佛教大学紫野キャンパスリニューアル完成落慶式を5月20日に挙行 佛教大学 2017年05月17日 08:05 佛教大学は2012年に開学100周年を迎え、その記念事業の一環として2009年の着工から進めてきた紫野キャンパス整備事業が2017年3月に完了した。 このたび、以下のとおり紫野キャンパスリニューアル完成落慶式を挙行する。 ◆紫野キャンパスリニューアル完成落慶式 【日 時】 2017年5月20日(土)14:00~15:30 【場 所】 紫野キャンパス 礼拝堂(水谷幸正記念館) 【内 容】 お練り行道 ※本学式衆・雅楽会が行道で入堂 1.開式の辞 2.落慶法要 浄土門主・総本山知恩院御門跡 伊藤唯眞猊下 御親修 3.浄土門主・総本山知恩院御門跡 伊藤唯眞猊下 御垂示 4.学校法人佛教教育学園理事長 豊岡鐐尓 挨拶 5.佛教大学長 田中典彦 挨拶 6.記念事業募金寄付者顕彰式 ※開学100周年記念事業募金寄付者顕彰として感謝状の贈呈を行う 7.学歌斉唱 8.閉式の辞 ※落慶式終了後、礼拝堂(水谷幸正記念館)前にて、本学同窓会寄贈による阿弥陀如来拝所「合掌の碑」除幕式(15:45~16:00)を執り行う。また、16:00より、本学学生が案内するキャンパスツアーの実施を予定している。 <リニューアルしたキャンパスの見どころ> ○1号館 地上5階、地下2階。館内各所で異なるデザイン、空調完備、BGM提供による快適空間を実現したトイレや、グループでも個人でも自由に使用できるスペースとして2~5階にラウンジを設置するなど快適な環境づくりを目指した。 ○礼拝堂(水谷幸正記念館) 2016年10月竣工。直径35mの円形建物で屋根や天井は蓮をモチーフにデザイン(収容人数約280名)。法然上人のみ教えを涵養する新たなシンボルとして、宗教情操教育を中心に活用している。 ▼本件に関する問い合わせ先 佛教大学 広報課 〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96 TEL: 075-493-9050 FAX: 075-493-9040 E-mail: koho@bukkyo-u.ac.jp 【お詫びと訂正】 本文、1号館の説明文中に誤りがありました。正しくは「地上5階、地下2階」です。ここにお詫びして訂正します。(2017/06/21 14:05 大学通信) 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 佛教大学車いすバスケットボール部が京都ハンナリーズのホームゲームで車いす体験型パフォーマンスを実施 佛教大学 2025年04月09日 14:05 佛教大学は2025年4月1日よりロゴマークおよびロゴタイプをリニューアルし、タグラインを「ありがとうが、あふれる世界を。」とします。 佛教大学 2025年04月01日 14:05 【佛教大学】看護師(3年連続)保健師(7年連続)合格率100%を達成!理学療法士・作業療法士・看護師・保健師 2024年度国家試験結果について 佛教大学 2025年03月25日 20:05 佛教大学学生ボランティア室の学生が主体となり「令和6年能登半島地震」支援フリーマーケットを開催します 佛教大学 2024年12月17日 14:05 一覧を見る
話題のリリース インフォコム株式会社の当社グループ会社化について 日鉄ソリューションズ株式会社 21時間前 セブン銀行新型ATM、日本全国全台の設置完了 株式会社セブン銀行 2025年04月21日 10:01 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 「キリン 午後の紅茶 アイスチャイ」7月14日(火)新発売 キリンビバレッジ株式会社 2015年07月13日 14:32 「キリン 午後の紅茶」「キリン 生茶」「小岩井」ブランドからホット商品発売 キリンビバレッジ株式会社 2015年08月11日 14:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について