学校法人追手門学院の新理事長に田口順一氏を選任 追手門学院大学 2023年07月03日 20:05 学校法人追手門学院(大阪市中央区)は7月1日、理事長の任期満了に伴う選任のための理事会を開催。学院の卒業生で現理事の田口順一氏を新理事長に選任した。任期は2023(令和5)年7月1日から2026(令和8)年6月30日まで。 ■新理事長 プロフィール 【氏 名】 田口 順一(タグチ・ジュンイチ) 【役職名】 学校法人追手門学院 理事長 2023(令和5)年7月1日就任 【任 期】 2023(令和5)年7月1日~2026(令和8)年6月30日 【経 緯】 理事長任期満了に伴い、学内規程(寄附行為)に基づいて理事長を理事会で決定。 【現 職】 株式会社ベッセル工業 代表取締役社長 株式会社ベッセル 取締役会長 学校法人追手門学院理事 学校法人追手門学院評議員 【生年月日】 1955(昭和30)年2月24日 (68歳) 【略 歴】 1967(昭和42)年3月 追手門学院小学校卒業 1977(昭和52)年3月 慶応義塾大学経済学部卒業 1977(昭和52)年4月 株式会社ベッセル工業(昭和55年7月まで) 1980(昭和55)年8月 株式会社ベッセル(現在に至る) 1996(平成8)年2月 株式会社ベッセル 代表取締役社長(令和5年2月まで) 2008(平成20)年5月 株式会社ベッセル工業 代表取締役社長(現在に至る) 2023(令和5)年 3月 株式会社ベッセル 取締役会長(現在に至る) 【追手門学院での経歴】 2011(平成23)年7月 学校法人追手門学院評議員(平成24年9月まで) 2011(平成23)年7月 追手門学院校友会山桜会会長(平成26年3月まで) 2012(平成24)年10月 学校法人追手門学院監事 (平成25年3月まで) 2013(平成25)年4月 学校法人追手門学院理事(現在に至る) 2013(平成25)年4月 学校法人追手門学院評議員(現在に至る) ▼本件に関する問い合わせ先 追手門学院 広報課 仲西・織田 住所:〒567-0008 大阪府茨木市西安威2-1-15 TEL:072-641-9590 メール:koho@otemon.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース どうする日本のブラック部活動。「問題の根底は日本人のスポーツ観」 今こそ必要なスポーツ改革とは?― 追手門学院大学のニュース発信サイト「OTEMON VIEW」に掲載 追手門学院大学 2日前 追手門学院大学が4月6日に入学式を挙行 ― 理工学部を開設し今年から9学部体制に、卒業生で日本科学未来館館長・IBMフェローの浅川智恵子客員教授が新入生へメッセージ 追手門学院大学 2025年04月07日 14:05 追手門学院大学がオープンバッジの導入で学修成果を可視化 ― 大学独自の「OIDAIアプリ」にも表示、新たな学びの証明に 追手門学院大学 2025年04月03日 20:05 【追手門学院大学】スマホが学生証に! OIDAIアプリに電子学生証を搭載 ― 学生の体験価値(CX)向上を目指しDX推進、出席登録やプリンタ利用などにも活用可能 追手門学院大学 2025年04月03日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 世界初、ドローンを使用した雷の誘発・誘導に成功 ~空飛ぶ避雷針として街やインフラ設備を守り、雷被害ゼロの社会をめざす~ 日本電信電話株式会社 1日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 ゴールデンウィークは三浦半島へ行こう!三浦の魅力と自然を満喫できる3つの企画を開催します 京浜急行電鉄株式会社 1日前 「Flower Miffy POPUP SHOP」を開催します 株式会社京王百貨店 2025年04月14日 11:49 【オリックス】中堅・中小企業向け事業性融資について保証提携 オリックス株式会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について