ポラス株式会社のリリース一覧

災害時の備えも両立したGX志向型住宅「フォレストレ大和田 GXgrade」(全17邸)を開発。 「断熱等性能等級6」でZEH水準を上回る省エネ性能

 ポラスグループのポラスマイホームプラザ株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:中内 啓夫)は、「永く住み継がれる街」をコンセプトに、ZEH水準を上回る省エネ性能を持つ「GX志向型住宅」(※)の要件を全棟で満たした分譲住宅「フォレストレ大和田 GXgrade」(全17邸)を開発し販売して...

埼玉県内の空き家対策のため、ポラスグループの2社が埼玉りそな銀行と連携協定

ポラスグループ 株式会社中央住宅(本社:埼玉県越谷市、代表取締役社長:品川 典久)と株式会社中央ビル管理(本社:埼玉県越谷市、代表取締役:中内 晃次郎)は、株式会社埼玉りそな銀行(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:福岡 聡)と、9月29日に『空き家等の有効活用等の促進に関する連携協定』を...

蔵のある街並と調和した分譲住宅。『ことのは 越ヶ谷~蔵のある街づくりプロジェクト~』 (全4邸)

 ポラスグループ 株式会社中央住宅(本社:埼玉県越谷市、代表取締役社長:品川 典久)は、戸建分譲住宅 「ことのは 越ヶ谷~蔵のある街づくりプロジェクト~」(全4邸)を開発しました 。  本プロジェクトは2016年に開発・販売した、再生した蔵をランドマークとした分譲地に隣接しており、その景観を...

【ポラス/ニュースレター】風致地区と敷地形状を活かしたコミュニティ醸成型の街づくり「ブリスト大宮公園 共庭の景」

  vol.5  ポラスグループ 中央グリーン開発株式会社(本社:埼玉県越谷市、代表取締役社長:戒能 隆洋)は、緑豊かな景観が広がる風致地区に「ブリスト大宮公園 共庭の景(ともにわのけい)」(全2棟)を開発しました。 ◆敷地延長を含む従来型の街区...

【ポラス/ニュースレター】防災・減災を楽しく学べる分譲地対抗企画。「マチトモカップ2025 夏まつり~防災・減災運動会~」9月1日の防災の日に向けて実施

  vol.4  ポラスグループ 中央グリーン開発株式会社(本社:埼玉県越谷市、代表取締役社長:戒能 隆洋)では8月30日に、複数の分譲地の入居者様が参加する、分譲地対抗イベント「マチトモカップ2025 夏まつり~防災・減災運動会~」を開催しました。    ...

第19回キッズデザイン賞 ポラスグループから11点が受賞

   ポラスグループ(本社:埼玉県越谷市、代表:中内 晃次郎)が開発した以下の11点が、2025年度の「第19回キッズデザイン賞」を受賞しました。キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製...

早稲田大学、北本市本町三丁目自治会との産学民連携プロジェクト「KITAMOTO SIGNATURE EDIBLE LANDSCAPE」(全22棟)を開発

   ポラスグループ 株式会社中央住宅(本社:埼玉県越谷市、代表取締役社長:品川 典久)は、 早稲田大学、埼玉県北本市本町三丁目自治会との産学民連携プロジェクトとして、分譲地「KITAMOTO SIGNATURE EDIBLE LANDSCAPE」(全22棟)を開発しました。 ...

第12回 POLUS‐ポラス‐学生・建築デザインコンペティション二次審査会 受賞者決定!

最優秀賞『暮らしは路にこぼれて』優秀賞『編まれる時間の住まい 分断された生活行動を連続する時間体験へ』
 ポラスグループ ポラス株式会社(本社:埼玉県越谷市、代表取締役:中内 晃次郎)は、2025年6月30日(月)に『第 12 回 POLUS-ポラス‐学生・建築デザインコンペティション』の二次審査会を開催し、厳正な審査の結果、最優秀賞1点、優秀賞1点、入選3点を決定しました。  本コンペティシ...

「アビリンピック 2025 静岡大会(令和 7 年度静岡県障害者技能競技大会)」 ポラテック富士株式会社の武田 禎行が最優秀賞を受賞しました

 2025年7月12日(土)に開催された「アビリンピック2025静岡大会(令和7年度静岡県障害者技能競技大会)」(主催:静岡県、 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構静岡支部)において、ポラスグループ ポラテック富士株式会社(静岡県富士市、 代表取締役:中内晃次郎)の武田 禎行(たけだ ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所