芝浦工業大学 -- “工学女子を育てよう!プロジェクト” 女子学生が、女子中学生を対象にロボットプログラミング講座を実施 芝浦工業大学 2017年03月31日 08:05 芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)の女子学生が3月18日、芝浦工業大学芝浦キャンパスで、近隣の女子中学生14名にロボットの組み立てとプログラミングを指導する講座を港区立男女平等参画センターと共催で開催した。 芝浦工業大学では、女子学生を対象に、まだロールモデルが少ない工学女子を育成する目的で女性教員などによる“工学女子を育てよう!プロジェクト”を実施しており、ものづくり教育やリーダーシップ能力養成などの取り組みを行っている。今回の講座はその一環として、プログラミングを学んだ女子学生が成果発表と後輩にものづくりを伝える活動とあわせて、女子中学生への講師役を務めた。 ■講座の様子 午前中、レゴブロックを使った犬型ロボットの組み立てからスタート。参加者は大学生に質問をしながら、100以上ある工程を経て完成させた。 午後は、複数のセンサと、「顔画像を表示する」「音を出す」「センサを使って立つ、座るなどの動作を進める」などの動作指示をPC上で組み合わせ、自分が実現させたい動きをプログラム。最後はそれぞれがプログラムをしたロボットを皆の前で発表し、「立つ、座るを繰り返し、後ろ向きに進ませる」「黄色い紙に乗せると犬になり、青い紙の上に載せるとチャルメラの音楽が流れる」など、個性豊かな動作をするロボット犬が披露された。 昼食時間や作業の合間には、大学生活や研究の話を通して、身近な「工学女子」の ロールモデルとして参加者に接する姿が見られた。参加者の一人は、「もともとプログラミングに興味があり、体験できて楽しかった」と笑顔を見せた。 ■感想 「工学女子を育てよう!プロジェクト」の指導に当たったデザイン工学部の野田夏子准教授、システム理工学部松浦佐江子教授、田中みなみ教授は、「今回女子学生が教える立場になったのは初めてだったがとても頼もしく、PBL教育の成果が見えました。女子中学生の発想力の豊かさはとても刺激的で、また女子だけの機会を設けられたら」と1日の感想を話した。 今回、PBL教育の成果を地域に還元できればという思いから、本学の男女共同参画推進室(内藤和美特任教授)が港区との連携を提案。港区立男女平等参画センター事業推進リーダーの野村幸平さんは「早い段階で理系の進路へのアプローチを示すことは重要。これからも事業パートナーとして是非連携していきたい」と述べた。 今後も芝浦工業大学は、地域と連携し、工学教育を通して社会で活躍する女性技術者の育成を担っていく。 ▼本件に関する問い合わせ先 芝浦工業大学 経営企画部企画広報課 担当: 鮫島 TEL: 03-6722-2900 E-mail: koho@ow.shibaura-it.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 芝浦工大の新入生の女子比率が27.8%に 昨年を1.2ポイント上回り、過去最高を更新 芝浦工業大学 2025年04月03日 14:05 芝浦工大がナフタレンを認識するカラーセンサーを開発-ナフタレンの環境汚染対策に有望なアプローチを提供 芝浦工業大学 2025年04月01日 14:05 芝浦工大から都職員・技術職合格者数の1割を輩出 過去3年間の平均と比べて、3倍超の学生が入職予定 芝浦工業大学 2025年03月24日 14:05 【芝浦工業大学】橋田規子×須藤玲子×たしろまさふみ「Make a seat, Take a seat おすわりください展」~2025年4月3日から4月27日まで開催~ 芝浦工業大学 2025年03月03日 14:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【日本大学】日本大学生物資源科学部「骨の博物館」が神奈川県の大学博物館で初の「登録博物館」に指定 日本大学 2日前 京王ユース・プラザにて運営管理する「高尾の森わくわくビレッジ」において使用する全てのエネルギーを実質再生可能エネルギーに切り替えます 京王電鉄株式会社 2日前 令和7年前期保育士試験解答速報を保育士向け人材紹介「保育士人材バンク」が試験当日に公開。正答率と提供速度のさらなる向上に向け、保育士試験対策講座の事業者2社と連携協力 株式会社エス・エム・エス 2025年04月17日 11:09 霧島春まつり2025~九州のうまいもの大集合~開催! 霧島酒造株式会社 2025年03月19日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について