平成大学デー」を実施 ― 試合前のイベントやスタジアム演出で会場を盛り上げる

帝京平成大学

帝京平成大学人文社会学部観光経営学科(東京都中野区)は、8月30日(土)、31日(日)に行われる横浜DeNAベイスターズの公式戦(対 中日ドラゴンズ)において冠試合「帝京平成大学デー」を開催する(※雨天順延)。これは、観光業界を目指す学生らを対象とした体験型授業の一環として行われるもので、プロ野球の公式戦の企画・運営に携わる取り組み。学生らは5つのグループに分かれ、グッズの企画・販売やフリーペーパーの制作、観戦ツアー企画や球場でのサービス、スタジアム演出などに挑戦する。 《本イベントのポイント》 ・観光経営学科の学生がプロ野球の公式戦の企画・運営に携わる「帝京平成大学デー」 ・8月30日(土)、31日(日)に横浜DeNAベイスターズの公式戦(対戦相手:中日ドラゴンズ)で実施 ・学生らは5チームに分かれ、横浜スタジアム見学ツアー、特設ブースでの来場者サービス、横浜DeNAベイスターズの商標を利用したグッズや特製フリーペーパー、PR映像の制作などを行う  帝京平成大学観光経営学科では、観光業界を目指す学生らを対象とした体験型授業として「帝京平成大学デー」を展開している。これは、同学科の学生らがプロ野球チームの公式戦における企画・運営に携わるもので、2018年度からは横浜DeNAベイスターズの公式戦で実施。学生らはそれまでに学んだことを生かし、球場で行うイベントの企画をはじめ、オリジナルグッズの作成や、試合当日の大学をPRする取り組み、顧客サービスなどを実践する。  学生らは4月に外部講師による特別講義やマーケティング講義、横浜DeNAベイスターズ特別講義などを受講。その後、マーケティング調査集計や企業案検討などを経て、グループごとの打ち合わせやプレゼンテーションを重ねてきた。  当日までは、選手へのインタビューも行う来場者向けフリーペーパーや、スコアボードで放映するPR映像、「帝京平成大学デー」を記念した横浜DeNAベイスターズの商標を利用したコラボグッズを企画・制作。また当日は、スタジアム見学ツアーや、特設ブースで行う来場者向けの企画・運営など、さまざまな形で試合を盛り上げる。 ◆帝京平成大学デー 【日 時】  8月30日(土)・31日(日) DeNA - 中日 18:00 試合開始 【場 所】  横浜スタジアム(神奈川県横浜市中区横浜公園) 【内 容】 ・試合開始前イベント  ①スタジアム見学ツアー&スタンド練習見学  ②スピードガンコンテスト  ③花束贈呈  ④スタメンキッズ  ⑤始球式 ・オリジナルグッズ販売 ・スタジアム演出 ・フリーペーパー制作/配布 ・帝京平成大学ブース(YデッキBAYSTORE HOME向かい) (参考:横浜DeNAベイスターズホームページ内) ・8/30(土)帝京平成大学が「帝京平成大学デー」を開催!スタジアム見学ツアー、スピードガンコンテスト等の参加権が当たるキャンペーンを実施します!  https://www.baystars.co.jp/news/2025/07/0709_02.php ・8/31(日)帝京平成大学が「帝京平成大学デー」を開催!スタジアム見学ツアー、スピードガンコンテスト、始球式等の参加権が当たるキャンペーンを実施します!  https://www.baystars.co.jp/news/2025/07/0715_04.php (参考:帝京平成大学ホームページ内) ●帝京平成大学デー  https://www.thu.ac.jp/campuslife/event/matchday (関連記事) ・帝京平成大学が横浜DeNAベイスターズ公式戦で「帝京平成大学デー」を開催 ― 体験型授業の一環、学生が観客サービスやグッズの制作・販売などで試合を盛り上げる(2024.11.20)  https://www.u-presscenter.jp/article/post-54418.html ▼本件に関する問い合わせ先 学校法人 帝京平成大学 入試課 住所:東京都豊島区東池袋2-51-4 TEL:03-5843-3200 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ