日本の伝統文化を日米の視点で学ぶ 歴史文化学科授業に米国テンプル大学ジャパンキャンパスの学生を受入へ -- 昭和女子大学 昭和女子大学 2023年03月28日 20:05 昭和女子大学(学長:小原奈津子/東京都世田谷区)では2023年度から、人間文化学部歴史文化学科が米国州立テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)の学生をはじめとする留学生を科目等履修生として受け入れます。対象は文化分野の3科目、「伝統芸能実習(夏季集中)」、「伝統文化の現場(前後期)」、「Japanese Museum and Art Collections(後期)」です。国内外の学生が日本の伝統文化をともに学び、グループワークを通じて、文化や価値観、視点の違い、共通点などを理解します。 また、3授業のTA(ティーチング・アシスタント)を英語コミュニケーション学科と国際学科の学生が務めることで、ピアサポートを推進します。世田谷キャンパスの敷地内で隣接する2つの大学だからこそ実現した試みで、互いに連携を深めつつ、グローバル人材の育成に努めます。 「伝統芸能実習」では昨年8月、夏季集中講義にTUJ日本語専攻の教員、学生が一部参加して準備を進めてきました。このときは国指定重要無形民俗文化財『相模人形芝居』の保存団体の方々から人形浄瑠璃の実技指導を受け、人形の決まった動きである「型」や演出などを学びました。 【 昭和女子大学はキャンパスのグローバル化を推進しています 】 グローバル人材の育成は学園全体の大きな目標です。1988年4月にアメリカ・マサチューセッツ州に海外キャンパス「昭和ボストン」を設置し、世田谷キャンパスでは2006年9月開校のブリティッシュ・スクール・イン・トウキョウ昭和(BST)に続き2018年11月に駒澤パークインターナショナルスクール(KPIS)も学園の仲間入りをしました。2019年8月、テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)が敷地内に移転し、昭和女子大学、附属校との連携を深めています。 ▼本件に関する問い合わせ先 昭和女子大学 広報部 TEL:03-3411-6597 メール:kouhou@swu.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 日本と世界の未来をつなぐ 2025年4月、新設の国際学部国際日本学科が始動--昭和女子大学 昭和女子大学 2025年04月14日 14:05 留学生向けプログラム「Showa Direct 4.5」 1期生3名が健康デザイン学科での正規課程をスタート--昭和女子大学 昭和女子大学 2025年04月09日 14:05 「ダブル・ディグリー・プログラム」2024年度修了者は3大学21名 ビジネスデザイン学科から初めて2名が修了--昭和女子大学 昭和女子大学 2025年03月17日 14:05 【昭和女子大学】2026年4月、総合情報学部(設置構想中) 3月22日(土)オープンキャンパスで高校生に向け説明会開催 昭和女子大学 2025年03月12日 14:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【日本大学】日本大学生物資源科学部「骨の博物館」が神奈川県の大学博物館で初の「登録博物館」に指定 日本大学 2日前 京王ユース・プラザにて運営管理する「高尾の森わくわくビレッジ」において使用する全てのエネルギーを実質再生可能エネルギーに切り替えます 京王電鉄株式会社 2日前 令和7年前期保育士試験解答速報を保育士向け人材紹介「保育士人材バンク」が試験当日に公開。正答率と提供速度のさらなる向上に向け、保育士試験対策講座の事業者2社と連携協力 株式会社エス・エム・エス 3日前 霧島春まつり2025~九州のうまいもの大集合~開催! 霧島酒造株式会社 2025年03月19日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について