日本電信電話株式会社のリリース一覧

4月より改正道路交通法が施行!NTTが研究開発を進める、自動運転・モビリティ関連技術を紹介

 2023年4月1日より改正道路交通法が施行され、自動運転のレベル4(高度運転自動化)が解禁されました。これにより、特定の条件下ではドライバーによる一切の操作が不要となり、自動運転システムが全ての運転操作を行うことができるようになります。  NTTは、自動運転をはじめとするモビリティ関連技術...

世界初、通信電波を用いた測位情報に基づく無線基地局の低消費電力化の実現 ~高速大容量移動通信のカーボンニュートラルへ貢献~

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)は、世界で初めて※1、通信電波による無線端末測位を活用した無線基地局の間欠動作制御技術を考案し、60GHz帯無線LAN(WiGig※2)、最高時速250km以上のフォーミュラカーを用いて、実証しました。 ...

世界で初めて、サブテラヘルツ帯において毎秒1.4テラビット無線伝送に成功 ~ IOWN・6Gで実現する新しい無線サービスの創造に貢献~

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)は、2030年代の無線需要を支えるテラビット級無線伝送の実現をめざし、32 GHzにわたる超広帯域幅を利用した、OAM(Orbital Angular Momentum:軌道角運動量)(※1)多重伝送を実現...

生体器官の運動模倣が可能な光駆動型オンチップ運動素子の作製に成功~オンチップ型の臓器モデルとしてバイオデジタルツインの構築・検証に期待~

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)は、バイオデジタルツインの実現に向けて、光刺激で素早く動くハイドロゲル(※1)薄膜を、独自のオンチップ構造形成法(※2)により生体を模した薄膜・管状構造とすることで、生体器官(※3)の動きを再現できる運動素...

ネットワークOS「Beluganos」の販売開始~専用装置に比べてTCO 2割削減(※1)を実現するホワイトボックス対応ネットワークOSの提供~

 日本電信電話株式会社(以下、NTT)は、ホワイトボックス装置(※2)対応ネットワークOSの研究開発を進めており、この度、その成果を「Beluganos(※3)」として製品化し、NTTアドバンステクノロジ株式会社(以下、NTT-AT)より3月31日から販売を開始します。  また、NTTコミュ...

NTTグループが、北米最高峰のモーターレース「インディカー・シリーズ」の冠スポンサーを継続

 ミシガン州デトロイト発‐2023年3月27日‐日本電信電話株式会社(以下、NTT)と株式会社NTTデータ(以下、NTTデータ)は、インディカー・シリーズの冠スポンサーとしてインディカーと複数年のパートナーシップの延長に合意しました。NTTグループは、2019年からNTTインディカー・シリーズ...

量子コンピュータを利用できる「量子計算クラウドサービス」を理化学研究所より提供開始 -国産超伝導量子コンピュータ初号機の公開-

 理化学研究所(理研)量子コンピュータ研究センターの中村泰信センター長、産業技術総合研究所3D集積システムグループの菊地克弥研究グループ長、情報通信研究機構超伝導ICT研究室の寺井弘高室長、大阪大学量子情報・量子生命研究センターの北川勝浩センター長(大学院基礎工学研究科教授)、藤井啓祐副センタ...

メタバース空間×リアル空間におけるWell-being体験を通じて地域創生に貢献~日本文化・伝統を有する高野山におけるSocial Well-beingの実証実験を開始~

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)は、個々人のWell-beingと地域の関係人口創出・拡大を目的とした「日本文化・伝統に基づくSocial Well-being」(※1)の実証実験を開始いたします。  実証実験の第1弾として、1200年...

NTTとKDDI、光ネットワーク技術のグローバル標準化に向け基本合意書を締結 ~Beyond 5G/6G時代の強靭なネットワークを実現~

 日本電信電話株式会社 (以下 NTT) とKDDI株式会社 (以下 KDDI) は、光伝送技術やモバイルネットワーク技術ならびにその運用管理技術など、両社が共に強みを生かせる光ネットワーク分野の標準化に向け基本合意書(以下 本合意書)を締結しました。今後、世界にオールフォトニクス・ネットワー...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所