帝京平成大学のリリース一覧

千葉キャンパスでゴールボール競技体験会を開催 -- 帝京平成大学

帝京平成大学 千葉キャンパスにて千葉県庁と日本ゴールボール協会の支援によりゴールボール競技体験会を開催。  平成29年3月25日(土)に、千葉県庁と日本ゴールボール協会の支援をいただき、ゴールボール競技体験会を実施した。この体験会は、地域医療学部の学生を対象にした初級障がい者スポーツ指導員...

第1回「世界と戦うためのアスリートサポート」講演会を井上康生氏、岡田隆氏、鈴木利一氏を招き開催 -- 帝京平成大学

帝京平成大学 中野キャンパスにて平成29年3月14日(火)に第1回「世界と戦うためのアスリートサポート」講演会を実施。本企画は、アスリートサポートにおける実践能力を備えた人材の養成を目的として開催した。(主催:現代ライフ学部経営マネージメント学科トレーナー・スポーツ経営コース、健康メディカル学...

帝京平成大学大学院看護学研究科看護学専攻(修士課程)を平成29年4月より開設

中野および千葉キャンパスに2つの看護学科を擁する帝京平成大学では、平成29年4月より大学院に看護学研究科看護学専攻(修士課程)を開設。母性や小児期・学童期に至る看護・保健領域について、少子化社会の課題を広く理解し、その研究課題を検討するとともに、研究結果を自らの現場で実践できる看護人材の養成を...

私立大学で初の特別支援教育の全領域取得可能な大学に -- 帝京平成大学

現代ライフ学部児童学科小学校・特別支援コースに開設している特別支援学校教諭課程は、現在の知的障害者、肢体不自由者、病弱者の領域に加え、視覚障害者、聴覚障害者の領域が来年度より追加となり、特別支援教育の全領域の取得が可能となる。 帝京平成大学は特別支援学校教諭の全領域の取得が可能な私立大学として...

帝京平成大学ちはら台キャンパス学生寮の竣工式を挙行

平成28年12月5日(月)大安吉日、帝京平成大学ちはら台キャンパス学生寮「名称:ルミエールちはら台」の竣工式が学生寮敷地内で行われた。「ルミエールちはら台」は、地上6階、学生収容定員152名、1ユニット4名が基本の寮室が38ユニットあり、ユニット内には共用のキッチン、洗面所、トイレ、ユニットバ...

帝京平成大学 女子サッカー部が第25回全日本大学女子サッカー選手権大会に出場 -- 帝京平成大学

12月24日(土)から開催される第25回全日本大学女子サッカー選手権大会に、帝京平成大学 女子サッカー部が関東第7代表として出場する。現在、女子サッカー部は関東大学女子サッカーリーグ1部リーグに在籍し、本大会では優勝を目指す。  帝京平成大学 女子サッカー部はサッカー日本女子代表として活躍...

帝京平成大学 中野キャンパスにて中野区医師会と帝京平成大学による「オレンジバルーンフェスタin中野」を開催 -- 帝京平成大学

2016年11月12日(土)、13日(日)の両日、帝京平成大学 中野キャンパスにて中野区医師会と帝京平成大学による「オレンジバルーンフェスタin中野」が開催された。中野地域でがん医療を支える医師、歯科医師、看護師、薬剤師、またケアマネジャー等の医療・介護関係者らと帝京平成大学の学生や教職員が一...

株式会社安川電機の協力のもと、脊髄損傷者用歩行アシスト装置ReWalk・足首アシスト装置の講義とデモンストレーションを実施 -- 帝京平成大学

帝京平成大学 池袋キャンパスにて、脊髄損傷者用歩行アシスト装置ReWalk・足首アシスト装置の講義とデモンストレーションを、株式会社安川電機の協力のもと10月17日(月)・24日(月)の2日間で行った。  帝京平成大学 健康メディカル学部 理学療法学科 3年次「義肢装具学実習」において、脊...

帝京平成大学 薬学部と一般社団法人中野区薬剤師会による第4回区民講座を実施 -- 帝京平成大学

11月26日(土)に帝京平成大学 中野キャンパスにて、同大薬学部と一般社団法人中野区薬剤師会による第4回区民講座を実施する。第1部は薬学部 石井竹夫 准教授による講演『生活習慣病、上手に使おうサプリメントと健康食品』、第2部では中野区薬剤師会による『お薬相談』が行われる。事前申し込みは不要。 ...

第93回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会に陸上競技部(中・長距離ブロック)が出場 -- 帝京平成大学

帝京平成大学 陸上競技部(中長距離ブロック)は、平成28年10月15日(土)に開催される第93回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会に出場する。  予選会は陸上自衛隊立川駐屯地で行われ、各参加校の個人20kmのタイムから上位10名の合計タイムにより順位を決定する。そして、参加校上位10校が1月...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所