代表取締役の異動について
ヤマハ発動機株式会社は、本日開催の取締役会において、下記のとおり代表取締役の異動を決定しました。 日髙祥博については、本人からの要望を受け、当社代表取締役社長 社長執行役員および取締役を9月30日付で辞任しました。後任は、代表取締役会長の渡部克明が10月1日より兼務します。 ...
- 2024年09月30日
- 15:30
- ヤマハ発動機株式会社
ヤマハ発動機株式会社は、本日開催の取締役会において、下記のとおり代表取締役の異動を決定しました。 日髙祥博については、本人からの要望を受け、当社代表取締役社長 社長執行役員および取締役を9月30日付で辞任しました。後任は、代表取締役会長の渡部克明が10月1日より兼務します。 ...
ヤマハ発動機株式会社は、2024年10月1日付の人事異動を下記のとおり決定しました。 1. 部長級の人事異動について 2. グループ会社の人事異動について
ヤマハ発動機株式会社は、2025年1月から、「個人が目指すキャリア、チャレンジの実現」と「長期ビジョン実現に向けたチャレンジ」の両立を目指し、一般職、エキスパート職*¹を対象に新しい人事制度を導入します。 一般職の新しい人事制度では、個人の強みを生かした自律的なキャリア形成...
ヤマハ発動機販売株式会社は、ロードレース競技およびサーキット走行専用モデル「YZF-R6 レースベース車(2025年モデル)」を、予約期間限定の受注生産で2025年2月28日に発売します。 今回の「YZF-R6 レースベース車」は、2020年モデルのスーパースポーツ「YZF-R6」(...
ヤマハ発動機販売株式会社は、ロードレース競技およびサーキット走行専用モデル「YZF-R1 レースベース車(2025年モデル)」を、予約期間限定の受注生産で2025年2月28日に発売します。 今回の「YZF-R1 レースベース車」は、2025年モデルのスーパースポーツ「YZF-R1」(...
ヤマハ発動機株式会社は、コストパフォーマンスに優れ、毎日のお買い物など日常生活で活躍する電動アシスト自転車「PAS CHEER(パス チア)」の2025年モデルを10月18日に発売します。 「PAS CHEER」は、初めて電動アシスト自転車を利用する方向けに、日常使いに必要な機能は十...
ヤマハ発動機株式会社は、表面実装機や産業用ロボットの開発・製造・販売を行っている浜松ロボティクス事業所において、2023年から実施していた増改築工事の完了と、1984年に「IM事業部」として始動したロボティクス事業の40周年を祝うセレモニーを執り行いました。セレモニーには、取引先など総勢約2...
ヤマハ発動機株式会社は、9月26日(木)、27日(金)の両日、東京ビッグサイトで開催される「ツーリズムEXPOジャパン2024」に出展します。“移動を非日常体験に変える”低速小型EV「グリーンスローモビリティ(以下、グリスロ)」を観光に導入することで、「人と人」「人と...
ヤマハ発動機株式会社は、9月18日(水)~20日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第4回次世代森林産業展(FORESTRISE2024)」に出展します。当社の森林デジタル化サービス「RINTO(リント)」紹介のほか、RINTOクラウドサービスを操作し森林資源の解析結果が確認できる体験コー...
ヤマハ発動機株式会社は、完全ベルトレス構造のスカラロボット「YK-XG」シリーズに「YK1200XG」を追加し、専用コントローラ「RCX341」とあわせて2024年10月に発売します。 「YK1200XG」は、大型物・重量物の組立や搬送に適したスカラロボットで、アーム長1,200mm...