【日本大学】日本大学と千代田区 カザルスホール運用再開に向け協議開始~未来に向けた新たな音楽文化の発信拠点を共に創る~

日本大学

学校法人日本大学(理事長:林真理子)と千代田区(区長:樋口高顕)は日本大学カザルスホール(東京都千代田区)の運用再開に向けた協議を開始することをお知らせいたします。 カザルスホールは、1987 年(昭和 62 年)に開館され、世界的に有名なチェリストの名前を冠した日本最初の室内楽専用ホールとして誕生し、著名な音楽家による演奏と、優れた音響で国際的にも高い評価を得てきました。 2003年(平成 15 年)からは日本大学が運用し、現在は運用を休止しています。 このたび、日本大学が千代田区へカザルスホールを貸し出すことにより、運用を再開する協議を開始することといたしました。 協議では、両者が当該ホールの歴史的・文化的価値を十分に尊重し、改修計画、運営方法、管理体制など多岐にわたる事項について具体的な検討を進めていくこととしています。 【問い合わせ先】 日本大学本部広報部広報課       E-mail  honbukoho@nihon-u.ac.jp 千代田区地域振興部文化振興課    電話番号 03-5211-3634 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ