関西大学のリリース一覧

◆関西大学で編集者とつながる交流会 「本問答」を実施◆ロバート・D・パットナム著『われらの子ども』の編集者が本の奥深さを語る

関西大学図書館では、読書啓発運動の一環として、1冊の本と向き合い、編集者とつながる交流会「本問答」を、7月1日(月)13:00から千里山キャンパス総合図書館1階ワークショップエリアにて開催します。 【本件のポイント】 ・ロバート・D・パットナム著『われらの子ども』の編集者 小野紗...

■外国人留学生×日本企業 SDGsをテーマに大阪・関西の未来を提案■関西大学が「SUCCESS-Osaka Future DesignII」を展開中 ~ 6月26日に中間プレゼンテーションおよび企業とのマッチングイベントを実施

関西大学では、文部科学省委託事業・留学生就職促進プログラム「SUCCESS-Osaka」事業において、SDGsをテーマにした社会課題の発掘を通じて大阪・関西の未来を提案するプログラム「SUCCESS-Osaka Future DesignII」を展開中です。このたび、その中間プレゼンテーシ...

◆「関西大学SDGsフォーラム」を開催◆SDGsビジネスで未来をつくる

関西大学ではこのたび、国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)に向けた取り組みの推進を目的として、「関西大学SDGsフォーラム」を6月22日(土)13:00から千里山キャンパスにて開催します。 【本件のポイント】 ・SDGsが身近なことである認識と理解を促し、その達成に向けて協...

◆関西大学と堺市が特別シンポジウム「世界文化遺産へのあゆみ 百舌鳥・古市古墳群と関西大学」を開催◆

関西大学ではこのたび、堺市との地域連携事業として、2019年度世界文化遺産候補「百舌鳥・古市古墳群」の価値を明らかにするシンポジウム「世界文化遺産へのあゆみ 百舌鳥・古市古墳群と関西大学」を、7月15日(月・祝)13:30から千里山キャンパス100周年記念会館にて開催します。 【本...

■ 関西大学化学生命工学部・葛谷明紀教授が、「気がるに健康チェック」サービス提供中の医療ITベンチャー・セルスペクト株式会社との共同研究拠点を開設 ■ 簡便な多項目測定を可能にする新規アッセイ系の構築をめざす

関西大学化学生命工学部の葛谷明紀教授は、従来取り組んできたDNAナノテクノロジーを用いた新規アッセイ系の構築について、医療ITベンチャー企業のセルスペクト株式会社(岩手県盛岡市、代表:岩渕拓也)と共同研究を開始しました。  ★ 本件のポイント ・DNAオリガミの世界に先立った医療応...

■関西大学が「データサイエンティスト育成プログラム」を新設!~2020年度4月からシステム理工学部に~IoT時代の到来。モノづくりに精通した本格的なAI人材の創出をめざして。

このたび関西大学システム理工学部では、正規教育課程の一環として、本格的なAI人材を創出する「データサイエンティスト育成プログラム」(仮称)を、2020年度4月から導入します。 ★ 本件のポイント ・高度IT時代の到来により、急務である「モノづくりに精通したAI・IoT系の技術者」...

◆関西大学図書館がオーダーメイド選書で''あなたの1冊''をマッチング!◆丸善雄松堂・紀伊國屋書店とのコラボ企画

 関西大学図書館では、読書啓発運動の一環として、本選びに悩む学生と書籍とのマッチングを目的とした、プロの書店員やバイヤーによる「オーダーメイド選書」の取組みを4~6月初旬の期間、実施しています。 【本件のポイント】 ・どんな本を読んだらいいのか迷っている学生と、選りすぐりの1冊を...

◆「関西大学高等部SDGsフォーラム」を開催◆SDGs達成に向けて、高校生140人が16の企業・団体とディスカッション!

 関西大学高等部では、考動力を育む学び“探究学習”の一環として、持続可能な開発目標(SDGs)について考える特別授業「関大高等部SDGsフォーラム」を、6月4日(火)に梅田キャンパスで開催します。 【本件のポイント】 ・16の企業・団体を招き、貧困やジェンダー、環境保全など、SD...

◆関西大学が「イノベイターズトーク」vol. 12・13を開催◆~若手起業家が本音で語るトークイベント~

 このたび関西大学では、スタートアップ支援事業の一環として、継続的に実施している若手起業家によるトークイベント「イノベイターズトーク」のVol. 12・13を5月22日(水)および6月12日(水)いずれも13:00から、千里山キャンパスにて開催します。 【本件のポイント】 ・若手...

◆関西大学教育後援会総会&教育懇談会を開催◆全国最大 約5,500人が参加!「父母(保護者)の1日大学」

このたび関西大学教育後援会ならびに本学では、在学生の父母(保護者)を会員とする教育後援会の定期総会および学部別教育懇談会を、5月19日(日)10:00から千里山キャンパスにて開催します。 【本件のポイント】 ・「父母(保護者)の1日大学」として、毎年開催している大学と家庭のかけ橋...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所