昭和大学などの研究チームが超音波診断支援AI搭載医療機器プログラムの薬事承認を取得 昭和大学 2024年09月06日 20:05 理化学研究所(理研)革新知能統合研究センターがん探索医療研究チームの小松正明副チームリーダー、国立がん研究センター研究所医療AI研究開発分野の浜本隆二分野長(理研革新知能統合研究センターがん探索医療研究チーム ・チームリーダー)、昭和大学医学部産婦人科学講座の松岡隆准教授らの共同研究グループは、超音波検査で胎児の心臓に異常がないかスクリーニングする際に、検査者の超音波診断を支援する人工知能(AI)システムを共同開発し、AI搭載医療機器プログラムとして厚生労働省の薬事承認を取得しました(2024年7月29日付)。 本研究成果は、胎児の超音波診断を支援するとともに、早急に治療が必要な重症かつ複雑な先天性心疾患の見落としを防ぎ、早期診断や綿密な治療計画の立案につながると期待できます。また、本システムはクラウド環境で提供されるプログラム医療機器(Software as Medical Device, SaMD)であり、機器、検査者に依存せず、ICTによりどの場所へも医療サービスを提供することができるようになります。すなわち、本システムの活用は、日本の周産期医療の技術格差や地域格差を無くし、より良い母子保健に寄与すると考えられます。 本研究開発は、国立がん研究センター(理事長:中釜斉)研究所と中央病院、理研革新知能統合研究センターが連携して取り組んでいる内閣府BRIDGE事業「医療デジタルツインの発展に資するデジタル医療データバンク構想」におけるプロジェクトの一つとして実施されました。また本研究開発において、昭和大学は通常の診療にて妊婦(胎児)の超音波画像情報を取得し、国立がん研究センターにてデータ収集・統合を行いました。次に、その統合したデータを理研にて解析し、新規アルゴリズムを獲得しました。さらに、国立がん研究センターと昭和大学においてアルゴリズムの検証やプログラムの性能評価を行いました。 ・SaMD: ハードウェアに依存しない、1つまたは複数の医療上の機能を果たすソフトウェア ※詳細は添付PDFを参照。 ■共同研究グループ [理化学研究所] ●革新知能統合研究センター 目的指向基盤技術研究グループ がん探索医療研究チーム 副チームリーダー 小松 正明 上級研究員 浅田 健 派遣職員 竹田 勝児 [国立がん研究センター] ●研究所 医療AI研究開発分野 分野長 浜本 隆二 (理研 革新知能統合研究センター 目的指向基盤技術研究グループ がん探索医療研究チーム チームリーダー) ユニット長 金子 修三 連携大学院生 原田 直明 ●研究支援センター 生物統計部 部長 柴田 大朗 ●中央病院 臨床研究支援部門 研究企画推進部 多施設研究支援室/機器開発・薬事管理室 室長 片山 宏 ●がん対策研究所 生物統計研究部 生物統計研究室 室長 口羽 文 ●中央病院 婦人腫瘍科 科長(研究当時) 加藤 友康 [昭和大学] ●医学部 産婦人科学講座 准教授 松岡 隆 助教 小松 玲奈 教授 関沢 明彦 教授 市塚 清健 講師 金子 真由美 助教 後藤 未奈子 大学院生 青山 利奈 大学院生 寺屋 直樹 【研究支援】 本研究は、内閣府研究開発とSociety 5.0との橋渡しプログラム(BRIDGE)事業「医療デジタルツインの発展に資するデジタル医療データバンク構想(プログラムディレクター:浜本隆二)」、および文部科学省「次世代人工知能技術等研究開発拠点形成事業費補助金」による助成を受けて行われました。 【発表者・機関窓口】 <発表者> ※研究内容については発表者にお問い合わせください。 ・理化学研究所 革新知能統合研究センター 目的指向基盤技術研究グループ がん探索医療研究チーム 副チームリーダー 小松 正明 (こまつ まさあき) ・国立がん研究センター 研究所 医療AI研究開発分野 分野長 浜本 隆二 (はまもと りゅうじ) (理研 革新知能統合研究センター 目的指向基盤技術研究グループ がん探索医療研究チーム チームリーダー) ・昭和大学 医学部 産婦人科学講座 准教授 松岡 隆 (まつおか りゅう) <機関窓口> ・理化学研究所 広報室 報道担当 TEL: 050-3495-0247 E-mail: ex-press@ml.riken.jp ・国立がん研究センター 企画戦略局 広報企画室 TEL: 03-3542-2511(代表) E-mail: ncc-admin@ncc.go.jp ・昭和大学 総務部 総務課 大学広報係 TEL: 03-3784-8059 E-mail: press@ofc.showa-u.ac.jp ▼本件リリース元 昭和大学 総務部 総務課 大学広報係 TEL: 03-3784-8059 E-mail: press@ofc.showa-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【昭和医科大学】横浜銀行に産学官金連携コーディネータを委嘱 昭和医科大学 2025年07月04日 14:05 【昭和医科大学】日本人労働者3人に1人が仕事に支障をきたす健康問題を抱えながら出勤 ― 最大要因である腰痛による生産性損失は、1,000人あたり年間約6,500万円との試算も 昭和医科大学 2025年06月26日 14:05 左右の腎臓が互いに機能のバランスを調節するメカニズムを解明 昭和医科大学 2025年06月23日 14:05 昭和医科大学がスポーツ医科学ジム「OneSelF」と連携 ― アスレティックトレーナー実習の充実を図る ― 昭和医科大学 2025年06月04日 14:05 一覧を見る
話題のリリース セブンカード・プラスがさらに便利に!Apple Payのタッチ決済をセブン‐イレブンでご利用いただくと最大10%還元 株式会社セブン銀行 17時間前 【TVer10周年】「Mrs. GREEN APPLE presents『CEREMONY』」をTVerで無料独占配信決定 株式会社TVer 17時間前 ゼブラ公式キャラクター「Hi! Mckee」が大量発生!? 14 年ぶりの企業TV-CMを8月18日全国オンエア開始 カクことを通してワクワクを届ける「kakuwaku(カクワク)プロジェクト」始動 ゼブラ株式会社 2025年08月01日 13:30 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 平均C値0.29を実現した住まいづくり 全国トップクラスの気密性能 ヤマト住建株式会社 13時間前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について