大阪国際大和田高校の新3年生も18歳選挙権で出前講座を3月10日に実施 大学プレスセンター 2016年03月03日 08:05 大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 守口市藤田町の大阪国際大和田高校(江口宗茂校長)の生徒会(高橋侑里会長)が、選挙年齢が18歳に引き下げられることで、選挙を身近なものとして学習するため、守口市選挙管理委員会の協力で、3月10日(木)に2年生全員262人を対象に出前講座を開く。1月に3年生を対象に開いた講座の2回目で、市選管が選挙権引き下げの意味などをビデオを使って説明。模擬投票所で、投票も体験する。 3、4時限目を利用して午前10時50分に大阪国際学園守口キャンパス5号館101号教室に集合。守口市選挙管理委員会の職員の選挙権の意義についての話を聞いたあと、仮の市長選挙の選挙公報をもとに、グループに分かれて誰に投票するべきかを話し合い、実際の記入台を使って一人ひとりが自分の決めた候補者の名前を書き、投票する。 ▼本件に関する問い合わせ先 大阪国際大和田高校 生徒会担当 松川 稔 TEL: 06-6904-1118(代) 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 聖学院高等学校と開志専門職大学が高大連携協定を締結 ― 4月より起業塾プログラムスタート 大学プレスセンター 2025年04月14日 14:05 千葉商科大学付属高校生が「SDGs QUEST みらい甲子園」千葉県大会で企業賞を受賞! 大学プレスセンター 2025年04月02日 14:05 吹奏楽部定期演奏会第4回スプリングコンサート開催~大阪国際中学校高等学校~ 大学プレスセンター 2025年03月31日 20:05 【東京女学館中学校・高等学校】日本の女子校(一条校)で初めてのケンブリッジ国際認定校が誕生 大学プレスセンター 2025年03月28日 20:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【日本大学】日本大学生物資源科学部「骨の博物館」が神奈川県の大学博物館で初の「登録博物館」に指定 日本大学 2日前 京王ユース・プラザにて運営管理する「高尾の森わくわくビレッジ」において使用する全てのエネルギーを実質再生可能エネルギーに切り替えます 京王電鉄株式会社 2日前 令和7年前期保育士試験解答速報を保育士向け人材紹介「保育士人材バンク」が試験当日に公開。正答率と提供速度のさらなる向上に向け、保育士試験対策講座の事業者2社と連携協力 株式会社エス・エム・エス 3日前 霧島春まつり2025~九州のうまいもの大集合~開催! 霧島酒造株式会社 2025年03月19日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について