電気通信大学と国立天文台が包括協定を締結 電気通信大学 2020年11月20日 20:05 国立大学法人電気通信大学(学長 田野俊一)と、大学共同利用機関法人自然科学研究機構国立天文台(台長 常田佐久)は、双方における研究の推進及び情報・通信を核とした先端科学・技術の発展に寄与することを目的として、連携推進に関する協定を締結した。 電気通信大学は、2013年に文部科学省の研究大学強化促進事業に採択され、2017年には国立大学初の人工知能先端研究センターを設立するなど、AI、IoT、ビッグデータなど超スマート社会(Society5.0)の実現に向けた教育研究と社会実装に取り組んでいる。 一方、国立天文台は、天文学の分野における国内の中核研究機関として、ハワイのマウナケア山頂で光学赤外線望遠鏡「すばる」を、また南米チリのアタカマ砂漠で米国・欧州諸国等と共同して電波望遠鏡「アルマ」を運用し、天文学の研究に取り組んでいる。2019年4月には、世界各地の電波望遠鏡を結合した国際協力プロジェクトにて、ブラックホールの直接撮影に成功しています。さらに2020年には、東京大学宇宙線研究所、高エネルギー加速器研究機構と共同で、重力波望遠鏡「KAGRA」での観測も開始した。 これら、電気通信大学における情報・通信工学、光・量子工学、材料・デバイス工学などの幅広い理工系分野の教育研究と、国立天文台における光学赤外線望遠鏡「すばる」、電波望遠鏡「アルマ」、重力波望遠鏡「KAGRA」などの大型研究設備での研究が協働することにより、人類の持続的発展に貢献する知と技の創造と実践、および新たな観測による未知の宇宙の解明や新しい宇宙像の確立などが期待される。 ▼本件に関する問い合わせ先 国立大学法人電気通信大学 総務企画課広報係 住所:東京都調布市調布ヶ丘1-5-1 TEL:042-443-5019 FAX:042-443-5887 メール:kouhou-k@office.uec.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【電気通信大学】ポーランド・ポズナン工科大学との共同プロジェクト「SEIKO」でポーランド政府から大型グラントを獲得 国際的な教育・研究連携を加速し、未来のイノベーターを育成 電気通信大学 2025年09月01日 14:05 【電気通信大学】女子中高生向けイベント匠ガールプロジェクト2025「夏休みは電通大でラボ体験」 電気通信大学 2025年06月12日 20:05 【電気通信大学】「UECスクールGLOBAL」参加者を募集 電気通信大学 2025年05月29日 20:05 電気通信大学シンポジウム 教科『情報』を含むアイテムバンクCBT による大学入試の試み【12月7日開催】 電気通信大学 2024年11月25日 20:05 一覧を見る
話題のリリース 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 飛騨地方初出店、2025年10月28日(火)『ドン・キホーテ高山店』オープン (株)PPIH 2025年10月07日 13:00 ペッパーフードサービス初の海鮮居酒屋事業「かいり」の新店舗「牡蠣海幸かいり 吉祥寺店」が11月1日(土)にグランドオープン! 株式会社ペッパーフードサービス 2日前 バンダイナムコフィルムワークス2025年秋期新作ラインアップ紹介 株式会社バンダイナムコフィルムワークス 2025年09月30日 16:00 「エディオン旭川豊岡店」新設オープンのお知らせ 株式会社エディオン 2025年10月17日 15:30 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について