昭和女子大学のリリース一覧

令和元年度 東京都女性活躍推進大賞受賞 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は、令和元年度「東京都女性活躍推進大賞」 の教育分野において大賞を受賞しました。日本の持続的成長に女性の活躍推進が重要となっている社会的状況を鑑み、2016年度に[昭和女子大学ダイバーシティ推進機構]を設立したことをはじめ、さまざまな...

「女性は世界を変える -- Women Can Change The World」シンポジウム開催 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は、「女性は世界を変える - Women Can Change The World」シンポジウムを開催します。  2014年に日・ジャマイカ外交樹立50周年と日・カリブ交流年を記念して始まり、今回で3回目となります。駐日欧州連...

「山手線 全駅構内模型プロジェクト」 11月9日・10日、学園祭にて展示 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)生活科学部環境デザイン学科田村圭介准教授の研究室が、11/9(土)・10(日)の2日間、山手線全29駅の構内模型を展示します。田村研究室では社会の変化に伴い、新たな都市をつくる交通機関として「駅」に焦点を当て、これまで東京駅や新宿駅、...

原爆体験が言葉になって国内外へ発信されるまで 戦後史史料から「被爆者の『発見』」を後世に伝える企画展示 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子、東京都世田谷区)で11月9・10日に開催する秋桜(コスモス)祭で、歴史文化学科松田忍准教授・13名の歴史文化学科生からなる「戦後史史料を後世に伝えるプロジェクト」による企画展示「被爆者の『発見』」を行います。 原爆体験は戦後長らく、被爆者や家族が見聞...

大学で研究、学生を育成 昭和女子大学現代ビジネス研究所が社会人研究員を公募

昭和女子大学(理事長・総長 坂東眞理子、東京都世田谷区)現代ビジネス研究所(所長 八代尚宏)は、大学と共同で研究やプロジェクト活動を行う社会人研究員を公募します。対象はビジネス経験を持つ70歳以下(登録時)の男女で、公募期間は11月11日から12月1日まで。任期は2020年4月1日から1年...

日本初・Amazon Hub ロッカーを昭和女子大学のキャンパス内に設置

学校法人昭和女子大学(坂東眞理子 理事長・総長、東京都世田谷区)は、Amazon Hub ロッカーを2019年9月20日(金)から学内に設置、運用を開始します。  Amazonロッカーは、アマゾンジャパン合同会社 (ジェフ・ハヤシダ社長、東京都目黒区)が提供する、好きな時間に商品の...

日本の英語教育の課題について考える「日米アカデミックフォーラム」を共催 -- 昭和女子大学・テンプル大学ジャパンキャンパス

昭和女子大学(坂東眞理子 理事長・総長)の世田谷キャンパスにこのほど米国ペンシルベニア州立テンプル大学ジャパンキャンパス(ブルース・ストロナク学長 / 以下TUJ)が移転してきました。統合キャンパスを機に、大学教職員・関係者を対象に「日米アカデミックフォーラム」を共催します。 「日...

昭和女子大学にテンプル大学ジャパンキャンパスの受け入れ準備整う

昭和女子大学の西キャンパスに建設中だった、テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)校舎が完成し、8月5日、坂東眞理子理事長・総長、ブルース・ストロナクTUJ学長らが出席して竣工式が行われました。  竣工式で坂東理事長・総長は「昭和女子大学にとって大変画期的な、グローバル化への新しい...

2019年卒業生の実就職率97.3% 全国大学4位・女子大学9年連続ナンバー1にランキング -- 昭和女子大学

昭和女子大学(理事長・総長 坂東眞理子、東京都世田谷区)の実就職率が、大学通信の調べた「全国240大学実就職率ランキング」で過去最高の全国4位(前年5位)にランキングされました。卒業生1000人以上の大学を対象とした調査で、女子大学では2011年から9年連続でトップの実績を維持しています。...

昭和女子大学×株式会社ダイエー 未来型『スマートストア』の実証実験を開始 -- 新しい買い物の形「ウォークスルー決済」実施 --

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子、東京都世田谷区)は7月22日(月)から、株式会社ダイエー(本社:東京都江東区)と連携し、未来の店舗「スマートストア」の実証実験を行います。レジを通すことなくキャッシュレスで買い物する「ウォークスルー決済」を試みます。  急速に進むデジタル化・...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所