北海道科学大学が新型コロナウイルス感染症の影響により、家計が急変した学生への相談窓口を開設 北海道科学大学 2020年03月31日 14:05 北海道科学大学(札幌市手稲区)は、新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した学生の不安を解消するため、学生への相談窓口を開設した。具体的には、生活費や授業料の支払いなどの支援を必要としている学生の状況を個別に聞き取り、状況に応じた柔軟な対応を行う。 北海道科学大学は新型コロナウイルス感染拡大防止措置として、学位記授与式・入学式の中止、前期ガイダンスの分散実施及び前期始講日の一週間繰り下げ(4/15より開始)の対応を行った。 2月25日には危機管理委員会を立ち上げ、感染症防止対策並びに発生時の対応について協議を継続している。 4月の始講に向け、新型コロナウイルス感染症の影響による学生の家計急変に対応した相談窓口を学生課に設け、学生の日々の生活を支える新たな支援制度を準備するとともに、授業料の納付期限を延期する特別措置も実施する予定である。今後も、学生の不安解消に向けた柔軟な対応に努めることとしている。 ●本件に関する相談窓口 北海道科学大学 事務局 学務部学生課 担当:金田 TEL:011-688-2380 Mail:gakusei☆hus.ac.jp ※メールを送付する際には、☆を半角の@に置き換えてください。 ▼本件に関する問い合わせ先 学務部学生課 金田 昌幸 住所:札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 TEL:011-688-2380 メール:gakusei@hus.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 包括連携協定に基づき、石狩市の未来を教員と職員が共に考えるワークショップを開催しました。 北海道科学大学 2025年08月08日 14:05 第24回情報科学技術フォーラム(FIT2025)『未来を切り拓く情報科学の祭典』北海道科学大学で開催! 北海道科学大学 2025年08月07日 20:05 バスツアー型オープンキャンパス! 高校生×大学生 札幌のまちづくりの秘密を紐解く 謎解きイベント 北海道科学大学 2025年08月07日 14:05 北竜町と北海道科学大学は、包括連携協定を締結します 北海道科学大学 2025年08月01日 20:05 一覧を見る
話題のリリース Canvaでコンバージョンに貢献するデザインを効率よく作ろう(9/13オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 2日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 涙腺崩壊「熱闘甲子園」ドラマ 配信1週間で800万回再生!南野陽子 田中美久 ティモンディ高岸 出演決定! 朝日放送テレビ株式会社 2025年08月13日 17:00 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 ICU入院患者における口腔ケアの有効性を科学的に証明 学校法人藤田学園 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について