絶滅危惧種タマカイの3歳未成魚のオス化に世界で初めて成功 近畿大学 2019年07月17日 20:05 近畿大学水産研究所奄美実験場(鹿児島県大島郡瀬戸内町)は、国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅危惧種とされているタマカイの親魚養成の研究を平成27年(2015年)から行っています。このたび、奄美海域の海上網生簀で養成していたタマカイ3歳魚(約3~9kg)をオス化することに成功しました。通常、タマカイは50kg以上でオス化するとされ、このサイズでのオス化は世界初の成果です。 1. 本件のポイント ●絶滅危惧種であるタマカイを、3歳未成魚でオス化させることに世界で初めて成功 ●天然資源の保護に貢献するため、タマカイの人工種苗生産、完全養殖技術の確立をめざす ●国内で採取した精子を用いた、クエタマを始めとする高級ハタ類の養殖研究の発展に期待 2. 本件の内容 タマカイは主に熱帯域に生息する世界最大級のハタ科の魚類で、美味であることから東アジアや東南アジアでは高級魚として取引されています。しかし、乱獲によって天然資源の減少が進み、絶滅危惧種に指定されています。タマカイは雌雄同体(一生の中で性が変わる)で生殖腺がまずメスとして成熟した後、性転換によってオスとして成熟する魚です。タマカイのオスは34~120kgと報告されています。30kgサイズ以上になるには通常5年ほどかかるといわれており、オス親魚の養成に年月がかかることが問題でした。 近畿大学水産研究所奄美実験場では、平成27年(2015年)11月に台湾から、ふ化後2カ月の稚魚260尾を導入し、タマカイの親魚養成の研究を進めてきました。天然よりも早い段階でオス化させることをめざし、3年育成した約3~9kgの未成魚31尾に雄性化ホルモンを投与したところ6月上旬現在で17尾の個体から精液を排出させることに成功しました。東アジア・東南アジアにおいては交雑種を含めて広く人工種苗による養殖が行われていますが、日本国内でのタマカイのオス化は体重50kg以上の成魚で成功した例のみです。約3~9kgの未成魚のオス化は、世界的に見ても例のない成果です。 3. 研究の背景 近畿大学水産研究所では、幻の魚といわれる高級魚「クエ」(メス)と、同じハタ科でより早い成長が期待される「タマカイ」(オス)との交雑種「クエタマ」の作出に成功し、研究を行っています。これまでは、タマカイ精子をマレーシアや台湾の養殖業者から入手し、凍結して持ち帰って研究を進めざるをえませんでした。 国外の遺伝資源(今回の場合は精子と稚魚)の利用には名古屋議定書の下で定められた国際ルールがあります。昨年はマレーシア政府の許可を得てタマカイ精子を持ち帰ったのですが、マレーシアでは今年の2月にABS(生物資源へのアクセスと利益配分)に関する国内法が施行され、国外への持ち出しがより一層厳しくなり、実質上困難な状況となりました。そこで、クエタマの研究と事業化を進めるために友好関係にある台湾から導入し親魚養成していたタマカイのオス化が喫緊の課題となりました。なお、台湾は名古屋議定書に批准しておらず、ABSによる国内法もありません。また、中国は平成28年(2016年)9月に名古屋議定書に批准していますが、国内法は施行されていません。 4. 今後の展開 今回の成功により、国内で採取した精子を用いて、クエタマ種苗生産技術の向上および国内産ハタ類との交雑による新たなハタ類養殖魚種の作出を目的とした研究が可能となりました。近畿大学水産研究所が研究しているクエタマについても、種苗生産技術の向上が期待されます。また、タマカイと国内産ハタ類との交雑による新たなハタ類養殖魚種の作出などの研究も可能となり、日本国内におけるハタ類研究がこれまで以上に発展することが期待されます。 ▼本件に関する問い合わせ先 総務部広報室 住所:〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1 TEL:06‐4307‐3007 FAX:06‐6727‐5288 メール:koho@kindai.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース ガラス器具から漏出する亜鉛が受精卵の発生を阻害することを発見 さらに安全で効果的な体外受精法の開発に寄与 近畿大学 2025年04月10日 14:05 大阪・関西万博「バーチャル万博~空飛ぶ夢洲~」のNTTドコモルームにて ドコモ、近畿大学による共創コンテンツ「ミライのレストラン」を提供開始 近畿大学 2025年04月10日 14:05 交換留学生向け「武道プログラム」を実施 10種以上の武道体験を通じて、留学生が日本の歴史や文化を学ぶ 近畿大学 2025年04月10日 14:05 「近畿大学水産研究所 大阪・関西万博 ウォータープラザ店」オープン初日の4月13日に、学長がじきじきにお客様をお出迎え! 近畿大学 2025年04月10日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 世界初、ドローンを使用した雷の誘発・誘導に成功 ~空飛ぶ避雷針として街やインフラ設備を守り、雷被害ゼロの社会をめざす~ 日本電信電話株式会社 2日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 ゴールデンウィークは三浦半島へ行こう!三浦の魅力と自然を満喫できる3つの企画を開催します 京浜急行電鉄株式会社 2日前 「Flower Miffy POPUP SHOP」を開催します 株式会社京王百貨店 2025年04月14日 11:49 【オリックス】中堅・中小企業向け事業性融資について保証提携 オリックス株式会社 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について