青山学院大学環境電磁工学研究所が超高密度化RFIDタグの試作に成功 青山学院大学 2020年11月18日 14:05 青山学院大学環境電磁工学研究所の橋本修所長(理工学部電気電子工学科教授)と須賀良介研究員(理工学部電気電子工学科助教)らは、超高密度化の無線識別(RFID)タグの試作に成功した。RFIDを用いると、電波によりタグ全数を瞬時にスキャンすることができるため、現在、広く運用されているバーコードを個々にスキャンする必要がなくなり、実用化に向けて製造メーカーとの共同研究が期待される。 RFIDとは、電波を用いてRF*タグのデータを非接触で読み書きするシステムである。現在、広く運用されているバーコードは、レーザー等を用いてタグを個々にスキャンする必要があるが、RFIDを用いると、電波によりタグ全数を瞬時にスキャンすることができる。 このため、例えば、経済産業省では、2025年までに、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、ニューデイズの全ての取扱商品(推計1000億個/年)に電子タグを利用することについて、一定の条件の下で各社と合意し、各社と共同で「コンビニ電子タグ1000億枚宣言」を策定のうえ、実証実験を推進している。 青山学院大学環境電磁工学研究所の橋本修所長(理工学部電気電子工学科教授)と須賀良介研究員(理工学部電気電子工学科助教)らは、超高密度化の無線識別(RFID)タグの試作に成功した。銅箔を用いて電波を効率よく反射するパターンを設計し、面積0.676cm2(長さ13mm×幅5.2mm)で10ビットの情報量(1024)のデータを書き込める。 読み取る周波数は、超広帯域無線(UWB)ハイバンド帯であり、7・25ギガヘルツから10・25ギガヘルツである。この周波数帯にあわせて、銅箔にそれぞれの周波数で、電波を効率よく反射するように、電磁波シミュレーション技術を駆使して長さや幅を設計したスリットを施した。これにより、読み取り機(リーダー)側で照射する電波の周波数を変化させることで、10ビットの反射波(情報)を一瞬で読み取ることができる。 反射波がリーダーに戻る場合(反射あり)は1、戻らない場合(反射なし)には0という仕組みで情報を識別する。高密度化達成には、隣り合うスリット同士の相互干渉を抑える必要があるが、橋本教授らは、写真に示すようにスリット間隔や上下のスリット間にさらに左右の短いスリットを配置することにより、この相互干渉を抑圧した。 試作したタグに電波を照射して、反射波の測定を行なったところ、設計通りUWB帯域周波数内に10の反射ピークを確認した。さらに高ビット化して、20ビットの情報を書き込める超高密度タグのシミュレーション結果を既に確認している。この超高密度化RFタグには、種々の製品の名称や製造日など最低限の情報を書き込むことができる。RFIDタグは使い捨てであるため、その普及に向けて安価であることが必須条件になる。試作したRFタグを印刷技術を用いて紙の材料に導電性インクなどでパターン形成をする、といった製造方法を用いることによりその要求を満たす可能性があるため、実用化に向けて製造メーカーとの共同研究が期待される。 *...電波(電磁波)を用いて、データを非接触で読み書きする情報媒体 。※今回試作したタグは内蔵メモリがないものです。 ▼研究に関する問い合わせ先 青山学院大学 理工学部 電気電子工学科 橋本 修研究室 E-mail: hashi-www@ee.aoyama.ac.jp ▼取材に関する問い合わせ先 青山学院大学 政策・企画部 大学広報課 TEL: 03-3409-8159 URL: https://www.aoyama.ac.jp/companies/interview.html 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【青山学院大学】<青山学院大学×トーハン>日本の大学初!青山学院大学オリジナル選書の「物語の自動販売機」を期間限定で設置 青山学院大学 2025年10月24日 17:20 【青山学院大学】「2025年プロ野球ドラフト会議」開催に伴う記者会見のご案内 青山学院大学 2025年10月15日 20:05 【青山学院大学】2027年4月、青山キャンパスに「統計データサイエンス学環(仮称)」を設置(構想中) 青山学院大学 2025年10月09日 14:05 【青山学院大学】キユーピーとの産学連携プロジェクト ~学生考案の限定メニューを販売するイベントを開催~ 青山学院大学 2025年10月03日 20:05 一覧を見る
話題のリリース 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 飛騨地方初出店、2025年10月28日(火)『ドン・キホーテ高山店』オープン (株)PPIH 2025年10月07日 13:00 くら寿司オリジナルの豪華限定グッズが手に入る 初のコラボキャンペーンを開催! くら寿司×『SAKAMOTO DAYS』 ~10月31日(金)から全国のくら寿司で開催~ くら寿司株式会社 2日前 <バージンプラスチック削減の新たな取り組み>コールドドリンクのフタを、ストローなしで飲めるフタへ変更 11月19日(水)より全国展開、順次切り替え予定 日本マクドナルド株式会社 2日前 西京銀行とATM全台の共同設置検討に関する基本合意を締結、および「+Connect」(プラスコネクト)サービス導入決定 株式会社セブン銀行 2025年10月24日 14:01 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について